2368件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

福山市議会 2006-12-20 12月20日-06号

次に,議第204号平成18年度福山市病院事業会計補正予算について,日本共産党は,本補正予算は,債務負担行為医事業務等委託給食業務委託追加するものである。市民病院病院給食については,2004年度より外部委託されている。そのため市民からは,外部委託になって材料がいかにも冷凍のようだ,いつも同じようなものしか出てこないといった声が聞かれる。

神石高原町議会 2006-12-14 12月14日-03号

今一般的に言われることは、夕張市が今財政破綻して、あそこは恐らく600億円相当の債務があるというふうに言われております。あそこの債務というのは、適債交付税に算入措置される起債もあろうし、一時借入金というのが多額にあったように思います。一時借入金というのは、いわゆる100%返済せにゃいかん。それで、今の交付税措置がされる分と比較したときに、借金の質が違うわけです。

広島市議会 2006-12-14 平成18年第 6回12月定例会−12月14日-04号

これは,来年度から2カ年間で実施をするということで,債務負担行為設定が提案されているわけですが,公共施設,とりわけ重要な施設耐震化が今なお一部にとどまっていることは大変問題だというふうに思います。既に,阪神大震災から12年が経過し,この間には芸予地震も発生いたしましたが,なお大規模地震が発生する可能性が指摘をされております。  

尾道市議会 2006-12-13 12月13日-03号

国、地方とも長期債務残高に対する対応が重要な問題であることは理解しますが、国の財政赤字対応地方にしわ寄せすることは直接住民サービスを提供しておる地方公共団体にとっては死活問題であります。全国市長会全国市議会議長会などと連携して積極的に働きかけをする必要があるのではないでしょうか、市長のお考えをお聞かせください。 

東広島市議会 2006-12-13 12月13日-04号

国の抱える827兆円の債務、合計特殊出生率1.26、高齢化率20.7が示す超少子・高齢社会、そしていよいよはじまった人口減少社会。これらのことは、これまでの成長発展から、経済も社会も縮小の方向へと向かわざるを得ない現実を示していると思います。この現実は、地方も同じで、地方分権の時代、厳しい状況の中で、しっかりとした都市としての基盤を今つくり上げなければなりません。 

尾道市議会 2006-12-12 12月12日-02号

明らかに編入した自治体の財政基盤の弱さが響いており、どなたが首長であれ、地方債債務残高の820億200万円を早急に解消することは難しいと思われます。そういう状態の尾道市はだれが市長になられても大変で、そうした役を安易に引き受けられる人はないのではないかと、かつてある監査委員が述べられていたのを思い出します。 そういった中で、平成19年度の新年度予算が現在検討中ということであります。

東広島市議会 2006-12-12 12月12日-03号

このような基本指針が定まる中、来年度、県が策定いたします消防広域化推進計画に向けて、将来的な消防組織のあり方に関する本市の考え方を反映していくためにも、このたびの補正予算において債務負担行為設定いたしまして、消防庁舎等建設基本構想を策定するものでございます。 なお、庁舎建設の時期や規模等につきましても、基本構想の中で整理し、議会の皆様と議論していきたいと考えております。 

府中市議会 2006-12-11 平成18年第5回定例会(第4号12月11日)

(14番議員 丸山茂美君 登壇) ○14番議員丸山茂美君) それでは、議案第86号、一般会計補正予算、6ページの債務負担行為補正について。通学バス運行業務委託料、そして公用車リースについて、若干質問してみたいと思います。  通学バス運行業務委託料については、これは上下地区遠距離通学に対する支援だと思っております。当然、遠距離通学には、支援するのが行政としての義務じゃないかと思っております。

尾道市議会 2006-12-08 12月08日-01号

第2条は、債務負担行為補正でございますが、5ページに記載しております第2表債務負担行為補正のとおり、2件の追加をお願いしております。 第3条は、地方債補正でございますが、5ページに記載しております第3表地方債補正のとおり、4件の変更をお願いしております。 それでは、14ページの歳出から御説明を申し上げます。 

広島市議会 2006-12-07 平成18年第 6回12月定例会−12月07日-01号

これは,災害時の防災拠点となる区役所庁舎耐震化を推進するため,すでに実施設計が完了している西区役所庁舎耐震改修工事実施に必要な債務負担行為設定を行うものです。  (3) 次に,広島後期高齢者医療広域連合設立準備運営についてです。   平成20年度(2008年度)から,75歳以上の高齢者を対象とした新たな後期高齢者医療制度実施されることになりました。

庄原市議会 2006-12-06 12月06日-01号

債務負担行為との関係ですよね。これ、予算成立前にという意味が、当初は予算があって契約してですね、次年度は2年契約とすればですね、予算がない前にも執行できるというように理解をするのがいいのかどうか。 それから債務負担行為等についてですね、予算がない場合にも、例えば18年度債務負担行為しとる人、19年度予算成立前にもですね、執行できるという手立てがありますよね。