7783件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

豊後大野市議会 2024-03-08 03月08日-05号

豊後大野市になっても、平成23年、平成24年に、この基金を使用して、異動は確かに2,800万円あったけれども、それでもきちんと条例に規定されているこの金額を守ってきたわけなんです。 当然、もうこの基金用途が、最近というか、ここ近年、平成23年でありましたら、もう十二、三年間、あまり使途の可能性はないと。これから先も土地の高騰とかがなかなか考えられないから、今回廃止する。

豊後大野市議会 2024-03-04 03月04日-02号

大分央飛行場につきましては、平成4年4月に開港した農道離着陸場を、平成9年8月に公共用その他飛行場に変更し、広く一般の方が利用できる飛行場として、県が新たに供用開始しています。現在は、開港当時から行っていた農産物輸送のほか、防災ヘリ基地遊覧飛行大分空港への人員輸送訓練飛行イベントなど様々な用途で活用されています。 

豊後大野市議会 2023-12-08 12月08日-03号

豊肥地区サッカー協会では、地区内の中学校にサッカー部がないことから、2007年(平成19年)に、中学生を対象にFC・SFIDA2007(U-15)を立ち上げ、ジュニアユースとして活動を始めました。初代の代表コーチは、執行部席におられる岡部社会教育課長でございます。本年で16年目となり、市のスポーツ少年団にも所属しております。このように既に地域移行を実践しております。 

豊後大野市議会 2023-12-07 12月07日-02号

まず、水道管につきましては、平成30年度に策定した豊後大野水道事業短期事業実施計画の中で、令和年度から令和10年度計画期間に1億4,000万円の事業費で約4キロメートルの更新工事計画しております。令和年度までの進捗状況は、3,000万円の事業費で約1キロメートルの更新が完了し、計画進捗率は25%となっております。

豊後大野市議会 2023-11-30 11月30日-01号

笠間市では、平成28年にスケートボード東京オリンピックの種目に決まったことから、県所有である笠間芸術森公園「あそびの杜」にスケートパーク整備し、その整備がきっかけでスポーツツーリズムに取り組むことになりました。整備事業実施者は県と笠間市で、事業期間平成29年7月1日から令和3年3月31日までの約3年9か月、設計・造成等を含む総事業費は約7億4,000万円とのことです。 

豊後大野市議会 2023-09-29 09月29日-05号

平成元年、1989年4月1日、日本で初めて消費税3%が導入されて以降、5%、8%、そして10%と引き上げられてきました。この間、現行消費税法では、年商1,000万円以下の事業者は、納税義務を免除され、その課税対象となる仕入れ経費は、支払う相手が同じ消費税課税業者免税業者一般消費者と誰であってもひとしく経費として計上することができます。 

豊後大野市議会 2023-09-14 09月14日-04号

この計画は2017年度平成29年度)を基準年度として、2023年度令和年度)から2030年度末(令和12年度末)までを計画期間としています。 この事務事業編は、市が実施している事務及び事業(所管する施設)に関し、省エネルギー・省資源・廃棄物減量化などの取組を推進し、温室効果ガス排出量を削減することを目的としています。

豊後大野市議会 2023-09-08 09月08日-02号

第1次計画平成22年度から平成23年度で、第2次計画平成27年度から平成31年度期間で策定されていました。その計画では、「豊かな自然を守り未来へつなぐまち」、②として「人と自然と環境にやさしいまち」、③として「ともに活動するまち」、これらをコンセプトに取り組み、市民事業者方たちにも本格的に参画していただいています。

豊後大野市議会 2023-06-21 06月21日-04号

残骨灰処理については、平成12年の厚生労働省通達において、残骨灰は従来どおり墓地埋葬法の趣旨に鑑み適正に取り扱うこととあります。残骨灰内容物といたしましては、ご遺骨、有害物質、そして有価物の大きく3種類に分けることができます。その処理方法については、自治体に委ねられており、本市においては委託契約により県内墓地への埋蔵を行っております。 

豊後大野市議会 2023-06-20 06月20日-03号

国家公務員退職手当法施行令の一部を改正する政令の一部が平成25年6月1日に施行されたことを受け、早期退職者募集制度運用が開始されたところです。本市におきましては、平成26年2月から、本市の規則に基づき、職員の新陳代謝を促進し、給与体系合理化人事行政適正化及び財政の効率的運用を図るため、定年前に退職する意思を有する職員を募集しております。