4259件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

足立区議会 2022-11-10 令和 4年11月10日産業環境委員会−11月10日-01号

ありましたけれども、子ども食堂もそうなのですけれども、ドライブの窓口マップ、これは区直接じゃなくて民間主導で行われているということなのですけれども、子ども食堂実施状況なんかを見てもそうなのですけれども、地域偏在というか、これは悪いわけじゃないのですけれども、図面見ていただくと分かるんだけれども、どちらかというと国道4号線から東側の方が多いかなと、担当課長なんかも以前言っていましたけれども、なかなか西側地域

荒川区議会 2022-11-01 11月24日-01号

また、災害発生時に線路西側の五丁目や七丁目の方々が、広域避難場所となっている汐入公園に避難する際の避難路として活用できる道路が少なく、さらには、ドナウ通りと七丁目を結ぶ狭い道路は、常磐線ガード下のところの地盤が低く、大雨が降ると必ず冠水して通行止めになります。このような状態災害が発生したらどうなるのか、住民も大変不安に思っています。 

足立区議会 2022-10-17 令和 4年10月17日エリアデザイン調査特別委員会-10月17日-01号

それと、前回、副区長の方が、北へ真っすぐ行く人だけであれば横断歩道を通らなくてもいいんだけれども西側に行く人もいると、1階だけではバス停のところが非常に狭くなって来る人が増えていると。実際に北側横断歩道の方から来る人が約1万人、30%いるという御答弁だったんですけれども、具体的に人流の調査をしているということでよろしいんでしょうか。

板橋区議会 2022-10-17 令和4年10月17日決算調査特別委員会 区民環境分科会-10月17日-01号

あと、一部、西台、前野町と高島平、そういったかなり西側、北西部に偏った状態でございます。 ◆しいなひろみ   そうすると、例えば赤塚とか、そのエリアから遠い大山のほうとか加賀のほうからいらっしゃる方は、交通手段としては車はやめてくださいと書いてあったと思うんですが、どういった交通手段で実際ご利用されてるんでしょうか、遠くから来る方は。

足立区議会 2022-10-13 令和 4年10月13日交通網・都市基盤整備調査特別委員会−10月13日-01号

交通対策課長 今、花畑の方でバスの運行で、それから西側の方では、これから多様な交通手段ということで検討を進めていくということでございます。  山中委員からの御質問の中に、そこの部分だけでやって、極端な話、そこだけで終わりなのかみたいなことなのかと思うのですけれども、そこはモデルとして、まず不便度が高いと言われているところについて実施を考えているところでございます。  

世田谷区議会 2022-10-13 令和 4年  9月 決算特別委員会-10月13日-06号

今後予定している改修に際しましては、テニスコートが来るという関係もありまして、位置を西側に少し動かしまして、ボールの飛び出しを減らせるようフェンスなどで囲った多目的に使える広場としていく予定です。  広場の面積につきましては、既存の大きさを確保する予定ではございますけれども、大きくできるかは今後、テニスコートの設計など、そういった詳細を進めていきながら検討していくこととなります。  

足立区議会 2022-10-12 令和 4年決算特別委員会-10月12日-06号

その西側は、大体、大学の裏側から進んで、大体のめど立っているのですが、その東側について2023年以降というふうな状況でしたが、何か腹案でも出てきているか、お示しいただきたいと思います。 ◎道路公園整備室長 まず、花畑公園の場合につきましては、毛長川護岸改修工事東京都が行っておりまして、その改修次第で、どういう形を進めていくかというのはこれから考えていきたいと思っております。  

世田谷区議会 2022-10-07 令和 4年  9月 決算特別委員会−10月07日-04号

区民共通財産であるキャロットの二十六階の西側展望台が、多くの区民方々が自由に楽しめる施設になっているでしょうか。この二つとも非常に大きな問題を現在抱えていると考えます。今回は答弁は求めませんが、全区的施設担当所管におかれては、その本来の目的が何であるのか、どのように今後事業展開するべきか、十分な検討を行うべきであると申し上げておきます。  次に、外郭団体への区の指導等について伺います。  

足立区議会 2022-10-06 令和 4年決算特別委員会-10月06日-03号

それと、はたの委員おっしゃるとおり、北が真っすぐ行く人だけであれば、それは横断歩道を通らなくていいんですが、西側に行く人もいますし、遠回りにならないように、それと1階だけでは、図面見ていただくと分かるとおり、バス停のところが非常に狭くて、そこを通る人が増えると、安全性の配慮も必要だということがあります。

足立区議会 2022-09-29 令和 4年 9月29日建設委員会-09月29日-01号

そのときに、西野建材の生コンの西側道路ですか、そちらについては時間規制をかけて警察が許可したという、新井議員おっしゃるとおりなのですけれども、危険とか、そういう話は特に出てなくて、工場には徐行とか安全に車を回してくれとか、そういった話はしていただいたというのは聞きました。

足立区議会 2022-08-25 令和 4年 8月25日エリアデザイン調査特別委員会-08月25日-01号

◎副区長 地図もございますので、距離別にとか、一時貸しと定期と分かるように、また東側にわざわざ持って行く人はほとんどいないと思いますので、西側状況が特に分かりやすいように資料を出させていただきます。 ◆伊藤のぶゆき 委員  すみません、1点だけちょっと言いたいのが、これを見ていて気付いたんですけれども、東の13番がすごい空いていて、ただ、これだけ駅から300mから500mと書いてあるんです。

足立区議会 2022-08-23 令和 4年 8月23日交通網・都市基盤整備調査特別委員会-08月23日-01号

警察とも話す中では、あそこに信号機を付けることは、前後の距離、また、西側の方からの信号見通し距離から見て、かなり難しいというふうに回答をいただいて、困難であるというふうに回答をいただいているところでございます。 ◆山中ちえ子 委員  そうは言っても声が結構多いんです。1人だけが言っているとかではなくて、大変多くの声をいただいているんです。

足立区議会 2022-07-04 令和 4年 7月 4日エリアデザイン調査特別委員会-07月04日-01号

また、六町公園西側に約1,400台収容の民間駐輪場があります。ここも一時期、廃止される予定があると聞いていましたけれども、現状については、何か情報はつかんでいますでしょうか。 ◎駐輪場対策担当課長 長井委員御発言のとおり、区の方にも、こちらの民営駐輪場につきましては、民間開発に伴いまして駐輪場を一時閉鎖するという情報がございました。

足立区議会 2022-07-01 令和 4年 7月 1日交通網・都市基盤整備調査特別委員会-07月01日-01号

交通対策課長 こちらにつきましては、多様な交通手段の取組をスタートするに当たって、2月から、まず、区の西側の方、入谷の地区それから鹿浜の地区にお伺いしてどういった状況なのかということから、私たちも手探りな部分ではあったんですけれども、まず、町会・自治会のところにお邪魔して話を聞かせていただくところからスタートしたような状況でございます。

足立区議会 2022-07-01 令和 4年 7月 1日子ども・子育て支援対策調査特別委員会-07月01日-01号

東側西側からは、この1か所というのはどうかなと。  これは、様々今までも出ていたかもしれませんが、拡充していくめどというか、ある程度こういうふうにしていきたいというのはあると思いますけれども、その辺のめどはどうなっていますでしょうか。 ◎保健予防課長 受け入れていただく施設が必要でございますので、一つの施設で充実させていくのか、数を増やすのか。

足立区議会 2022-06-30 令和 4年 6月30日建設委員会−06月30日-01号

これは、綾瀬警察署西側道路北側の方を拡幅する、今、東京都がやっている工事でございます。今回の地区計画変更についてなのですけれども、沿道について延焼遮断帯を建設するための主計画変更という内容でございます。  主な質疑については記載のとおりでございます。主に、どちらかというと建替えについて具体的な質問が多かったというような状況でございます。  7ページでございます。