1326件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

足立区議会 2021-09-27 令和 3年 第3回 定例会-09月27日-03号

墨田区の提案は特に優れた取組としてモデル事業にも選ばれており、国からの補助金を得て複数の研究開発拠点を設けていく計画だそうです。  また、江戸川区が掲げたものは、「海抜ゼロメートルのまち江戸川区が目指す『SDGs=共生社会先進都市」です。江戸川区も足立区と同じように、三方を江戸川荒川東京湾に囲まれ、区域の約7割が海抜ゼロメートル地帯です。

板橋区議会 2021-09-24 令和3年9月24日区民環境委員会−09月24日-01号

これについては、国の中でもいろいろと研究されておりますけれども、いずれにしましても、この次世代技術の発展、普及促進に関しましては、板橋区だけの努力では、あるいは板橋区の産業界の力を借りた努力の中でも、なかなか将来を見通したり、実現することが難しいということで、やはり国のほうの動き、それから大企業の進んだ研究開発に頼るしかないというところが現状だと思われます。

板橋区議会 2021-09-24 令和3年9月24日企画総務委員会-09月24日-01号

注視区域については、部隊活動拠点となる施設部隊等機能支援を行う施設装備品研究開発を行う施設、我が国の防衛に直接関連する研究を行う施設と、特別注視区域については中枢機能及び司令部機能を有する施設、警戒、監視、情報機能を有する施設防空機能を有する施設、離島に所在する施設等、それぞれ4類型を答弁をして、これらを基本方針に明確にするという説明もございました。  

板橋区議会 2021-09-21 令和3年第3回定例会-09月21日-01号

監査の結果、いずれも特に指摘すべき事項は認められませんでしたが、産業経済部産業振興課において、板橋区立ものづくり研究開発連携センター工場施設における使用料の滞納などが確認され、かつ施設使用承認期間を更新していないにもかかわらず継続使用している事業者が存在することが判明いたしました。

世田谷区議会 2021-09-16 令和 3年  9月 定例会-09月16日-02号

ジーンバンクは農林水産省が所管する国立研究開発法人である農業食品産業技術総合研究機構が行っている事業であり、農業分野に関わる遺伝資源について、主として食料や農業上の利用に貢献するため、探索収集から特性評価保存、配布など、情報公開までを行っております。  また、環境省新宿御苑管理事務所では、生息域内での存続が困難な状況の種について、生息域外における種子保存を行っております。  

大田区議会 2021-07-20 令和 3年 7月  羽田空港対策特別委員会−07月20日-01号

目的記載のとおり、スタートアップ支援研究開発等の活動を協力しながら進めていくということになっております。こちらの締結に基づきまして、早速ですが、7月13日に交流空間を場所として、このCiP協議会主催の催しも行ったところでございます。  今後も継続的にこの協議会との協働連携をした取り組みというのを進めていきたいと考えているところでございます。  

足立区議会 2021-07-01 令和 3年 7月 1日産業環境委員会-07月01日-01号

1個目は、VR技術による都市部での冠水状況体験システム研究開発ということ。2点目が、5ページですけれども、足立区の環境を題材とする科学教室のデザインと実施。3点目が、竹の総合利用による低炭素・循環型社会構築実用化研究ということで、どの項目につきましても、大学の方から申請が上がって研究がなされたものでございます。内容意見等については、記載のとおりでございます。  6ページを御覧ください。  

江東区議会 2021-06-18 2021-06-18 令和3年文教委員会 本文

(3)の研究開発校、(4)の心の教育推進校と(5)の教育課題研究校は、文書発表等、年度末の研究主任研修会での口頭発表を行い、成果全校(園)に周知してまいります。  (6)は、今年度より配布されます1人1台端末を活用したGIGAスクール構想推進を目指した取組で、区内全校を指定し、取り組んでまいります。  裏面に参りまして、(7)以降は、東京教育委員会研究指定校です。  

世田谷区議会 2021-05-26 令和 3年  5月 福祉保健常任委員会-05月26日-01号

岡本のぶ子 委員 乳幼児教育支援センターについてなんですけれども、当初は機能を持たせるというお話でしたが、実際、具体的に乳幼児教育をしっかりと柱立てにしているということは大変評価いたしますし、またその中で、この四七ページのところなんですけれども、幼稚園、また保育園、私立、公立問わず、それぞれの現場で働く乳幼児教育に携わる方々が常に交流しながら、研究開発しながらといいますか、研究成果をまたさらにブラッシュアップ

世田谷区議会 2021-05-25 令和 3年  5月 区民生活常任委員会-05月25日-01号

また、六三ページの2「経営支援コーディネーター」による支援、3ビジネスモデル研究開発支援及び4産業交流促進事業として、総合的な経営支援アドバイス知的財産権取得支援、自社の製品技術を紹介することを目的として開催される展示会等への出展費用助成等を行ってまいります。  次に、六六、六七ページの工業・ものづくり振興では、新たな技術製品開発など、ものづくり産業への支援を充実してまいります。

大田区議会 2021-03-22 令和 3年 3月  予算特別委員会−03月22日-01号

このことは、私どもが、空港臨海部グランドビジョン案の中で、令和島を港湾及び研究開発、実証実験の場として位置づけている将来像と一致しております。  しかしながら、東京都のこのeSGプロジェクト案の中での記載の中心は、江東区エリアでありまして、令和島を含む中央防波堤埋立地周辺と羽田空港や臨海部など、大田区の産業都市インフラ関連性やつながりなどの記載や表現が希薄であり、不十分な部分がございます。  

江戸川区議会 2021-03-10 令和3年予算特別委員会(第8日)-03月10日-08号

地域名産品研究開発などにおいて、区も主体的に参加するプロジェクトづくり推進を要望いたします。  区内独自の経済指標の分析、企業誘致上場企業との連携など区内産業活性化の新たな試みを期待いたします。  福祉費について。  ボランティア情報を一括管理し、町会等のニーズとマッチする新しい取組みに大いに期待をしております。

世田谷区議会 2021-03-10 令和 3年  3月 予算特別委員会-03月10日-02号

上島よしもり 委員 これはオポッサムという、世田谷区未来カルテというのが書いてあるんだけれども、国立研究開発法人科学技術振興機構推進する戦略的創造研究推進事業として、このプロジェクトとして出ております未来カルテというのがありまして、これは人口が二〇四〇年にそれぞれの自治体がどんな状況かというのが示されている内容なんですけれども、推計です。予測です。  

江戸川区議会 2021-03-05 令和3年予算特別委員会(第6日)-03月05日-06号

国立研究開発法人防災科学技術研究所というところが筑波にあるんですけど、多分テレビで先日ある静岡のほうの工務店さんがやっている、南海トラフについての対策としての住宅を多分皆さんがちょっと見ているかなと思うんですけど、そこでそのような戸建ての問題ですけど一つの事例として、浸水、逆流、水没、浮力というこの水害についての対策が必要なんだということで対策をもって行っているものが、テレビなんかでも見ていただいているかなと

江東区議会 2021-02-25 2021-02-25 令和3年第1回定例会(第2号) 本文

一方、海の森に隣接する大田区の令和島のまちづくりについては、本年2月に大田区が、空港臨海部グランドビジョン2030を策定し、まちづくりの将来像や基本方針などを独自に検討を進め、令和島をエネルギー拠点次世代モビリティ実証拠点を目指した「港湾及び研究開発、実証実験の場」として位置づけるなど、新たなまちづくりに向けた計画策定を進められているようです。