7055件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大子町議会 2011-09-12 09月12日-02号

◎町長(益子英明君) 保育の預ける時間等の弾力的な運用学童保育放課後児童クラブ希望者全員入所、小学6年生までの延長も検討すべきであるという質問でありますが、保育の預ける時間等の弾力的な運用でございますが、保育における保育時間につきましては、町の規則に定めがあるところでありますが、これまで町としましては、近年の雇用事情保護者皆さん方からの要望等も考慮しまして、各保育と職員の早番、遅番

鉾田市議会 2011-09-12 09月12日-一般質問-02号

次に、開票の件でございます。6月26日執行の市議会議員一般選挙開票会場におきまして、市長開票にいたとのご指摘でございますが、事実でございます。本来開票への入場につきましては、公職選挙法第74条によりまして、開票の参観を許された選挙人開票管理者開票立会人を初めとした事務従事者開票監視の職権を有する者、警察官などに限られております。

笠間市議会 2011-09-12 平成23年度一般・特別会計決算特別委員会−09月12日-03号

次の33ページ、2節中学校費補助金スポーツエキスパート活用事業費補助金5万5,000円及び福島県からの被害児童生徒就学援助臨時特例交付金28万2,000円でございます。  4節小学校費補助金でございますけれども、同じく被災児童生徒就学援助臨時特例交付金20万5,000円です。  35ページお願いいたします。  県支出金で3項委託金、6目教育費委託金でございます。

水戸市議会 2011-09-12 09月12日-02号

学校施設は,児童生徒が一日の大半を過ごす学びの場とともに,生活活動拠点でもあるとともに,地域住民にとっても災害時の避難となる重要な役割を果たしております。この大震災におきましても,言うまでもなく,それぞれの地域防災拠点として,その役割を担ってきました。その安全性確保は極めて重要なことであると認識しております。 

東海村議会 2011-09-12 09月12日-04号

東海でなぜこの幼保一元化が進まないのか、ちょっと冷静になって分析してみますと、私たちが行ったところは保育の所長さんが園長になっていたということです。いろいろなことを話しますと、やはり仕事の対象という言葉はちょっと当てはまるかわかりませんが、園児が長い時間いるということであります。それぞれ保育には保育目的がある。幼稚園には幼稚園のカリキュラム、事業内容が行われているんだと思います。

土浦市議会 2011-09-12 09月12日-02号

吹きだまりの箇所を含めきめ細やかな測定対策に係るご質問からまずお答えいたしますが,保育等の庭と砂場の放射線測定につきましては,こども福祉課に配置されました測定器2台を使用いたしまして,公立保育児童館については5月13日以降,その他の民間保育,庭のある認可外保育施設においては5月31日以降,毎週1回の放射線量測定を行い,結果をホームページで公表しております。

笠間市議会 2011-09-11 平成23年度一般・特別会計決算特別委員会-09月11日-02号

12款分担金及び負担金、1項分担金及び負担金、2目民生費負担金、3節の児童福祉費負担金収入済額2億3,295万7,860円でございますけれども、主なものにつきましては、保育入所児童保護者負担金児童クラブ保護者負担金保育入所負担金などでございます。 ○萩原 委員長  成果報告書の方のページもお願いいたします。 ◎中村 子ども福祉課長  成果報告書につきましては32、33ページでございます。

ひたちなか市議会 2011-09-09 平成23年第 5回 9月定例会-09月09日-03号

また、第2の安全な避難場所設定備蓄物資確保につきましては、避難見直しとして、津波に配慮した高台に位置する県立那珂湊高校を、新たに協定を結び、避難に指定したところであります。また避難初期対応が円滑に行われるよう、すべての指定避難防災備蓄倉庫を設置しまして、現在、非常食飲料水等備蓄を進めております。  

筑西市議会 2011-09-09 09月09日-一般質問-02号

商工会議は別に協議をしていますので、商工会議とのこれからもしもそんな売却なんていうことになる、転売ということは全然考えておりませんけれども、当然商工会議とも協議をしていった上で、またそういった話が出てくるのかなと思いますので、勝手にその新しいこのアパティアが全然どこにも相談しないで転売するということはあり得ないと、当然商工会議とも相談をしなくてはならないということでございますので、ご理解をいただければと

稲敷市議会 2011-09-09 平成23年第 3回定例会−09月09日-03号

また、電話での対応もありますけれども、相談を受けた方の自宅に訪問をするなどして、結果的にはちょっと時間がかかりますけれども、顔と顔を合わせて相談をすることで相互理解が得られるケースが多くございます。  いずれにしましても、親切にどう対応していくかということで対策を講じたいと考えておりますので、ご理解を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。  

ひたちなか市議会 2011-09-09 平成23年第 5回 9月定例会-09月09日-03号

また、第2の安全な避難場所設定備蓄物資確保につきましては、避難見直しとして、津波に配慮した高台に位置する県立那珂湊高校を、新たに協定を結び、避難に指定したところであります。また避難初期対応が円滑に行われるよう、すべての指定避難防災備蓄倉庫を設置しまして、現在、非常食飲料水等備蓄を進めております。  

ひたちなか市議会 2011-09-08 平成23年第 5回 9月定例会-09月08日-02号

学校施設耐震化児童生徒の安全・安心確保すたるため、また災害時の地域住民避難にもなるため早期耐震化を目指すことが重要な課題となっております。今後の整備につきましては、耐震補強設計段階被災前の耐震診断で得たIs値低減がないか被災状況を再調査し、その結果をもと補強方法について検討を行い、第三者機関による判定を受け、建物安全性を確認してまいります。

稲敷市議会 2011-09-08 平成23年第 3回定例会-09月08日-02号

市長の答弁にもありましたように、学童保育は8カ所の児童クラブで実施しております。このうち6カ所の児童クラブにおいては、学校内施設を利用している状況でございます。  その内訳は、江戸崎小学校沼里小学校新利根中学校古渡小学校あずま東小学校及びあずま西小学校の6校となっております。

龍ケ崎市議会 2011-09-08 09月08日-04号

歳出の内容は,衛生費放射線対策事業私立保育及び私立幼稚園園庭放射線量低減するために実施する事業に要する費用に対する補助金として585万2,000円を追加計上させていただくものです。 補助制度創設目的でありますが,私立保育及び私立幼稚園における放射線量低減の取り組みを推進し,そこに通う子どもたちの受ける被曝線量低減するとともに,保護者安心感の向上に資するものであります。 

ひたちなか市議会 2011-09-08 平成23年第 5回 9月定例会-09月08日-02号

学校施設耐震化児童生徒の安全・安心確保すたるため、また災害時の地域住民避難にもなるため早期耐震化を目指すことが重要な課題となっております。今後の整備につきましては、耐震補強設計段階被災前の耐震診断で得たIs値低減がないか被災状況を再調査し、その結果をもと補強方法について検討を行い、第三者機関による判定を受け、建物安全性を確認してまいります。

東海村議会 2011-09-08 09月08日-02号

村では、今年度からごみ集積設置要件を緩和し、原則10軒以上から、自治会への加入を条件といたしまして5軒以上とし、住民の皆様がごみ集積を設置しやすいようにしてまいりました。村政懇談会におきましては、さまざまな要望関係がありましたが、村では現在、公共施設の敷地や村有地の一部を集積使用として貸し出しが可能か、各関係課協議をしているところでございます。