2281件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大分市議会 2013-03-22 平成25年第1回定例会(第6号 3月22日)

次に、鶴崎公民館建てかえとの関係についてございますが、鶴崎公民館平成17年に耐震補強工事を行いましたが、築40年が経過しており、近い将来、建てかえ等を検討しなければならないと認識しておりますことから、エスペランサ・コレジオにつきましては、校舎規模位置を考慮するとともに、移設可能プレハブ工法による建築といたしたところございます。  

大分市議会 2013-03-22 平成25年第1回定例会(第6号 3月22日)

次に、鶴崎公民館建てかえとの関係についてございますが、鶴崎公民館平成17年に耐震補強工事を行いましたが、築40年が経過しており、近い将来、建てかえ等を検討しなければならないと認識しておりますことから、エスペランサ・コレジオにつきましては、校舎規模位置を考慮するとともに、移設可能プレハブ工法による建築といたしたところございます。  

大分市議会 2013-03-19 平成25年第1回定例会(第4号 3月19日)

現行基本方針が、地方主権時代にふさわしい行政運営システム構築と明記し、最小経費最大効果を上げる効率的行政システム構築を目指すとしているのに対して、次期プランでは、基本方針市民福祉増進と明記して、透明性の高い、市民に信頼される行政運営基調に、市民サービス向上市民協働まちづくり推進持続可能行財政基盤確立することにより、市民福祉増進を目指すとなっています。

大分市議会 2013-03-19 平成25年第1回定例会(第4号 3月19日)

現行基本方針が、地方主権時代にふさわしい行政運営システム構築と明記し、最小経費最大効果を上げる効率的行政システム構築を目指すとしているのに対して、次期プランでは、基本方針市民福祉増進と明記して、透明性の高い、市民に信頼される行政運営基調に、市民サービス向上市民協働まちづくり推進持続可能行財政基盤確立することにより、市民福祉増進を目指すとなっています。

大分市議会 2013-03-15 平成25年第1回定例会(第2号 3月15日)

改善効果については、市長提案理由説明にあったとおりあります。  今回示された平成29年度までの5年計画プラン2013では、計画基本方針が大きく変わりました。平成20年度から平成24年度までの推進計画では、地方主権時代にふさわしい行政運営システム構築あったものが、プラン2013では、「「市民福祉増進」を目指して 行政サービスの更なる向上持続可能行財政基盤確立」に変わりました。  

大分市議会 2013-03-15 平成25年第1回定例会(第2号 3月15日)

改善効果については、市長提案理由説明にあったとおりあります。  今回示された平成29年度までの5年計画プラン2013では、計画基本方針が大きく変わりました。平成20年度から平成24年度までの推進計画では、地方主権時代にふさわしい行政運営システム構築あったものが、プラン2013では、「「市民福祉増進」を目指して 行政サービスの更なる向上持続可能行財政基盤確立」に変わりました。  

中津市議会 2013-03-14 03月14日-07号

平成25年1月29日の文部科学大臣記者会見において、これまでと同様の支援が可能となるよう必要対策をとるという旨の発言があったという報道を確認していますので、今後、他市の動向を確認するとともに、国の具体的方針を確認した上で対応してまいりたいと考えています。以上ございます。 ○議長武下英二)   福祉部長

臼杵市議会 2013-03-14 03月14日-04号

これらの公園の中で、本市としましては、諏訪山にある臼杵総合公園臼杵地域に限らず臼杵市全域の中心的公園位置づけています。本公園には、花見広場や小さな子供たちが遊べる遊具の設置された子供広場、そして屋外や屋内の各種競技を行うスポーツ施設などを既に整備し、遊びやスポーツなど総合的利用可能となっています。 

大分市議会 2013-03-11 平成25年第1回定例会(第1号 3月11日)

こうした中、九州市長会では、昨年5月に道州制のもと持続可能地域発展を目指した九州府に関する具体的提案を行ったところあり、国においては、ぜひともこの九州モデルもとに道州制論議を活発に進めていただきたいと思います。  今後とも、国と地方が対等、協力関係もと、十分に議論を尽くす中で、地方の声をしっかりと主張しながら、地方分権改革の一層の推進に力を注いでまいる所存ございます。  

大分市議会 2013-03-11 平成25年第1回定例会(第1号 3月11日)

こうした中、九州市長会では、昨年5月に道州制のもと持続可能地域発展を目指した九州府に関する具体的提案を行ったところあり、国においては、ぜひともこの九州モデルもとに道州制論議を活発に進めていただきたいと思います。  今後とも、国と地方が対等、協力関係もと、十分に議論を尽くす中で、地方の声をしっかりと主張しながら、地方分権改革の一層の推進に力を注いでまいる所存ございます。  

豊後大野市議会 2013-03-05 03月05日-02号

そこはそれで可能とは思います。 あと維持についてありますけれども、私どもも太陽光発電を設置した場合、そこの維持管理費は当然その自治体というか自治区に委託をすることで地域の経済が回っていくことを考えているところあります。 ですから、あと民間がやるか自治体がやるかについてありますけれども、民間がやる場合は、当然利益は民間になります。