2626件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

雲仙市議会 2008-06-05 06月05日-01号

今後とも、引き続き、公金取り扱いの厳格並びに事務処理の適正など、さらなる指導の徹底を図るとともに、職員資質向上に取り組んでまいります。本当に申しわけございませんでした。 ○議長酒井洲仁君) 議事日程第1号により、本日の会議を開きます。─────────────── △日程第1.会議録署名議員指名議長酒井洲仁君) 日程第1、会議録署名議員指名を行います。 

諫早市議会 2008-06-01 平成20年第2回(6月)定例会(第1日目)  本文

なお、同日の閣議において、来年度から道路特定財源一般財源する基本方針が決定されたところでございます。  道路は、市民生活に最も密着した社会基盤であるとともに、交通の要衝であります本市にとりまして道路整備の促進は、市勢振興と一体的な発展には不可欠であります。一般財源されましても、真に必要な道路財源が確保できるよう、引き続き国に対し強く要望していく所存でございます。  

島原市議会 2008-06-01 平成20年6月定例会(第6号) 本文

主な質問答弁は、公害防止条例自然環境保全条例環境美化の推進に関する条例3つが、未来につながる環境を守り育てる条例1つに統合されたということだが、県はなぜ条例を一本したのか。また、それが本市条例とどのように関係してくるのかとの質問には、従前の3つ条例では対応できない新たな課題が出てきたということで、その課題もまとめ1つ条例とした。

佐世保市議会 2008-03-26 03月26日-08号

6点目に、庶務事務予算管理業務等について、可能な限り部単位での集約7点目に、可能な限り係制廃止し、組織のフラットを行い、意思決定の迅速を図るものである」とのことであります。 委員会では、総務部を担当している副市長委員会への出席を求め、総括説明を受けるなど慎重に審査を行ってまいりました。 

五島市議会 2008-03-25 03月25日-06号

本市は、既に策定中の行政改革大綱に基づく財政健全計画や定員適正計画によって行政全般にわたる徹底した歳出の見直しを図り、その実現に向け鋭意努力している状況下にあることは御承知のとおりであります。このようなことから議員報酬についても引き続き削減すべきと判断し、本年4月から平成21年2月26日の任期満了までの間、月額報酬を5%減額することで意見の集約を見たことから提案するものであります。 

佐世保市議会 2008-03-12 03月12日-06号

都市整備部長川久保昭君) (登壇) 現行の佐世保市都市計画マスタープランでは、開発行為等に係る土地利用方針につきましては、農地法森林法などの関連法と整合を図りながら、市街区域市街を図るべき区域市街調整区域市街を抑制すべき区域と、それぞれの特性に応じた土地利用を誘導しておるところでございます。 

長崎市議会 2008-03-12 2008-03-12 長崎市:平成20年文教経済委員会 本文

山頂にある意味ではスカイウェイという私ども大きな輸送手段を持っておったわけでございますが、老朽いろんな諸条件の中で廃止やむなくなったわけでございますが、今度は駐車場お客様方が上まで来られます。40台、例えば満車になりまして、2人乗れば80人、それが1時間で回りますと、大変な人数が山頂まで来られる。これは稲佐山山頂活性に大きく寄与するものというふうに思っております。  

長崎市議会 2008-03-10 2008-03-10 長崎市:平成20年総務委員会 本文

それから、上の平成20年4月末に2号倉庫無償でいただくようにしております。これにつきましては、市役所の倉庫として利用するところが必要になりましたので、あらかじめこれを無償譲渡していただくと。それから、平成20年12月末には、今の2号倉庫、1号倉庫、3号倉庫、6号倉庫、これを除きまして全部更地にしていただくと。

長崎市議会 2008-03-07 2008-03-07 長崎市:平成20年厚生委員会 本文

そして、民間活力活性とは一体具体的にどうなるのでしょうか。私たち市民にはなかなか見えてきません。本当に長崎市内活性をもたらすものでしょうか。ぜひ当局にお答えいただきたいと思います。  それから3つ目に、長崎市の職員の方が、これまで積み上げてこられました検査業務の技術や知識は一体どうなるのでしょうか。

長崎市議会 2008-03-07 2008-03-07 長崎市:平成20年文教経済委員会 本文

長崎市の農業は、担い手の高齢、後継者不足による耕作放棄地増加輸入作物等増加によります価格の低迷、有害鳥獣による耕作地被害など、さまざまな課題を抱えております。また、農産物への農薬混入問題など、全国的に食料品に対する安全・安心が大きく揺らぎ、社会問題さえしている状況でございます。