16件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

富津市議会 2021-09-13 令和 3年度決算審査特別委員会−09月13日-02号

委員平野英男君) では、庁舎のトイレ洋式化であったり、それに伴ってウォシュレット設置等、こういった改修予定、どうなっているのか教えていただきたいと思います。 ○委員長諸岡賛陛君) 総務部次長資産経営課長事務取扱小川真司君。 ◎総務部次長資産経営課長事務取扱小川真司君) お答えいたします。  

富津市議会 2021-03-04 令和 3年 3月定例会−03月04日-04号

さらには、和式トイレですと便器外飛沫が飛び散りやすく雑菌が繁殖したり、洋式の蓋を閉めて流したりすると感染症予防に効果的だというような調査結果も踏まえながら、また特に低学年の児童にとっては、慣れない和式トイレ存在というのは、使い方が分からなかったり、大きなストレスになる可能性があるというふうなことがありまして、ただ全国でも高い率で洋式化が進んでいる富山県、その中でも自治体ごとに差がある背景には

富津市議会 2020-09-02 令和 2年 9月定例会−09月02日-03号

さらに、飛沫防止用間仕切り用テントポータブル簡易トイレや可搬式シャワールーム、可搬式蓄電システムの購入、LPガス発電設備設置災害情報を確実に伝達するための安全・安心メール機能拡大について、9月補正予算案に計上したところでございます。  また、配備予定職員に対し、避難所開設運営訓練を実施しているところであります。  

富津市議会 2020-03-17 令和 2年度予算審査特別委員会−03月17日-02号

次に、今、トイレの話が出たんですけど、179ページの小学校施設トイレ改修工事です。今回5億2,000万円ということで、トイレの改修していただけるということで、子供たちにとってみれば非常にありがたいことなんですが、どの程度の工事をするかというのは、今お話できますか。どういう工事をやるか。 ○委員長福原敏夫君) 教育総務課長、重城 祐君。 ◎教育総務課長(重城祐君) お答えいたします。  

富津市議会 2019-12-05 令和 元年12月定例会−12月05日-02号

ぜひ洋式トイレの増設をしていただきたい。それも今、富津公民館を見てみますと、和式トイレをただ便器だけを洋式にした。あれでは年寄りは入れないんです。市民会館も同じです。和式トイレのスペースで洋式トイレをして、女性が用を足すことはできません。皆さんはわかると思うんですけれども。要は、頭がつっかえちゃうんです。

富津市議会 2019-09-05 令和 元年 9月定例会−09月05日-03号

◆1番(猪瀬浩君) 続いてなんですが、1階の北側のトイレなんですが、自分、ちょっとてっきり偏光フィルムが張られているかと思ったら、普通の素ガラスでして、ブラインドがあるんですけど、すき間から外が見えて、ちょっと外からも眺めてみたら、中がやっぱり見えてしまうというところがありますんで、そういったところや、また女性用についてなんですけど、市民の方にお話を聞くと、和式トイレであったり、洋式トイレであっても

富津市議会 2018-09-05 平成30年 9月定例会−09月05日-02号

続いて、小中学校トイレの関係でございますけれども、まず、今、小学校入学児童を見たときには、和式トイレという経験はほとんどないじゃないかなという感もいたします。そこで、今、和式が主流を占めている市内小中学校ですけれども、結構子どもがトイレに行くのを我慢するということで、学校でせずに家に持ち帰るという話もあります。そんなところから、昔から、お前何かトイレ何とかせよということも言われました。

富津市議会 2018-03-23 平成30年 3月23日全員協議会-03月23日-01号

赤い線で囲われた多目的ホール多目的トイレ、職員・来客トイレ、図書室図書準備室、また右側のほうの外部トイレこちらのほうを地域開放エリアとして予定してございます。図書室等地域開放に伴う施設管理運営につきましては、今後、PTAや地域の皆様を交えて検討してまいります。  9ページをごらん願います。  

富津市議会 2015-09-03 平成27年 9月定例会−09月03日-02号

まず、快適に過ごすということからトイレ整備、それは県の補助金を活用しましたトイレ整備、それと案内看板設置などを進めているところでございます。それと、お客様への対応ですね。そんなことで、おもてなしの意識の醸成、研修会等を行っていると聞いておりますので、そんなところかと思います。 ○副議長石井志郎君) 1番、平野英男君。

富津市議会 2013-03-18 平成25年度予算審査特別委員会−03月18日-02号

7款1項の15番目の工事請負費の中で、志駒公衆トイレ新築工事というのがありますけれども、昨年というか、24年度に下州海岸トイレをつくっていただいたんですが、それが2,500万円弱ということで、今回2,100万円ぐらいで予算計上されていますけども、このトイレの、どういった用地場所、公の場所か民地かとかいうところと、用地等どういった形状かという、その辺の概要的なものを教えてください。

富津市議会 2011-12-06 平成23年12月定例会−12月06日-02号

また、トイレでございますが、すべての施設障害者トイレ設置されており、また、洋式トイレ設置されているところでございます。  保育所の7施設でございますが、バリアフリー対応にはなっておりません。洋式トイレにつきましては、すべての施設設置されており、4割を超えているところでございます。以上でございます。 ○議長福原敏夫君) 建設部長高橋 隆君。 ◎建設部長高橋隆君) お答えいたします。

富津市議会 2011-09-05 平成23年 9月定例会−09月05日-02号

そのうちに78%の体育館にトイレがあったけれども、高齢者が使いやすい洋式設置率は48%にとどまっている。防災倉庫整備率35%、あるいは災害時の優先電話、非常用の通信装置もかなり低い状況になっているわけですが、富津市において各学校屋内運動場収容避難所になっていますが、こういったトイレ備蓄倉庫状況がどのようになっているのか、お伺いをします。 ○議長福原敏夫君) 教育部長藤平則夫君。

富津市議会 2010-06-08 平成22年 6月定例会−06月08日-03号

したがいまして、受水槽ポンプがとまりますと、当然、飲み水、トイレ等も困るわけですが、そういうものについては現在は影響がないという状況でございます。ただ、出た段階では早急にやらなければ、生徒たち影響が出るということで、その辺は認識しております。以上でございます。 ○議長福原敏夫君) 6番、岩本 朗君。

富津市議会 2006-09-06 平成18年 9月定例会−09月06日-03号

2点目は、観光対策の一環としてトイレのあり方について、市のお考えをお聞きします。ことしの2月の話になりますが、行政視察で静岡に行ったときのことです。宿泊したホテルは、地元ではよく知られた老舗ホテルでした。ところが、トイレ和式でした。一緒に行った同僚議員は、自宅がウォシュレットなので不満を漏らしておりました。ゆっくりと安心してできるトイレ存在は、あらゆる場面で必要不可欠になってきております。

富津市議会 2006-06-07 平成18年 6月定例会−06月07日-03号

次に、洋式トイレ、障害者用多目的トイレ、簡易トイレいずれか1カ所のみが設置されておりますところは飯野小が 284名で1カ所、骨折の場合に簡易洋式便座を一つ備えてあるそうです。湊小が 198名で1カ所、多目的トイレが1つ、障害者用が1個、佐貫中学校は92名で1個、2カ所以上ある学校大貫小 355名で3カ所、障害者用が1個、金谷小が53名で2カ所、障害者用が1個、環小が 109名で2カ所。  

  • 1