2397件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大分市議会 2022-03-18 令和 4年第1回定例会(第6号 3月18日)

福祉保健部長斉藤修造) 県は、まん延防止等重点措置適用期間中における飲食店に対する営業時間短縮要請効果について、解除後の県内感染者数は下げ止まりの状況ではあるが、会食を起因とした感染は大幅に減少し、クラスター発生もなかったことから、所期の効果はあったとコメントしています。  

大分市議会 2022-03-16 令和 4年第1回定例会(第4号 3月16日)

本年1月22日に、日向灘震源とする市内の最大震度5強の地震発生しました。今回の地震は、マグニチュード6.6と規模が小さいことや、震源が45キロと深く、海側プレート内部発生するなど、南海トラフ地震との関連性は低いとされていますが、今後30年以内に70から80%の高い確率発生すると言われる南海トラフ地震により、本市においても甚大な津波被害などが想定されているところです。  

大分市議会 2022-03-15 令和 4年第1回定例会(第3号 3月15日)

今回の大地震は深夜に発生したため、避難への取組避難所の開設に御苦労されたことと思います。特に真冬の深夜での避難は、高齢者災害時要配慮者避難を改めて見直す機会になったことと思います。今後の避難体制に対しての人命と安全を確保する観点から、今回の地震を教訓にした本市の見解を伺います。  防災公園の設置について伺います。

津久見市議会 2022-03-09 令和 4年第 1回定例会(第3号 3月 9日)

さらに、2011年、東日本大震災発生し、恐ろしい津波の映像を目の当たりにした当時は、建設予定地である津久見青江地区埋立地では、ますます困難という気持ちを強くしたのを思い出します。  そして、2016年(平成28年)4月に熊本地震発生し、災害復旧の拠点となる市役所が倒壊し、災害復旧に大きな影響を与えました。

臼杵市議会 2022-03-08 03月08日-02号

2 耐震化地震について    (1) 個人住宅耐震化現状について。    (2) 市営住宅耐震化現状について。    (3) 1月にマグニチュード6.6規模地震発生しました。把握されている被害状況を教えてください。    (4) 今回の地震は深夜に発生しました。夜間に災害発生した時の施策等について、どのような計画になっているのか教えてください。     

大分市議会 2022-03-07 令和 4年第1回定例会(第1号 3月 7日)

次に、令和4年1月22日の日向灘震源とする地震についてであります。  この地震により、本市では、最大震度5強を観測したことから、直ちに、災害対策本部を設置する中、被害状況を確認するとともに、避難所を開設いたしました。3名の方が負傷し、避難所には、最大で5世帯7名の方々が自主避難をされました。

杵築市議会 2022-03-07 03月07日-04号

この南海トラフ地震発生確率は、30年以内が60から80%で、50年以内では90%以上発生すると予測されております。そこで、南海トラフ地震への対策杵築市の被害想定はどうなっていますか。 ○議長藤本治郎君) 大塚危機管理課長。 ◎危機管理課長大塚茂治君) おはようございます。本日もよろしくお願いいたします。 それでは、お答えいたします。

中津市議会 2022-03-03 03月03日-04号

いじめは、いつでもどこでも発生し得るもの。同じ生徒児童でも、被害者にも加害者にもなり得る。いじめの程度の軽重に関係なく防止、解決しなければならないもの。いじめ発生を見落とすと、初めは軽いいじめ、嫌がらせでも長期化深刻化、重大化するおそれが常にあるというもの。いじめの予防、いじめ早期発見に努め、直ちに解決に向けた取組みが重要だという認識でよいのでしょうか。

杵築市議会 2022-03-03 03月03日-03号

そこに石を置いて、ツワブキを植えておりますが、それに今年も既にうどんこ病発生しております。昨年、そのうどんこ病発生した真っ白になったツワブキの葉っぱは取って、後の葉に、この培養液をじょうろでかけてもらいました。事務局の方にかけてもらったのですが、四、五回かけました。それが実はうどんこ病発生がなくて、1年が経過したというようなことであります。

杵築市議会 2022-03-02 03月02日-02号

令和4年1月22日の土曜日、深夜1時8分頃に日向灘震源とするマグニチュード6.6度の地震発生をいたしました。 大分災害対策連絡室報告資料では、震度5強が、大分市春日町、新春日町、佐伯市蒲江、佐伯市米水津、佐伯市鶴見、竹田市直入町、竹田市萩町とのことでありました。当杵築市においては、震度4を記録しておりました。 

豊後大野市議会 2022-03-02 03月02日-03号

これは、本市が近い将来発生が予想されております南海トラフの巨大地震浸水想定区域に入っていないことや、先日の日向灘震源とするマグニチュード6.6の地震発生した際には、近隣の大分市や佐伯市、竹田市では最大震度5強が観測される中、豊後大野市は震度4で被害も比較的少なかったことなどから、豊後大野市は災害が少ないと思われているのではないかと推測いたしております。 

豊後大野市議会 2022-03-01 03月01日-02号

議長衞藤竜哉君) 次に、2、地震災害と今後の対応についての質問を許します。 高野辰代君。 ◆3番(高野辰代君) 令和4年1月22日に日向灘震源とするマグニチュード6.6の地震がありました。真夜中の地震で、熊本地震を思わせるような地震でした。屋根をブルーシートで覆っている家屋も数多く見受けられます。 今回の地震は、気象庁では南海トラフ地震との関連影響はないと評価しております。

宇佐市議会 2022-02-28 2022年02月28日 令和4年第2回定例会(第4号) 本文

地震により倒壊はしないと思いますが、天井や壁の剥がれなど懸念されるところではありますが、安全と考えられるレベルの耐震補強工事を行っています。がしかし、議員御指摘のように築四十年が経過し、老朽化が著しいことから、地震発生時には消防計画等に基づき迅速に消防救急車両を車庫から出すなどの対応を行っております。前回の伊予灘の地震につきましてもそういう対応を行っております。  

中津市議会 2022-02-22 02月22日-01号

中津市においても、複数のクラスター発生し、乳幼児や児童生徒感染も増えるなど感染の広がりが続き、1月以降の新規感染者累計数は昨日2月21日までに1,085人となりました。ここ数日の感染者数は落ち着きつつあるものの、予断を許さない状況であります。 1月27日から2月20日までの間、大分県では初めてとなるまん延防止等重点措置県内全域に適用されました。