1036件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四国中央市議会 2021-09-14 09月14日-02号

もちろん子供たちの安全が第一でありますが,次に気になるのは放課後児童クラブに預けて働く保護者たち生活基盤に大きく関わっている点であります。 そんな中,とうとう陽性者が出たことにより,市内全部の放課後児童クラブ休止という措置がなされました。また,休止により利用できない世帯には3万円の支給などの支援もあったようでありますが,複数の議員に当事者の保護者から数々の疑問や意見が寄せられております。 

愛南町議会 2021-09-13 令和 3年第3回定例会(第2日 9月13日)

また、今年度におきましては、総合管理計画改定を行うこととしておりますので、施設適正管理について、中長期的にどういった運用をしていくのか、同計画のほうに記載したいというふうに考えております。  以上です。 ○議長(原田達也) 再質問ありますか。  少林議員、2回目です。 ○5番(少林法子) 総合管理計画を立てておられて、さらにそれを改定されるということでございました。  

宇和島市議会 2021-06-17 06月17日-03号

そして、同じ構成の世帯生活保護を受けるとなると、生活保護基準というのは、この夫婦2人、子供2人であれば、月額で23万円の生活費として支給されるんですね、月額23万円です。年間トータル276万円ということになります。当然、住民税均等非課税世帯よりかは多く生活保護費を受け取ることになるわけであります。 

伊予市議会 2021-06-10 06月10日-02号

これも多分前回と同等のような感じで申込券が送られてきて、その保護者が提出をしてされるのかなというふうに思うんですけど、実施されるインフルエンザはどの病院でも市内にかかわらず、例えば保護者の都合上、松山でもというふうなときの場合があった場合には、そのようなときに対応ができるのでしょうか。 以上、5点よろしくお願いします。

愛南町議会 2021-03-19 令和 3年第1回定例会(第2日 3月19日)

しかし、最近の災害事例を見てみると、問題となるのは飲料水以外の洗濯、トイレ、風呂等に使用する大量の生活用水確保だと思います。  被災住民にとって生活していくために最低限必要な生活用水はどんなに少なく見積もっても1人1日20リットルは必要だと言われています。この大量に必要とされる水は、十分な供給までに相当な日数を要するのではないかと考えます。  

伊予市議会 2021-03-17 03月17日-04号

まつやま圏域未来共創ビジョン改定に伴い、取組内容等の見直しが行われたとのことだが、具体的な内容はとの質疑に対し、第1期の未来共創ビジョンにある72の評価項目のうち、良好と認められるものが39件、基準値以上、目標値に向かっていると考えられるものが20件、現時点で基準値より下回っているものや具体的な動きがないものが12件、進捗状況がはかれないものが1件という結果だった。

宇和島市議会 2021-03-12 03月12日-05号

それでは、5番目の生活保護行政について質問いたします。 生活保護制度は、極めて不十分ではありますけれども、現在進行している新自由主義経済の下で重要な役割を果たしていると思います。特に、このコロナ禍の中で、非正規労働者零細事業者貧困化が進み、自殺者が非常に増えています。特に女性が増えていますよね。

四国中央市議会 2021-03-12 03月12日-05号

を定める条例の一部を改正する条例について 議案第5号 四国中央指定地域密着型介護予防サービス事業人員設備及び運営並びに指定地域密着型介護予防サービスに係る介護予防のための効果的な支援方法に関する基準等を定める条例の一部を改正する条例について 議案第6号 四国中央指定介護予防支援等事業人員及び運営並びに指定介護予防支援等に係る介護予防のための効果的な支援方法に関する基準等を定める条例

宇和島市議会 2021-03-10 03月10日-03号

次に、宇和島市障がい者計画・障がい者福祉計画第5期の中の地域生活支援拠点等の整備についてお伺いしたいと思います。 地域生活支援拠点等とは、障害者重度化高齢化や親亡き後を見据え、居住支援のための機能を地域の実情に応じた創意工夫により整備し、障害者生活地域全体で支えるサービス提供体制を構築することでございます。 

愛南町議会 2021-03-08 令和 3年第1回定例会(第1日 3月 8日)

高齢者支援課長土幡 淳) 第6号議案愛南町指定地域密着型サービス事業者指定に関する基準並びに指定地域密着型サービス事業人員設備及び運営に関する基準を定める条例の全部改正についてから、第9号議案愛南町指定居宅介護支援事業者指定に関し必要な事項並びに指定居宅介護支援等事業人員及び運営に関する基準を定める条例の全部改正についてまでの4議案について、一括して提案理由の説明をいたします。

四国中央市議会 2021-03-02 03月02日-01号

を定める条例の一部を改正する条例について 議案第5号 四国中央指定地域密着型介護予防サービス事業人員設備及び運営並びに指定地域密着型介護予防サービスに係る介護予防のための効果的な支援方法に関する基準等を定める条例の一部を改正する条例について 議案第6号 四国中央指定介護予防支援等事業人員及び運営並びに指定介護予防支援等に係る介護予防のための効果的な支援方法に関する基準等を定める条例

伊予市議会 2021-02-22 02月22日-01号

これは、指定居宅サービス等事業人員設備及び運営に関する基準等の一部を改正する省令の公布に伴い、伊予指定地域密着型サービス事業人員設備及び運営に関する基準を定める条例伊予指定地域密着型介護予防サービス事業人員設備及び運営並びに指定地域密着型介護予防サービスに係る介護予防のための効果的な支援方法に関する基準を定める条例伊予指定介護予防支援等事業人員及び運営並びに指定介護予防支援等

宇和島市議会 2020-12-18 12月18日-05号

令和 2年 12月 定例会令和2年12月宇和島市議会定例会議事日程第5号令和2年12月18日(金)午前10時開議会議録署名人指名議案第125号 宇和島市立学校設置条例の一部を改正する条例議案第126号 宇和島保育所等設置条例の一部を改正する条例議案第127号 宇和島指定居宅介護支援等事業人員及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例議案第128号 宇和島環境基本条例議案第130号

松山市議会 2020-12-17 12月17日-07号

提供体制確保事業における現在までの事業主への支援状況及び感染者が発生した介護事業所が消毒を行った件数について、本年11月に高齢者施設クラスターが発生したが、本市と県で立ち上げた応援職員ネットワーク市内協力法人数について、高齢者いきいきチャレンジ事業内容及び来年度の予定について、後期高齢者医療システムの改修に必要な経費の財源について、意思疎通支援者を養成するための事業の今後の開催方法について、生活保護受給者

四国中央市議会 2020-12-17 12月17日-04号

本市において,緊急保育サービス事業として,保護者の傷病,災害,事故,出産,看護,冠婚葬祭等,社会的にやむを得ない理由により緊急的に家庭保育が困難になる児童保育を行っております。利用の可否については,保育所の長が判断することになっております。 しかしながら,一時預かり事業において,保育士1人当たりの児童の数等の基準を満たす必要があり,施設において人員配置等を事前に調整する必要があります。

愛南町議会 2020-12-10 令和 2年第4回定例会(第1日12月10日)

現在、個別計画高齢者支援課ケアマネジャー等と協力して作成しているということはまだないんですけれども、今後ですね、今現在、地域包括支援センターでは、協議体だとか生活支援コーディネーターを設置して、住み慣れた地域で自分らしく継続して生活することができる支援体制を構築するために、地域住民方々地区役員方々、それから民生・児童委員社会福祉協議会などと一緒に地域づくりに取り組んでいます。