8677件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

熊本市議会 2003-12-11 平成15年第 4回定例会−12月11日-05号

3点目に、待機児童ゼロを目指す保育所受け入れ体制についてでありますが、本市の待機児童数の状況はどうなっておりますか。  「輝く女性・応援プラン」では、国レベル保育児童数を15万人増大する目標を立てております。本市は、保育需要調査をされ、その結果をもとに保育計画を作成されると伺っています。

川崎市議会 2003-12-10 平成15年 決算審査特別委員会(一般会計・特別会計)−12月10日-04号

現在、措置待機児童はいないとのことですが、毎年年度後半から通園希望者がふえ、各療育センターとも対応が大変になってくるとのことです。保護者療育不安を援助し、子ども障害に応じたリハビリなどを待たせることがあってはなりません。療育待機をつくらないための対策について伺います。  

仙台市議会 2003-12-10 平成15年第4回定例会(第4日目) 本文 2003-12-10

また、今回の第四次提案では、国際知的産業特区における規制緩和の追加及び新たに幼稚園活用待機児童対策特区、いわゆる幼保一元化特区を念頭に置いた規制緩和提案しています。今回提案しました幼保一元化についても、市長の公約である保育所待機児童ゼロをより早く実現するための提案だと考えます。

横浜市議会 2003-12-10 12月10日-12号

ところで、市長は現在保育所待機児童解消のため市内保育所緊急整備を進められておりますが、義務教育の場である小中学校の中には校舎プレハブ校舎であったり、必要な特別教室不足している事例もあり、一方で児童生徒数の減少している学校の中には余裕教室を活用してきめ細かい授業が行われているところもあります。

熊本市議会 2003-12-09 平成15年第 4回定例会−12月09日-03号

現在、子ども発達相談窓口熊本市の療育を担っておりますが、スタッフなどの不足から、療育を申し込んでも待機した上で6カ月間しか利用することができない現状です。  また、障害児を取り巻く環境は、子ども発達相談窓口医療機関保健福祉センター学校施設などの各関係機関つながりが薄く、子供を通しての間接的な関係となっております。そこで、認識対応ばらつきが生じている状況です。  

千葉市議会 2003-12-09 平成15年第4回定例会(第6日目) 本文 開催日: 2003-12-09

児童福祉司は,児童相談所において相談活動をしている心理判定員と並んで中核的な職員です。千葉市は,児童福祉司の条件が,児童福祉法で定められているが,その要件を満たした一般職が当たっているとのことです。職員の他の職場への異動の年数の実態について伺います。  虐待を受けた子供や親に対する対応など,仕事としての専門性は高いと考えます。

さいたま市議会 2003-12-09 12月09日-03号

まず、保育所待機児童解消策についてです。「保育所に入所したいのに空きがないと言われた。仕方なく無認可保育室に入れている。」こうした声がたくさん寄せられています。待機児童の定義を変えて、無認可保育室を利用して負担の軽い第一希望保育室空きを待っているケースは待機児童から除外するようにしたのに、待機児童は減るどころか、むしろ増加しています。

熊本市議会 2003-12-09 平成15年第 4回定例会−12月09日-03号

現在、子ども発達相談窓口熊本市の療育を担っておりますが、スタッフなどの不足から、療育を申し込んでも待機した上で6カ月間しか利用することができない現状です。  また、障害児を取り巻く環境は、子ども発達相談窓口医療機関保健福祉センター学校施設などの各関係機関つながりが薄く、子供を通しての間接的な関係となっております。そこで、認識対応ばらつきが生じている状況です。  

広島市議会 2003-12-09 平成15年第 6回12月定例会−12月09日-01号

給与に関する条例及び広島教育長給与等に関する条例の一部改正について     第126号議案 一般職職員給与に関する条例の一部改正について     第127号議案 職員退職手当に関する条例の一部改正について     第128号議案 広島市税条例の一部改正について     第129号議案 広島衛生関係手数料条例及び広島食品衛生措置基準条例の一部改正について     第130号議案 広島児童療育指導

岡山市議会 2003-12-08 12月08日-03号

次に,児童クラブについてお尋ねします。 11月27日に出された「障害児のための放課後児童対策について」の,それぞれの児童の成長にとって,望ましいサービスを選択していくことが何よりも重要であるという指摘はそのとおりだと思います。 そこで,市の果たす役割は,児童クラブに入れない障害児相談に乗ることと,当事者と児童クラブやその他の機関との間でコーディネートすることだと思います。

名古屋市議会 2003-12-08 12月08日-25号

平成15年 11月 定例会          議事日程     平成15年12月8日(月曜日)午後1時開議第1 平成15年請願第46号 公的保育制度堅持待機児童解消を求める件第2 同 第47号 働きながら安心して子どもを産み育てられるよう保育公的責任堅持保育施策の拡充を求める件第3 同 第48号 市バス路線の存続を求める件第4 同 第49号 障害児保育充実を求める件第5 同 第50号 

千葉市議会 2003-12-08 平成15年第4回定例会(第5日目) 本文 開催日: 2003-12-08

都小も先ほどの若松小学校同様歴史が古く,広範囲な学区を持つ児童数の多い小学校であります。  若葉区貝塚町も学区に含まれており,京葉道路から国道51号までの貝塚町の旧市街地から通う児童も多く,京葉道路貝塚インター付近から,市道貝塚町宮崎町線の車坂を通り通学いたしております。  

神戸市議会 2003-12-05 開催日:2003-12-05 平成15年決算特別委員会第1分科会〔14年度一般・特別会計決算〕(生活文化観光局等) 本文

防災体制充実として,神戸防災会議運営神戸地域防災計画の策定,防災訓練実施職員中央待機宿舎の運用等総合的な防災対策実施に努めました。  安全で安心なまちづくりとして,コミュニティ安全マップ作成支援,こうべまちづくり学校運営神戸安全ネット会議運営支援を行い,市民・事業者と一体となって安全で安心なまちづくりの推進に取り組んでまいりました。  

札幌市議会 2003-12-05 平成15年(常任)文教委員会−12月05日-記録

なお,利用者は,今のところ,児童約580名のうち440名ほどと見込んでおります。  この運行業務は,民間バス事業者に委託をしまして,その経費として6,500万円ほどを見込んでおりますけれども,契約までに一定の告示期間が必要ということ,契約後におきましても,バス事業者側において車両の確保や人の確保期間を必要とすると考えております。