1503件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

東広島市議会 2013-02-28 02月28日-03号

2つ目に、放課後児童クラブ運営では、待機児童ゼロ作戦として、入会児童数の増加に適切に対応するために施設充実に取り組んでいただいていますが、放課後学校長期休業日等に、児童が安全に健やかに過ごせるように、さらなる充実が求められています。特に、開館時間の延長についてと、そのために必要と考える指導員の確保についてお伺いいたします。 

東広島市議会 2013-02-27 02月27日-02号

3つ給食センターを集約し、北部学校給食センターを建設して1つにすることで、新たな初期投資をしようとする内容のものが方針案に含まれており、また、市民ホール建設は、合併特例債活用が5年延長になったことから事業を凍結し、住民の危機管理放送機器設置、また、待機児童解消を図る、こういったことが最優先であったはずで、目当てがついた後で市民ホールの上物を建設することで、市民満足度を得られるものだったと

廿日市市議会 2013-02-25 平成25年第1回定例会(第2日目) 本文 開催日:2013年02月25日

2つ目が、保育所待機児童実態対策について伺いたいと思います。特に、中途入園者が入園できないという声をよく聞くわけでありますが、対策が必要ではないかと思うわけであります。考えをお伺いをいたします。  3つ目が、乳幼児医療費小学校卒業までの医療費無料化を実施すべきと思います。

尾道市議会 2013-02-20 02月20日-01号

年度尾道水道事業会計補正予算(第2号)   議案第12号 平成24年度尾道病院事業会計補正予算(第3号)   議案第13号 市道路線認定について   議案第14号 市道路線認定について   議案第15号 市道路線認定について   議案第16号 平成24年度尾道病院事業会計資本剰余金の処分について   議案第17号 尾道市議会政務調査費の交付に関する条例の一部を改正する条例案   議案第18号 尾道児童遊園地設置及

広島市議会 2013-02-19 平成25年第 1回 2月定例会−02月19日-02号

まず初めに,保育園待機児童解消についてお伺いいたします。  待機児童解消については,これまでも機会あるごとに要望してまいりましたが,現状はまだまだ厳しい状況でございます。  松井市長は,先日の本会議で行われた新年度予算説明において,安心して子どもを生み育てることのできる環境づくりとして,平成27年度当初の待機児童ゼロを目指し,積極的に待機児童対策に取り組んでいくと言われました。

広島市議会 2013-02-14 平成25年第 1回 2月定例会-02月14日-01号

① 全ての子どもが健やかに育つための環境づくりについては,児童養護施設における家庭的な環境での養育を推進するため,広島修道院小規模グループケアに対応する分園整備に対し補助を行うとともに,児童自立支援施設県立広島学園建替えに係る実施設計費について,本市が措置している入所児童数の割合に応じた負担を行います。    

東広島市議会 2013-02-12 02月12日-01号

また、児童、生徒の安全を確保するため、学校施設耐震化に引き続き取り組んでまいります。 さらに、小・中学校、高校、大学が集中しております高屋地域におきまして、少年グループによりますバイクでの暴走行為や駅前での蝟集などが心配をされる状況にあることから、その対策として、補導センター機能を中心とする第2児童青少年センターを暫定的に設置するなど、青少年健全育成充実を図ってまいります。 

神石高原町議会 2012-12-20 12月20日-03号

都市部においては,待機児童の問題で困っておりますけどが,本町においては保育所充実して取り組みをされておりますが,個々のいろんなニーズがあって,急病のときとか,あるいは突然予想しなかったときに子供を見てもらいたいとか,いろんなニーズがあるわけですけどが,こういった保育所というのがそういった面で大きな役割をしております。

廿日市市議会 2012-12-07 平成24年第4回定例会(第4日目) 本文 開催日:2012年12月07日

まず1点目、現在市町村保育実施義務規定は、児童福祉法第24条にうたわれています。政府はこの重要な第24条を削除して、法案提出を3月にしてきました。大反対運動に押されて修正はしたものの、児童福祉法第24条を1項と2項に分けて、1項では市町村義務をうたい、2項で認定こども園家庭的保育事業等では、市町村保育環境の用意をうたいはしたけれども、義務とはしなかったのです。

府中市議会 2012-12-07 平成24年第5回定例会(第3号12月 7日)

教育部長佐竹達司君) 小・中学校の、発達障害を含む障害がある児童生徒指導につきましては、通常の学級もしくは特別支援学級におきまして、一人一人の障害に応じた指導計画などを立てまして、指導や必要な支援を行っているところでございます。特別支援学級につきましては、1学級における児童生徒在籍数は8名以内と定められております。

東広島市議会 2012-12-07 12月07日-04号

その中で、本市の学校で学ぶ児童生徒学校防災マニュアルの必要について触れております。具体的な答弁はありませんでしたが、地域性を考慮に入れて作成される旨の説明があったように思います。 そこで、例えば、児童生徒が授業中であり、外は大雨が降っている場合、震度5程度の地震が発生したとすれば、校舎は大きな揺れが起きて、児童生徒は一種のパニック状態に陥るのではないかと考えます。

広島市議会 2012-12-07 平成24年第 5回12月定例会−12月07日-02号

横浜市は,平成21年,22年の両年の待機児童が,それぞれ1,290人,1,552人となり,2年連続で全国ワースト1位となりました。これまで,横浜市では,平成14年から本年まで2万人分の保育所定員を整備し,1.8倍に拡大しております。特に,平成22年度から待機児童対策横浜市の重点施策とし,新たな取り組みを進めてきた結果,平成24年4月1日時点待機児童が過去最少の179人となったのです。

廿日市市議会 2012-12-06 平成24年第4回定例会(第3日目) 本文 開催日:2012年12月06日

次に、2点目の待機児童と一時保育事業実態と拡充についてでございます。  保育園入園希望者のうち、どの施設も案内できなかった児童は、平成24年4月1日時点でゼロ人、平成24年10月1日時点で32人でございます。年齢ごとの内訳は、ゼロ歳が10名、1歳が19名、2歳が3名となっており、月が経過するに従って待機児童が発生、増加する傾向があります。

府中市議会 2012-12-06 平成24年第5回定例会(第2号12月 6日)

この中身は、どのような児童生徒を育てたいのかという明確な児童生徒像といいますか、育てるべき子供像を明確にいたしまして、このことを児童生徒自身にも、そして保護者にも示すとともに、またそういった中で問題行動が起きた場合、問題行動についての指導項目とか指導方法、こういったものを明確にしたものでございます。

尾道市議会 2012-12-04 12月04日-01号

これに対して、同委員より、待機児童がいるのに26%のあきがあるのはなぜかとただしたのに対し、職員の人員不足による影響は否定できないと答弁がありました。 そのほか、特別土地保有税滞納繰り越し内容及び処理方法市民負担軽減のための公共料金抑制必要性公有財産売却実績及び利活用方針についてそれぞれ質疑、意見、要望があり、理事者よりそれぞれ答弁がありました。 

福山市議会 2012-12-04 12月04日-01号

  松 浦 良 彦  経済部長企業誘致推進担当部長          小 畑 和 正  農林水産部長  石 岡   徹  環境部長    杉 野 昌 平  保健福祉局長  廣 田   要  福祉部長福祉事務所長          桑 田 正 國  長寿社会応援部長岸 田 清 人  保健部長保健所次長          亀 澤 浩 一  保健所長保健部参与          村 尾 正 治  児童部長