2932件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

足立区議会 2022-03-08 令和 4年予算特別委員会-03月08日-04号

たとえ離れていても、子どもから、ちゃんと食事取っていますか、体操していますかなどの声掛け、コミュニケーションを取るだけで元気になる例は、よくあることです。  コロナフレイルの対策は、高齢者当事者だけの問題ではなく、子ども地域取組を進めることが必要だと思っていますが、そして、離れて暮らす子どもたちや近隣の人たちにも、コロナフレイルについて周知をするべきと思いますが、どうでしょうか。

渋谷区議会 2022-02-24 02月24日-03号

運動プログラムについては、渋谷区オリジナルのダイヤモンド体操を加えた複数のメニューから、参加者が任意に選択してオンラインで実施します。 全員がオンラインでつながることで一緒運動を続ける励みとなり、その成果を体力測定によって確認することができます。 参加者には、スマートフォンやアプリの操作について丁寧なサポートを行い、デジタルデバイド解消にも努めていきます。 

北区議会 2022-02-01 02月24日-03号

北区では、おたっしゃ教室と呼ばれるおたっしゃ筋力アップ体操教室元気アップマシントレーニング教室、そして、ご近所体操教室修了者全てに対し、自主グループ化を促しています。 体操教室一定期間で終了してしまうことから、その後も持続可能な予防に努めていただくことが必要であり、自主グループ化推進は重要な位置づけとなっています。 

世田谷区議会 2022-02-01 令和 4年  2月 福祉保健常任委員会-02月01日-01号

また、スポーツ振興財団取組として、令和三年十月に秋からはじめるラジオ体操を実施したほか、地域ラジオ体操活動団体への支援を行っています。  (2)高齢者団体活動等健康づくり定着支援です。高齢者クラブ保健センター健康指導員を派遣し、活動の「スキマ時間」を活用して運動習慣定着につながる運動指導を現在五サークルで実施しています。  (3)大学連携です。

世田谷区議会 2022-01-31 令和 4年  1月 区民生活常任委員会-01月31日-01号

また、スポーツ振興財団取組として令和三年十月に、秋から始めるラジオ体操を実施しました。さらに、地域ラジオ体操教室等団体に広報や物品の支援等を行っております。  (2)高齢者団体活動時の健康づくり定着支援です。高齢者クラブに世田谷区保健センター健康指導員を派遣し、活動の隙間時間を活用して、運動習慣定着に向けた運動指導、スキマdeげんき体操を現在五サークルで実施しております。

足立区議会 2021-12-13 令和 3年12月13日文教委員会−12月13日-01号

職員室でお昼食べていたときに体育の先生が、このコロナ禍だからラジオ体操オンライン配信しようとしていたというんです。YouTubeにラジオ体操公式動画があるからリンクを貼ったらどうですかと提案して、正にこれも情報提供というレファレンスだとその図書館支援員は言っているんです。  

豊島区議会 2021-12-07 令和 3年第4回定例会(第18号12月 7日)

区は今回の民営化で、保育時間が20時までから20時15分までと15分延長になること、保育プログラムリトミック体操や、ネット、ライブ配信で外国の保育園との国際交流などが保育サービス向上になるとしています。保育時間の15分延長リトミック体操、国際交流などを否定するものではありませんが、これまでと同じ保育の質を担保できないのであれば本末転倒です。  

足立区議会 2021-11-17 令和 3年11月17日子ども・子育て支援対策調査特別委員会-11月17日-01号

やはり体を動かす機会が少ないということで、肥満もそうなんですが、安全、また大事な出産も控えておりますので、例えば、オンライン等でもいいかと思うんですけれども、おなかに負担を掛けないようなそういう体操等も、今後是非取り入れも検討していただければというふうに思いますが、いかがでしょうか。

足立区議会 2021-11-11 令和 3年11月11日区民委員会−11月11日-01号

◆西の原えみ子 委員  子育てに関わる方たちの独自のサークルとか、あと小さいお子さんたちが、体操まではいかなくても、リズムで楽しんでいくとか、そういうことをやられている方もたくさんいると思います。そういう方々に対しても門戸を開きながら、一緒に使っていってほしいということで、全庁的ということもありますので、大いに歓迎をしていくという形で考えてよろしいということですかね。

荒川区議会 2021-11-01 11月24日-01号

そのため、区立保育園においては、各園でスポーツ推進員など幼児期の体の発達を心得たスポーツ専門家に依頼し、園児の年齢に合った基本的な運動のほか、マット、縄跳び、ボール、ダンス等を行う「いきいき体操教室」を実施しております。 また、私立保育園に対しても、体操教室等実施費用の補助を行っており、区立保育園と同様にスポーツ専門家による体操教室を実施し、子ども運動体力向上に取り組んでおります。 

北区議会 2021-11-01 11月24日-16号

一緒に体を動かす健康体操などの実習や救急救命の基礎などは学生同士コミュニケーションが必要なことから、会話が弾み、卒業後も互いの健康や健闘を確認し合う関係が続いていきます。 シニアカレッジ新潟を卒業したメンバーからは、学び直しに関する喜びの声が寄せられています。学ぶことで心が耕され、鍛えられ、大きな幸福感をも得ることができる学び直し

板橋区議会 2021-10-13 令和3年10月13日決算調査特別委員会 区民環境分科会-10月13日-01号

スポーツ振興課長   各地区でイベントを行ったりとかいうときに、スポーツについて、普及啓発を図っていただいたり、直接区民の方と、例えばスポーツやり方だったりとか、ふるさといたばし体操やり方を教えていただいたりとか、ボッチャのやり方とか、そういった普及のために活動していただいております。 ◆しのだつよし   ありがとうございます。