168件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

千代田区議会 2005-04-07 平成17年広報広聴特別委員会 資料 開催日: 2005-04-07

│    │   │ ├───┼────┼─────────────────────┼─────────┼─────────┼───────────────────────────────────┼────┼───┤ │   │    │完全整理                 │地方公務員昇任試 │         │職制度上による違いや特徴など、また、豊富な行政実例判例等収録  │    

豊島区議会 2004-10-05 平成16年総務委員会(10月 5日)

城山行政経営課長   過去の行政実例からご説明申し上げますけれども農業協同組合森林組合漁業協同組合生活共同組合商工会議所等産業経済団体養老院育児社赤十字社等厚生社会事業団体青年団婦人会教育会体育会等文化教育事業団体等公共団体というふうに例示で示されております。 ○小林ひろみ委員   何か、結構ないのもありましたね。

目黒区議会 2004-06-18 平成16年第2回定例会(第1日 6月18日)

委員構成につきましては、区の調査結果の検証をお願いするために、法制度上の関係行政実例に精通した、専門性を要することが必要となることから、一定の専門分野知識経験をお持ちの識者を中心に構成することが適当であると考えております。具体的な専門分野やどなたにお願いするかも含めて、現在検討しているところでございます。  

板橋区議会 2004-06-15 平成16年6月15日議会運営委員会−06月15日-01号

議案提出権につきましては行政実例にですね、議員定数削減条例区長が提案したが、議会が成立しないので、長が法第79条の規定により専決処分をすることはできないという行政実例ございますので、必ずしもですね、全くそういう執行機関側が、例えば、どういう理由にせよ、削減条例を出すことができないということではございませんので、場合によってはあり得るのかなと思ってございますけども、一応、行政実例でございますので

板橋区議会 2004-04-30 平成16年4月30日議会運営委員会−04月30日-01号

これについてですね、最高裁の判例とかですね、行政実例は全く出てございません。  したがいましてですね、これについてはあくまでも、私ども解釈としてはですね、最終的に付託除外を設けるか設けないかについてはですね、議会裁量権の範囲内だと思ってございます。 ◆佐藤   ですからね、要するに差別化されているわけですよ、板橋区の条例の中でもね。請願と陳情は。          

世田谷区議会 2003-11-28 平成15年 12月 定例会-11月28日-03号

過去の判例行政実例といったものを見ますと、候補者氏名を丸で囲った票は他事記載として無効──和三十年代の判例ですが──となりますし、候補者氏名それぞれの文字の横に丸印がつけられた投票も無効となります。また、候補者氏名の前後にかぎ括弧がつけられた投票も無効となり、候補者氏名の後に様や、さん、君などをつけたものは有効となるものの、何々へ、何々にという文字をつけると無効となってしまいます。

墨田区議会 2003-11-01 11月25日-01号

しかも区長は、職員向けの「メールでこんにちは」の中でも「会計年度独立原則からいたしますと、出納閉鎖後の資金移動は法の趣旨に反することは十分承知していましたが、行政実例もあることから、これを類推拡大解釈して行ったものです」と、この「法の趣旨に反することを承知して行った」ということは、行政の基本である法を遵守する立場と相反するものであり、区長政治家としての資質を問いたくなります。

世田谷区議会 2003-05-29 平成15年  5月 都市整備常任委員会-05月29日-01号

昨年度、平成十四年度の財政援助団体等監査というふうなことで、世田谷区の監査委員の方から、公の施設管理委託に関する条例について、地方自治法の二百四十四条の二で公の施設設置等について書いてありますけれども行政実例管理相手方等を指定すべきであるというふうなことからご意見をいただきましたので、今回、一部改正したいというふうに思っております。  

目黒区議会 2003-05-26 平成15年第1回臨時会(第1日 5月26日)

それは確かに行政実例でしょうが、実際のところではそう行われてきたというふうに、たしか増田議員もそういうふうにしたというふうに記憶しておりますが。 ○石山京秀議長  それでは、ただいまの議事進行に対しまして、やはり前例に基づいて今後取り扱って判断していきたいと思います。目黒区議会前例に従って一応やっていきたいと思いますので、そのように理解していただきたいと思います。    

港区議会 2003-03-14 平成15年度予算特別委員会−03月14日

財政課長坂田直明君) 私も国の指導とか、それから行政実例とか、それから学説などについても調べてみましたが、基金積み立てに関する基本的な考え、それから積み立て適正規模について、一般的な考え方は現在のところ特にないようでございます。港区と同様に他団体おきましても、財政調整基金につきましては一応のルールはありますけれども基金の種類、積み立て方法は各団体により異なっております。  

千代田区議会 2002-12-25 平成14年保健福祉文教委員会 本文 開催日: 2002-12-25

行政実例では、本条の趣旨を尊重して運営されるものと考えるということになっておりますので、私ども提案者の方では、この立場を尊重して、理事者方たちとは予算の部分も含めて打ち合わせをさせていただきました。この中で、予算編成がまだ決まっていない中では問題はないというご回答をいただいていると思うんです。後ほど確認していただきたいと思います。  

世田谷区議会 2002-10-02 平成14年  9月 決算特別委員会-10月02日-03号

石濱 選挙管理委員会事務局長 今、行政実例ということでお話がございましたけれども、他方では、政治団体所属関係の認定についての行政実例がございます。これは選挙管理委員に関する実例でございますが、補充員の補欠の際も同様の取り扱いをするものと解されておりますが、政党に加入したような場合については、選挙管理委員会が認定するというようなことが昭和二十二年の行政実例にございます。

港区議会 2002-06-17 平成14年6月17日総務常任委員会−06月17日

委員北村利明君) ちょっとね、事務局を通して調査してもらいたいんだけども、専決した後の議会への報告承認、これについての行政実例がどうなっているか。いわゆる提出権者の任意に委ねられているのか。私の記憶だと、専決した直近の議会議案として出さなきゃいけないよというふうに私は記憶しているんだけどね。その辺、ちょっと調べさせてください。

世田谷区議会 2002-03-15 平成14年  3月 予算特別委員会-03月15日-04号

世田谷区では名刺というのは、行政実例ではなかなか公費では支給できないことにはなっているんですけれども世田谷区では、管理職については公費支給、それから一般職員は、連絡カードという名刺に似たようなフォーマットの紙があって、ゴム印で自分の名前を押して、そういうものを一般職員は使うことになっているということです。