1912件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大野城市議会 2012-09-11 平成24年予算委員会 付託案件審査 本文 2012-09-11

負担割合は、当初県が2分の1、市が4分の1、事業者が4分の1でございましたが、その後、国のほうに待機児童ゼロ計画を提出いたしまして、それが認められましたので、負担割合が変更となりまして、県が12分の8、市が12分の1、事業者が4分の1となり、5,794万2,000円の歳入増額となっております。  続きまして、債務負担行為の分でございます。先ほど配った分の別表のほうを御覧ください。

行橋市議会 2012-09-10 09月10日-02号

だけど、3月以降、福祉部から話があったのは、新規に保育所を造らないと待機児童が余りにも多いために、今はもうパンクですよ。待機児童解消のためにという、他市なんかで議論をされている話じゃなくて、現在公設があるところ、2園の公設については、何とか1園を民営化の方向で検討したいと、この話があっただけなんでしょ。

福津市議会 2012-09-07 09月07日-01号

市内学童保育所において、今年、今年度、定員増を行っていますが、待機児童問題の根本的な解決にはつながっていません。国が示している「保育に欠ける児童」という考え方がなくなる中、学童保育施設計画及び質の向上は、市としてどのように考えていますか。また、指導員育成についてもお尋ねします。 2番目です。アンビシャス運動取り組みについて。 

福津市議会 2012-09-07 09月07日-01号

市内学童保育所において、今年、今年度、定員増を行っていますが、待機児童問題の根本的な解決にはつながっていません。国が示している「保育に欠ける児童」という考え方がなくなる中、学童保育施設計画及び質の向上は、市としてどのように考えていますか。また、指導員育成についてもお尋ねします。 2番目です。アンビシャス運動取り組みについて。 

福岡市議会 2012-09-07 平成24年第4回定例会(第1日)  本文 開催日:2012-09-07

本市待機児童数は、ことし4月1日で893人と過去最高を記録しました。本市は2010年3月に新待機児童解消プランを策定し、保育需要を分析した上で、2013年度までに2,200人分を整備する計画を立てたものの、待機児はふえ続け、昨年4月1日時点で727人に上り、今年度当初予算に追加し、今回の34億円余の補正が提案されているものです。  

志免町議会 2012-09-07 09月07日-01号

それから2点目に、働く人たちがふえて、そのことによって待機児童がふえ、その解消をしないことには大変子育て中の皆さん方がお困りではないかという質問であろうかと思います。我が町の待機児童が35人ほどおられますが、この解消に向けて今取り組んでおるところでございます。しかし、これはイタチごっこでございまして、この解消をすればまた新たにふえてくるということもございます。

古賀市議会 2012-09-04 2012-09-04 平成24年第3回定例会(第1日) 本文

保育所待機児童対策プランの概要については、平成26年をピークとして児童受け入れが困難になると予想。平成26年3月末の入所児童数1,337人、平成24年7月入所児童状況の見込みは1、2歳児の受け入れがほぼ限界で、ゼロ歳児20人、1、2歳児23人、計43人の待機児童が発生すると予想している。  待機児童を出さない取り組みとして短期、中期、長期の対策を講じる。

直方市議会 2012-06-19 平成24年 6月定例会 (第2日 6月19日)

まず、待機児童ですが、現時点での待機児童は何人ですか、お答えください。 ○教育部長川原精二)  御答弁申し上げます。  現在、直方市には待機児童はおりません。ただ、昨年11月に2名の待機児童が出たところでございます。以上です。 ○15番(渡辺和幸)  現時点ではなしと。それでは、市内14園あるかと思いますが、定員を下回っている施設がありますか。

北九州市議会 2012-06-15 06月15日-03号

待機児童対策定員を超えて受け入れている施設など、年間を通して定員を満たす保育所や年度途中で待機児童が発生する可能性が高い保育所においては、児童の枠の確保保育士確保といった面で入所予約制度導入は困難だったかもしれません。しかし、保育所適正配置も進んでおり、制度導入検討が可能な時期に来ていると考えます。

古賀市議会 2012-06-15 2012-06-15 平成24年第2回定例会(第4日) 本文

2点目に、保育所待機児童についてです。保育所待機児童数は、平成23年10月1日現在4万6,620人に上り、大きな社会問題となっておりますが、古賀市の待機児童ゼロ作戦は、子ども保育を受ける権利の保障と子育て環境整備、また、保護者就労支援子育て世代定住化促進など幅広く貢献していることは大いに評価をするところです。

大野城市議会 2012-06-15 平成24年第2回定例会(第4日) 一般質問2 本文 2012-06-15

なお、コスト面も含めまして、公立保育所における業務全体の効率化、そして、現在国会のほうでいろいろ議論がなされておりますけれども、総合こども園になるのか認定こども園になるのかわかりませんけれども、待機児童解消や良質な保育提供のための、子どもあるいは子育てについての国の新しいシステムについても、これから流動的であろうかと思いますし、今後とも研究を進めて、有効と判断するものについては、私どもも積極的に取

大野城市議会 2012-06-14 平成24年第2回定例会(第3日) 一般質問1 本文 2012-06-14

現在、通常保育保育園に入れない待機児童もいらっしゃる中で、面積基準のぎりぎりまで通常保育児童を入所させている状況でございまして、どの保育園保育室不足をしております。また、全国的に保育士不足をしておりまして、保育士確保が非常に厳しい状況が続いております。  以上の保育室不足保育士不足という2点から、一時保育対象児童を拡大することは、現在のところ困難な状況でございます。以上です。

古賀市議会 2012-06-13 2012-06-13 平成24年第2回定例会(第2日) 本文

364 ◯議員(7番 田中 英輔君) 今の回答がございましたが、待機児童ゼロと先ほどお話がありました。こういうことを掲げてきた古賀市が8月には待機児童が出る可能性があるというお話を聞いております。保育サービス先ほど答弁にもありましたように就労の重要な要件であります。古賀市が行ってきました待機児童ゼロのまちを知り転入してくる方もあると聞いております。

宗像市議会 2012-06-12 宗像市:平成24年第2回定例会(第2日) 本文 開催日:2012年06月12日

23年度には100人の定員増を行い、今年度は、当初1,300人の定員でスタートしましたが、4月時点待機児童が発生した状況でございます。さらに急増する保育ニーズに対応するため、25年度から50人の定員増を伴う施設整備を今年度に実施し、あわせて一時保育事業を推進するなど、保育サービス充実を図っているところでございます。  

志免町議会 2012-06-08 06月08日-01号

保育園入所児童数定員800人に対して839人、待機児童については4月1日現在40人、5月1日現在38人となっています。依然として待機解消されない状況にあり、待機児童解消に向けて委員会から調査研究の要請を行い、これを受けて担当課は、保育ママ制度検討南保育園で行っている保育が必要な時間帯だけ子どもを預かる特定保育などの検討も行われています。

古賀市議会 2012-06-05 2012-06-05 平成24年第2回定例会 目次

……………………………………………………… 140  15番 吉住 長敏君 ……………………………………………………………………………………………… 140     1.古賀市民の歌の制定を     2.古賀地域史調査会の設置と調査員配置を  4番 清原 哲史君 ……………………………………………………………………………………………… 149     1.保育所再編計画について     2.待機児童