3859件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

中津市議会 2022-12-23 12月23日-08号

また、デマンドバスを運行することを検討しているにもかかわらず、踏み切れない理由はとの質疑に対し、地域によって若干事情は違いますが、三光を除く本耶馬渓、耶馬溪、山国地区のような人口の少ない地域では、運転手や車が不足していることから、定期運行のほうが効率的だということ、また、乗車の呼び出しを受けた後、どこを走ってもらうかといったルート設定等システムを含めて事業者に委託するとなると難しい部分があることなどが

津久見市議会 2022-12-22 令和 4年第 4回定例会(第4号12月22日)

また、中学校統合改修工事が本格化し、ルポ鬼丸宅地販売も開始するなど、教育環境定住環境整備を進めるとともに、引き続き、住み慣れた地域で皆がつながり支え合う地域共生社会に向けた「つくみTTプロジェクト」の推進子育て支援の充実、さらにはデジタル化による行政効率化の取組など、ハード・ソフト両面から、津久見に住みたい・住み続けたいと思われるまちづくりを進めていく所存でございます。  

中津市議会 2022-12-21 12月21日-07号

たくさんの人が来て、1人1,000円落としていくよりも、1人10万円落としてくれたほうが、非常に効率もいいし、楽をしてという言い方は語弊がありますけれども、やはり1人当たりの単価を引上げるための施策を中津も打っていかないと、たくさん来てくれてよかったなと。

津久見市議会 2022-12-13 令和 4年第 4回定例会(第2号12月13日)

主なものとして、ごみ処理において効率的な処理を行うため令和3年4月から大分市へ可燃ごみの持ち込みを開始し、それまでのごみ処理経費を年間約1億円削減することができました。  また、農業生産基盤整備を行うことで生産効率向上させ、収益性を高める農業の実現を目指し、県営事業津久見地区基盤整備事業を行っていただいております。これにより、遊休農地の活用が総事業費の1割の負担で可能となりました。  

豊後大野市議会 2022-12-09 12月09日-04号

具体的には、ジオパークやエコパーク推進する事務局は県の機関等との連携必要性などから市役所内に置くことが効率的であることや、広域観光推進など新たなツーリズムの在り方が求められていることを踏まえ、市が直接関与する部分を強化していくということでございます。 また、近年、需要が高まっているスポーツツーリズムに関しましても、本年3月に豊後大野スポーツツーリズム推進協議会を設立したところでございます。

中津市議会 2022-12-08 12月08日-05号

AIカメラ導入をし、事前に混雑状況が分かるような仕組みができれば、効率よく観光客をお受けすることができると思いますけれど、それについてお尋ねをいたします。 ○議長(中西伸之)  企画観光部長。 ◎企画観光部長松尾邦洋)  今年は、新型コロナウイルスの第7波以降、感染が落ち着きましたので、秋の紅葉シーズンは、3年ぶりに多くの観光客の方に訪れていただきました。

中津市議会 2022-12-07 12月07日-04号

それぞれの部門とかで考えておけば、また非効率費用効果が見いだせないような取組みにしかならないような気がいたします。ぜひこの交通政策をしっかりと進めていかなければ、地域の魅力が半減、またそれ以上に減っていくような気がいたします。 こういうものも本当に真剣に進めようと思えば、トップ、市長の姿勢だと思います。いかがでしょう。もう一度、設置をする考えがないかお尋ねいたします。

宇佐市議会 2022-12-07 2022年12月07日 令和4年第6回定例会(第3号) 本文

項目め公共交通確保についての一点目、デマンド型交通早期拡大についてですが、市では、長年親しまれてきたコミュニティバス利用者減少をはじめとした各種課題の解決を目指し、本年四月から安心院町津房地区において、効率性や利便性で優れる予約制乗合タクシー実証運行に取り組んでおります。  

中津市議会 2022-12-06 12月06日-03号

ただ、整備にあたりましては、導入時の費用整備後の光熱費、修繕、更新費用の見込みの算定や電気式ガス式かの動力の選定、また空調効率を最大限に生かすための使用方法などをよく検討した上で、国の財政支援制度を活用し、段階的な導入を考える必要があります。 校舎の長寿命化工事や照明のLED化、トイレの洋式化など、学校におけるさまざまな施設設備面課題を勘案しながら取組みを進めたいと考えています。

中津市議会 2022-11-28 11月28日-01号

また、株式会社エスプールグローカルと、デジタル技術を活用した行政サービス向上自治体業務効率化に関する包括連携協定を締結し、各種オンライン申請を代行するデジタル窓口実証実験を進めています。デジタル機器をうまく使えない方に利便性を体感してもらうため、オンライン申請をオペレーターが代行するサービスを市内2か所で行っています。

臼杵市議会 2022-09-27 09月27日-05号

公平性平等性の観点から、今後も収入率向上に向け、一層の取組への要望と、中長期的な計画に基づき、今後も効率的な施設整備を行いながら、安全で快適な下水道サービスを提供されるよう努めていただきたいとの報告がありました。 以上、監査委員報告の後、執行部より、令和3年度臼杵市水道事業決算書に基づき説明を受けました。 

宇佐市議会 2022-09-22 2022年09月22日 令和4年第4回定例会(第7号) 本文

マイナンバー制度は、行政効率化し公平公正な社会を実現する社会基盤として、全国導入を促進しております。マイナンバー制度デジタル社会における社会基盤として利用することにより、行政効率化、市民利便性向上、公平公正な社会を実現するものです。  本市においても、行政手続をオンライン化する等の効率化を図ることで、利用者にとって、より便利な生活になるものと考えます。  

豊後大野市議会 2022-09-14 09月14日-04号

まちづくり推進課長河室晃明君) 今回予定していますイベントにつきましては、準備期間確保も非常に厳しいということから、従来の団体補助金では、例年6か月ぐらいはかかっておりましたが、時間を要するということで、今回、市が主体となって委託料とすることで、効果的かつ効率的であって準備期間の短縮も対応できるのではないかと判断して、事業を委託するということにさせていただきました。

臼杵市議会 2022-09-14 09月14日-03号

ついては、今後も持続可能な公共交通を形成するには、より効果的、効率的な事業を進めていく必要があります。 協議会では、これらの市民皆さんの意見や地域現状公共交通現状を共有して、本市における課題を7つに整理をしたところであります。 課題一つは、各地域から市街地へいかにアクセス手段確保あるいは維持するかであります。2つ目は、市民皆さんと協働して、いかに地域内の交通確保するかであります。