939件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

帯広市議会 2022-09-05 09月12日-02号

マイナンバーカード申請につきましては、様々方法がございますが、高齢者等スマートフォンパソコンなどデジタル機器活用が不慣れな方向けに、本年5月から専用タブレット導入いたしまして、顔写真撮影からオンライン申請までを無料で簡単にできますよう、サービス充実を図るとともに、先月より市内商業施設マイナンバーカードセンターを開設いたしまして、申請受付や御相談対応してきてございます。 

北見市議会 2022-09-05 09月12日-02号

マイナンバーカード申請につきましては、様々方法がございますが、高齢者等スマートフォンパソコンなどデジタル機器活用が不慣れな方向けに、本年5月から専用タブレット導入いたしまして、顔写真撮影からオンライン申請までを無料で簡単にできますよう、サービス充実を図るとともに、先月より市内商業施設マイナンバーカードセンターを開設いたしまして、申請受付や御相談対応してきてございます。 

帯広市議会 2022-09-01 09月13日-03号

黒島俊一学校教育部参事 令和3年度の教育委員会によります1月の学校への調査においては、スマートフォンを含む携帯電話保有状況は、小学校4年で39.8%、5年生で46.5%、6年生で54.9%、中学校1年生では64.2%、2年生で67.9%、3年生で72.5%と、学年が上がるにつれまして保有率も上がっている状況でございます。 以上でございます。 ○有城正憲議長 石橋議員

北見市議会 2022-09-01 09月13日-03号

黒島俊一学校教育部参事 令和3年度の教育委員会によります1月の学校への調査においては、スマートフォンを含む携帯電話保有状況は、小学校4年で39.8%、5年生で46.5%、6年生で54.9%、中学校1年生では64.2%、2年生で67.9%、3年生で72.5%と、学年が上がるにつれまして保有率も上がっている状況でございます。 以上でございます。 ○有城正憲議長 石橋議員

留萌市議会 2022-06-23 令和 4年  6月 第1常任委員会−06月23日-01号

──────────────────     令和4年第9回第1常任委員会        留萌市議会会議録     令和4年6月23日(木曜日)         第1委員会室      開  会   9時55分      閉  会  10時55分      途中休憩      4分 ─────────────────────── 1 所管事務調査 (1)総務部  【情報提供事項】   1 スマートフォン

留萌市議会 2022-06-21 令和 4年  6月 第2常任委員会−06月21日-01号

市民課長(杉山啓之君) 今委員言われたとおり、市民課窓口、もちろん町なか(るもいプラザ2階)で行ってます、サポート窓口開設の場所におきましても申請の手続をするような形になっておりまして、電話対応等でも、スマートフォンなどいろいろな方法でできる話をさせていただいているところでございます。  以上です。 ○委員長鵜城雪子君) 小野委員

石狩市議会 2022-06-17 06月17日-一般質問-03号

事業につきましては、スマートフォンから簡単に観光情報を入手できる観光デジタルマップ整備するとともに、石狩宝自慢に代わる観光パンフレットを新たに作成し、効果的な情報発信による観光客の誘致や飲食店観光施設などの観光スポットなど多種多様な観光情報を集約したプラットフォームを構築することで、観光客の周遊を促進しようとするもので、本年5月にプロポーザルによって事業者を決定し、現在、厚田区・浜益区両支所も

留萌市議会 2022-06-14 令和 4年  6月 定例会(第2回)−06月14日-03号

しかしながら、既に先行実施している事例から、バス事業者より運行経費負担が大きく、事業者負担での実施は困難であるとの意向が示されたことや、スマートフォンなどでの予約、運行確認に不慣れな高齢者への普及などの面から、導入向けては運用方法経費負担などについてさらなる検討が必要であるものと考えているところでございます。  

北広島市議会 2022-06-10 06月15日-02号

登録状況確認方法につきましては、市の窓口マイナンバーカードをお持ちいただき、確認する方法のほか、お手持ちのパソコンスマートフォンにて、国の専用サイト、マイナポータルにアクセスし、確認する方法がございます。 以上でございます。 ○議長川崎彰治) 7番、佐々木議員。 ◆7番議員佐々木百合香) よく分かりました。 

千歳市議会 2022-06-10 06月10日-02号

次に、今後のホームページにおける情報提供方法及びデータ保存方法についてでありますが、昨今、スマートフォンタブレット普及により、誰もが容易にインターネットを利用できる環境が整い、情報入手手段としての重要性が高まっていることから、本市においても、ホームページやSNSなど多様な媒体を活用し、必要な情報を速やかに届けるよう努めているところであります。 

北斗市議会 2022-06-08 06月08日-一般質問-02号

2点目の公衆無線LAN環境整備に関する件についてでございますが、本市ではスマートフォンなどが急速に普及している現状を踏まえ、現時点では一定のニーズに対応可能な範囲での整備基本方針として、公共施設への公衆無線LAN環境整備を進めておりますが、今後の情報通信技術サービス進展に併せ、デジタル化社会のさらなる進展を見据えた整備実施する必要があるものと考えております。 

帯広市議会 2022-06-01 06月23日-05号

スマートフォンホームページから閲覧できる本市情報サイトがありますが、その画面から防災情報に進める画面アイコンを追加していただくことを要望するのと、ウェブサイトや防災ガイドなどでマイクロチップ装着情報のほか、日頃からの心得など、万が一に備えていただける情報発信とまずは自分自身の身は自分自身で守る自助の促進、地域共助の広がり、そして公助のさらなる充実をお願いして、私からの全ての質問を終わります。