686件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四国中央市議会 2021-03-09 03月09日-02号

また,市内小中学校に在籍している児童生徒や就学前の園児についても,今回のみしま分校開校の意義があるのかどうかについても併せて御答弁ください。 次に,市内小中学校からみしま分校へ転学する児童生徒への支援継続性についてお伺いいたします。 現在,市内小中学校特別支援学級で学んでいる児童生徒は,一人一人のニーズに応じた支援を受けながら学んでいることと思います。 

伊予市議会 2021-03-02 03月02日-03号

児童生徒各人パソコンタブレット整備するGIGAスクール構想が進められておりますが、以下の2点をお聞きいたします。 まず、1点目ですが、学校でのパソコンなど、保管場所はどのようにするようになっているのでしょうか。 また、児童生徒貸出しの際、家庭でのWi-Fi環境調査などの対応はどうなっていますか、御見解をお聞かせください。 

四国中央市議会 2020-12-17 12月17日-04号

まず,四国中央市の待機児童についてです。 現在,四国中央市の待機児童はゼロとは言われていますが,実際,共働き家庭子供を預かってもらえなくて困っているという声をよく聞くことがあります。待機児童の定義など,今四国中央市でどのようになっているかお答えいただけたらと思います。よろしくお願いいたします。 ○吉田善三郎議長 大西 緑福祉部長福祉事務所長

四国中央市議会 2020-12-16 12月16日-03号

他の地域では,保育士方々をなかなか確保するのが難しく,待機児童が生じている報道がなされておりますが,四国中央市においてその状況はどうなのか,まずお伺いいたします。 また,現在保育士方々確保されているのか,保育士方々をサポートする支援員皆様確保することができておるのか,またそういう方々人材育成人材確保にどう対応されているのか。保育士の,支援員方々の現在の状況をお伺いいたします。

宇和島市議会 2020-12-10 12月10日-04号

市といたしましては、これまでも子供の頃から環境意識を身につけていただくために、毎年市内小学生対象不法投棄ポイ捨て防止を目的とする児童ポスターコンクール実施し、これらのポスター看板等不法投棄の多い場所に掲示したり、ホームページやFMがいや等不法投棄の根絶に向け周知・啓発を行っております。 

宇和島市議会 2020-12-09 12月09日-03号

児童集団性確保でありますとか、より良質な教育保育サービスの提供、快適な環境整備を目標とする上で、各施設児童数でありますとか、施設の状態、地域特性等、複合的な事由を総合的に勘案しながら対象施設を決定した状況にあります。 以上でございます。     〔「議長」と呼ぶ者あり〕 ○議長福島朗伯君) 佐々木宣夫君。 ◆4番議員佐々木宣夫君) では、統廃合後の跡地利用考え方について伺います。

松山市議会 2020-12-08 12月08日-05号

それは、てんかんを抱える児童生徒情報教職員などがきちんと把握しておくことです。現在、アレルギーや心臓病などの児童生徒情報を主治医や保護者学校情報共有手段として、学校生活管理指導表を活用して、学校生活における配慮すべき情報等を共有しています。しかし、てんかんも本来情報共有が必要でありますが、こうした手段がないため、対応ができていない現状です。

東温市議会 2020-12-08 12月08日-02号

また、校務支援システム導入を行い、児童生徒授業時数管理出席日数指導要録保健管理など、従来手書きで行っていたものを電子化したり、学校グループウエア導入を行い、従来紙媒体で行っていた調査や諸連絡等グループウエアメール機能を活用したりすることにより、教職員業務負担軽減に取り組んでいます。

今治市議会 2020-12-07 令和2年第7回定例会(第2日) 本文 2020年12月07日開催

本市は、3か年計画特別養護老人ホームなどの拡充に取り組んでおられますが、入所待機者の解消策について、御所見をお伺いしたいのであります。  次に、3番目、安定した雇用確保についてお伺いします。  今治市内人口今治市外への流出を止め、今治市外からの移住の促進を図るため、魅力ある雇用機会をつくることは、人口減少問題の重要な対策、課題です。

松山市議会 2020-12-07 12月07日-04号

また、登校ができない児童生徒に対しては、各家庭連絡を取り合い、家庭学習状況や成果を把握した上で、個々学習状況対応した指導を行うとともに、学校での感染防止対策児童生徒現状について丁寧に伝えることで不安の軽減を図り、少しでも早く登校できるよう、個々に寄り添った働きかけをしています。以上です。 ○若江進議長 矢野議員。 ◆矢野尚良議員 1点だけもう一回お聞かせください。

松山市議会 2020-09-14 09月14日-04号

次に、児童クラブについて質問させていただきます。児童クラブは、平成27年4月に、松山放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する条例が定められ、松山放課後児童健全育成事業実施要領に基づき、昼間保護者のいない小学校1年生から6年生の児童対象に、放課後における遊びを主として健全育成活動を行っております。

松山市議会 2020-09-11 09月11日-03号

新型コロナウイルス感染拡大は、松山市の児童生徒学校生活家庭生活に大きな影を落としました。いまだに感染が全国的に拡大している状況で、学校でもクラスターが発生しています。文部科学省の9月3日時点での発表は、全国の小・中・高校が本格的に再開した6月1日から8月末までの間、新型コロナウイルス感染が確認された児童生徒は1,166人で、家庭内感染が半数以上を占め、学校内感染は15%でした。

宇和島市議会 2020-09-09 09月09日-02号

また、防災士連絡会活動の中で、地域防災啓発避難所開設運営などに加えて、民生児童委員自治会連携をしながら、災害時避難行動支援者個別計画の策定を進める体制を整えておりますので、そういった活動の中で、民生児童委員との連携体制についても構築してまいりたいというふうに思っております。 以上でございます。     〔「議長」と呼ぶ者あり〕 ○議長福島朗伯君) 山瀬忠弘君。

東温市議会 2020-09-08 09月08日-02号

特別養護老人ホームへの入居待機者問題について質問いたします。 特養待機者は、希望してもいつでも満床で入所できず、やむなく有料老人ホームサービス付き高齢者住宅などを利用せざるを得ない人たちではないでしょうか。また、低年金者の場合、月に12万円から16万円かかる有料老人ホームサービス付き高齢者住宅は利用できず、老老介護介護難民介護離職、独居などで苦しんでいる在宅者ではないでしょうか。 

松山市議会 2020-06-24 06月24日-06号

また、小学校では、授業前に行っていた自習や読書の時間に短時間の授業実施するなど、柔軟な時間割り編成を行うとともに、学習内容を精査して、指導計画を見直し、指導順序変更指導方法の工夫を行うことで、児童生徒過重負担にならないようにします。さらに、夏季休業日補充学習についても、後半の補充学習を午前中のみの授業としており、暑い中での児童生徒の体調に配慮しています。

松山市議会 2020-06-23 06月23日-05号

次に、特別支援に関する質問項目現状の見直しについてですが、特別支援学級児童生徒数増加傾向にあること、また特別支援学級児童生徒が、通常学級で一緒に学習をする機会もあることや、通常学級にも合理的配慮を行うことで、教育的効果が高まる児童生徒がいることから、全ての学級特別支援教育考え方を生かした教育活動が行われる必要があります。