136件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

彦根市議会 2011-09-16 平成23年 福祉病院教育常任委員会 本文 開催日: 2011-09-16

幼稚園トイレの問題ですけども、和式トイレが多いです。どちらかと言うと、今のお子さんは洋式トイレに慣れていらっしゃるので、順次増やしていただいているようですが、この点についての取り組みはいかがなものかということが一つ。  それと、たまたま佐和山幼稚園高宮幼稚園へ伺って見せてもらったのですが、保護者会とか行事があった場合に大人の方が多数お見えになる。その場合に対応できるトイレが1ないし2しかない。

甲賀市議会 2011-09-13 09月13日-06号

第4点は、東キャンプ場にあるトイレでありますが、旧和式で1人100円の利用料ですが、たくさんのおつりがくるほどポチャン式であります。外国人や若い人に不人気と言われる、ゆえんであります。30年間も改善してこなかったのは、どんな理由があるのか、緊急に水洗式改修をされたい。計画はあるのか、お尋ねします。 

甲賀市議会 2011-09-12 09月12日-05号

1点目は、避難所トイレ対策についてであります。 東日本大震災におきましても、避難所でのトイレ不足が大きな問題となっていましたことから、さきの6月定例議会でもトイレ対策についての質問をいたしました。 そのときの答弁では、仮設トイレとして簡易組み立てトイレを2次避難所9カ所に47基を備蓄しており、整備率は31%であるとのことでありました。

彦根市議会 2011-03-10 平成23年 予算特別委員会(第1日目) 本文 開催日: 2011-03-10

全部ではございませんが、トイレ改修和式から洋式へということで10基考えておりまして、宿泊棟の1階に男子1基、女子1基、宿泊棟2階に男子1基、女子2基、宿泊棟の3階に男子1基、女子3基、それと指導棟が1基の合計10基で、金額が286万円。それと宿泊室改修ということで、「ひばり」と「カイツブリ」という部屋がございますが、この2カ所で改修を行いたいと考えておりまして、それが279万円。

彦根市議会 2011-02-01 平成23年2月定例会(第2号) 本文

また、施設改修内容についてですけれども、管理運営経費のうち1,500万円を改修費用と見積もっておりまして、その主なものは、1点目として各階トイレの便器の一部を和式から洋式改修する工事、2点目として一般の宿泊者にもご利用いただけるよう二段ベッド用の洋室2室を畳敷きにし、宿泊者同士が憩える共有スペースを設ける工事、3点目として衛生面や省エネ、省資源の観点から施設内外の蛇口をセンサーによる自動手洗い式

近江八幡市議会 2010-09-22 09月22日-03号

あわせて、和式トイレから洋式トイレ随時変更もしていくということでございます。要望の多かったAED装置、これも学校のほうに入れていただきました。中学校学校給食施設整備も順次進められております、計画を。次代を担う子どもたちの育ちを本気で応援する近江八幡なんだというのがやっとずっと見えてきた。そんな感じがしておりまして、ぜひ引き続きよろしくお願いを申し上げたいと存じます。 

近江八幡市議会 2010-07-13 07月13日-02号

前回の議会でもご指摘をいただきましたように、八幡の教育施設学校のまずトイレが汚かったと、こういうふうに言われまして、すぐ見に行きました。なるほど、おっしゃるとおりでございまして、あれもういわばこれは日本の悪い文化かもわかりません。このトイレっていうのを不浄の場っていうふうに、いわゆる汚いもんだっていうふうなことが日本人の文化の中にあったと思います。

守山市議会 2010-06-15 平成22年第2回定例会(第 2日 6月15日)

また、2000年に中学校3年生を対象に「洋式和式のどちらを使いますか」という質問に、男子では「洋式」が51%、「あいているほう」が26%、「和式が9%、また女子に至っては、「洋式」が50%、「あいているほう」が27%、「和式が18%となっており、男女ともにその半数以上が「洋式を使う」と答えております。

守山市議会 2010-06-15 平成22年第2回定例会(第 2日 6月15日)

また、2000年に中学校3年生を対象に「洋式和式のどちらを使いますか」という質問に、男子では「洋式」が51%、「あいているほう」が26%、「和式が9%、また女子に至っては、「洋式」が50%、「あいているほう」が27%、「和式が18%となっており、男女ともにその半数以上が「洋式を使う」と答えております。

湖南市議会 2010-06-10 06月10日-03号

市営住宅にお住まいの方にアンケート調査を行った結果、そこに今現在、住んでる方が修繕を市にお願いしても、なかなか修繕をしてもらえないというお話が多かったわけですが、ここにありますように和式トイレ洋式便座がただ置いてあるだけで、非常に掃除もしづらく、小さい子供がこの便座に座ると、これがぐらついて傾いてしまう危険があるということが言われました。

守山市議会 2009-12-10 平成21年第7回定例会(第 2日12月10日)

ところが、学校では、教室エアコンはなく、洋式トイレ設置割合も半分以下にとどまっています。夏場学校最上階子どもたち教職員は朝から30度を超す、蒸し返るような教室で学習しているのです。  また、トイレで用を足したくても、和式トイレになれていないために我慢して家に帰る子どもたちも以前に比べてふえています。  

守山市議会 2009-12-10 平成21年第7回定例会(第 2日12月10日)

ところが、学校では、教室エアコンはなく、洋式トイレ設置割合も半分以下にとどまっています。夏場学校最上階子どもたち教職員は朝から30度を超す、蒸し返るような教室で学習しているのです。  また、トイレで用を足したくても、和式トイレになれていないために我慢して家に帰る子どもたちも以前に比べてふえています。  

近江八幡市議会 2009-12-09 12月09日-02号

次に、大きな4つ目でありますが、学校洋式トイレ設置をという質問であります。 最近では、各家庭に洋式トイレが当たり前と言われるほどに普及してきています。子どもたちは生まれながらにして水洗トイレで、しかも洋式トイレという子どもが大変ふえているのではないでしょうか。排せつは健康を維持するための重要な行為です。もし我慢する状況があるなら放置できない課題であります。 お聞きします。

守山市議会 2009-09-16 平成21年第5回定例会(第 2日 9月16日)

和式トイレを減らして洋式トイレをふやしてほしい、日常生活車いすストレッチャーを必要とする児童地域中学校への進学を希望しているので、それに間に合うようにエレベーター設置してほしい、また各教室給食調理室エアコン設置してほしいといった要望は、学校現場喫緊要望です。  しかしながら、今回のこの事業メニューが制限されているために、本来必要とする事業備品に活用できない難点があります。

守山市議会 2009-09-16 平成21年第5回定例会(第 2日 9月16日)

和式トイレを減らして洋式トイレをふやしてほしい、日常生活車いすストレッチャーを必要とする児童地域中学校への進学を希望しているので、それに間に合うようにエレベーター設置してほしい、また各教室給食調理室エアコン設置してほしいといった要望は、学校現場喫緊要望です。  しかしながら、今回のこの事業メニューが制限されているために、本来必要とする事業備品に活用できない難点があります。

守山市議会 2008-12-11 平成20年第6回定例会(第 3日12月11日)

老朽化が著しく、園舎室床面はきしみ、壁面無数ひび割れが発生し、通路には壁がないため、風雨のときには雨ざらし状態で、教室からは外へ出られず、またトイレ設備などの各室現状を見、また現場の声を伺う中で、現在実施設計段階ではありますが、大規模改造をしても、構造上の問題として、子ども中心の安全で十分な保育ができる施設整備となるのか、不十分な部分も多く残ります。

守山市議会 2008-12-11 平成20年第6回定例会(第 3日12月11日)

老朽化が著しく、園舎室床面はきしみ、壁面無数ひび割れが発生し、通路には壁がないため、風雨のときには雨ざらし状態で、教室からは外へ出られず、またトイレ設備などの各室現状を見、また現場の声を伺う中で、現在実施設計段階ではありますが、大規模改造をしても、構造上の問題として、子ども中心の安全で十分な保育ができる施設整備となるのか、不十分な部分も多く残ります。