4366件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

香美町議会 2022-06-16 令和4年第133回定例会(第2日目) 本文 開催日:2022年06月16日

2022年5月13日、改正道路交通法が施行され、高齢者運転免許制度が改定されました。それと同時に、サポートカー限定免許が追加されました。運転技能に不安があるドライバーでも、先進安全技術が搭載された認定車種限り走行が可能な普通自動車免許であります。公共交通機関の十分でないこの地域では、通院や日常生活上車を手放せないケースがあるため、免許証返納に代わる有効な選択肢ではないかと思います。

三木市議会 2022-06-16 06月16日-04号

次に、教員免許更新制に伴う失効者への対応についてお答えをいたします。 教員免許更新制度における失効とは、免許状の効力を失った状態ということでございます。現職教員が定められた期限までに教員免許更新講習を修了した上で必要な手続を完了しなかった場合に失効となるものです。 教員免許更新制における休眠とは、免許状の効力を失ったわけではなく、効力が一時的に停止した状態でございます。

猪名川町議会 2022-06-14 令和 4年生活文教常任委員会( 6月14日)

特に、そしたら教員免許が要るとか、そういうことではないということですね。一度確認だけさせてください。 ○岩木学校教育課長  授業を実際するのではございませんので、教員免許はなくても大丈夫です。 ○末松委員  すみません、先ほどちょっとお聞きし忘れたんですが、このふるさとゆかり偉人マンガのこれ、完成したら小・中学生には配るんでしょうか。そちらだけちょっとお聞きしたい。

芦屋市議会 2022-06-14 06月14日-02号

それとまた、電動キックボードというものが、2年以内に特定小型原動機付自転車という新たな車両区分に位置づけられて、16歳以上であれば免許不要の乗り物として自転車と一緒のレーンを走れることになるようですので、ますます懸念材料が増えるのかなと思っております。その辺は市としては、あまりまだそこまで考えてないですか。 ○副議長青山暁君) 道路公園担当部長

播磨町議会 2022-06-07 令和 4年 6月定例会(第2日 6月 7日)

それから、免許証でも分かると思います。その辺りで考えてお聞きしております。また、これからの検討課題としてぜひ書かない窓口の導入も考えていっていただきたいなということを提案いたしまして、この項は終わらせていただきます。  以上です。 ○議長河野照代君)  岡田千賀子議員、答弁は要らないんですか。 ○11番(岡田千賀子君)(登壇)  いいです。

加東市議会 2022-06-03 06月03日-01号

それについては原動機付自転車と同じ扱いになりますので、当然免許確認であったり、ヘルメットをちゃんとかぶっているかという確認もございますんで、そこは有人で対応したいと考えてございます。 ○議長小川忠市君) 鷹尾君。 ◆3番(鷹尾直人君) これそれぞれ今計画されているんですが、駐車スペースはもう大体めどは立っているんですか。

宝塚市議会 2022-05-31 令和 4年 5月31日文教生活常任委員会-05月31日-01号

ただ、教職員の増員というのが喫緊課題だと思うんですけれども、その教職員が不足しているというところで、先ほど紹介議員のほうから、いろいろ学校多忙化というところも含めて、教員免許を持っているのに教師になりたくないという傾向が見受けられるという話があったと思うんですけれども、その辺の背景というのはどのように、理事者側で分析されていることってありますか。 ○北野 委員長  奥田課長

宝塚市議会 2022-05-30 令和 4年 5月30日総務常任委員会-05月30日-01号

私は結婚して姓を変えた側なんですけれども、時代背景からして抵抗はあったけれども、逆に不利益のほうも相手方に配慮して相手方の姓に入ることにしたものなんですけれども、今頃になって様々な不自由というのは出てきていまして、マイナンバーとか免許証とかの、旧姓で併記をすればいいやんと、どんどんそっちが増えてきているやんというふうに書かれて、それはそれで現在の証明としては多少便利にはなっているんだけれども、それでできない

加東市議会 2022-03-18 03月18日-03号

高齢者免許返納者に対して移動手段の確保は喫緊課題であるはずだが、数少ないバスのためにバスターミナルは本当に必要なのかとも言われております。市で一番の課題公共交通であるのは間違いないのになぜなのかと。  加東市の公共交通網形成計画を机上の空論ではなく、現実のネットワークの充実を図り、住みよいまち加東市を目指して推進していただくことを切望して一般質問といたします。

篠山市議会 2022-03-18 令和 4年第122回弥生会議( 3月18日)

令和4年6月頃に、ドローン免許制度国家試験)の基準が決まるということで、現在準備をされていると聞いております。免許としては、仮称ですが、一等免許(有人地帯を無人で飛ばせる、物件投下型)、二等免許撮影用の二種類になっているそうですが、農家が使われるドローンは、国土交通省航空局認定管理団体等講習を約3日間受け、技能認証を受けた方のみが飛ばせるということでした。

篠山市議会 2022-03-17 令和 4年第122回弥生会議( 3月17日)

これは警察というんか、免許証更新のときというのか、そういう初期的な問題ではあるかと思うんですけれども、その辺、今なかなかそういう周知というのか、ドライバー方たちも忘れてしまっているとか、ついついというところもありますので、やっぱりそこを意識啓発していくということが大事になるかと思いますので、その点、どういうふうな啓発をされようとするのか、お伺いしたいと思います。

明石市議会 2022-03-17 令和 4年建設企業常任委員会( 3月17日)

この予算事業説明シート事業内容7番目の高齢者運転免許自主返納促進事業の実施についてですが、令和3年度から特典として交通系ICカードを拡充されていますけれども、これについて市民の方からの反応ですとか御意見とか、把握されているものがありましたら教えてください。 ○辰巳浩司委員長  菅野交通安全課長。 ○菅野交通安全課長  交通安全課長菅野でございます。  

宝塚市議会 2022-03-15 令和 4年度予算特別委員会−03月15日-03号

ただ自転車については、免許制度ではないことから、なかなか周知というのができているかというところはあるかとは思います。  市としましては、地域小学生を対象としました交通安全教室自転車教室交通安全フェスティバルなどの行事や街頭での啓発において、そういったものを周知するよう、宝塚警察署と協力して啓発に努めております。

香美町議会 2022-03-15 令和4年第132回定例会(第6日目) 本文 開催日:2022年03月15日

給付型にした場合、給付基準をどのような制度設計にするかの課題もありますし、要件を規定しなければ、免許取得後に香住病院に勤務していただけないということも想定されます。一定期間勤務することを要件とした場合は、結果的に現行制度と同じでございますので、当面は現行制度を維持していきたいと考えております。  以上でございます。

播磨町議会 2022-03-11 令和 4年度予算特別委員会 (第3日 3月11日)

坂本高齢障害福祉チームリーダー   他市町では、運転免許証の返納をしていないとこれを渡せないという市町もおありだと思います。播磨町は特にこのとき、申請のときにもちろんですけども、運転免許証お持ちですかということも全くお聞きしておりませんので、そういう引け目は感じることなく、お守りとして持っておられる方も多数いらっしゃいますので、それはこちらで制限全くしておりません。