ツイート シェア
  1. 八戸市議会 2022-04-21
    令和 4年 4月 経済協議会−04月21日-01号


    取得元: 八戸市議会公式サイト
    最終取得日: 2023-06-10
    令和 4年 4月 経済協議会−04月21日-01号令和 4年 4月 経済協議会   経済協議会記録  ────────────────────────────────────── 開催日時及び場所  令和4年4月21日(木)午前10時00分〜午前10時17分 第2委員会室  ────────────────────────────────────── 本日の会議に付した事件  ● 職員紹介  ● 所管事項報告について   1 誘致認定について   2 「八戸えんぶりinちのホコテン」の開催について  ────────────────────────────────────── 出席委員(8名)  委員長  高 山 元 延 君  副委員長 中 村 益 則 君  委 員  久 保 しょう 君   〃   工 藤 悠 平 君   〃   壬 生 八十博 君   〃   寺 地 則 行 君
      〃   山 名 文 世 君   〃   立 花 敬 之 君 欠席委員なし委員外議員なし)  ────────────────────────────────────── 出席理事者  商工労働観光部長         大志民   諭 君  農林水産部長           上 村 智 貞 君  交通部長             小 橋 和 志 君  商工労働観光部次長産業労政課長 小笠原   了 君  商工労働観光部次長観光課長   三 浦 降 亨 君         他関係課長  ────────────────────────────────────── 出席事務局職員  主査 安 藤 俊 一  ──────────────────────────────────────    午前10時00分 開会 ○高山 委員長 皆さん、おはようございます。  本日は全員出席であります。  ただいまから経済協議会を開きます。  ────────────────────────────────────── ● 職員紹介高山 委員長 案件に先立ちまして、さきに人事異動がございましたので、当委員会に関係する職員の方々の御紹介をお願いいたします。  皆さんタブレット資料のほうには、参考までに理事者名簿と市の行政組織機構図も添付しております。  それでは、初めに、大志民商工労働観光部長、お願いします。 ◎大志民 商工労働観光部長 〔本人挨拶及び商工労働観光部異動職員紹介〕 ○高山 委員長 続いて、上村農林水産部長、お願いします。 ◎上村 農林水産部長 〔農林水産部異動職員紹介〕 ○高山 委員長 では、続きまして、小橋交通部長、お願いします。 ◎小橋 交通部長 〔本人挨拶及び交通部異動職員紹介〕 ○高山 委員長 では、最後に、担当書記も替わりましたので、挨拶をお願いします。 ◎担当書記 〔本人挨拶〕 ○高山 委員長 ありがとうございました。  以上で異動職員紹介を終わります。  それでは、報告案件のある理事者との入替えをいたします。  〔理事者入替え〕  ────────────────────────────────────── ● 所管事項報告について ○高山 委員長 それでは、理事者から所管事項について報告の申出がありますので、これを受けることにいたします。  あらかじめ皆様に申し上げます。  今般の新型コロナウイルス感染拡大防止のため、所管事項報告については、報告案件に関係する部署のみが順次入室して説明し、報告終了後は退室することとなりますので、御了承願います。  ──────────────────────────────────────  1 誘致認定について ○高山 委員長 初めに、誘致認定について報告を願います。 ◎小笠原 商工労働観光部次長産業労政課長 それでは、誘致認定につきまして御説明申し上げます。  タブレット資料を御覧願います。  令和4年3月16日付で、日本プラントシーダー株式会社、それから青森県、そして八戸市の3者において、事業所開設に係る基本協定を締結し、誘致企業認定いたしました。  同社の概要でありますが、本社所在地は東京都中央区日本橋本町四丁目9番2号、代表者中野美津雄代表取締役でございます。  設立年月日は昭和38年4月8日で、資本金は8500万円、従業員数令和4年3月現在で68名となります。  事業内容ですが、種子ひも農業関連機器製造及び販売でございます。  次に、当市への立地概要ですが、事業所名日本プラントシーダー株式会社東北営業所所在地八戸桔梗野工業団地二丁目2番1及び2番841で、桔梗野工業用地号区画土地面積1517.98平米を当市より購入いただいております。  事業所建設は、令和4年5月着工を予定しており、延べ床面積は約460平米となっております。  開設時期は令和4年11月を予定しており、開設時の従業員は12名、そのうち地元から10名を採用する計画と伺ってございます。  また、東北営業所で行う主な事業内容は、種子ひも製造及び販売となっております。  以上が、誘致認定に係る御報告となりますが、当市企業誘致件数は累計で125件、令和3年度では2件となるものでございます。  以上で説明を終わります。 ○高山 委員長 ただいまの報告について御質問ありませんか。 ◆久保〔し〕 委員 何点かちょっとお聞きしたいんですけれども、まず従業員地元が10名というんですが、正職員での採用なんでしょうか。あとアルバイトというか、臨時職員なんかも何人かいらっしゃるんでしょうか。 ◎小笠原 商工労働観光部次長産業労政課長 お答え申し上げます。  開設時の従業員12名の内訳でございますが、2名が正社員で、あと10名がパート職員ということで伺ってございます。  以上でございます。 ◆久保〔し〕 委員 そうすると、パート職員地元職員というような形という考えでよろしいんでしょうか。 ◎小笠原 商工労働観光部次長産業労政課長 今現在のところ、そのような考えということで伺ってございます。  以上でございます。 ◆久保〔し〕 委員 そうすると、将来的には何名とかという目標みたいなものはあるんでしょうか。 ◎小笠原 商工労働観光部次長産業労政課長 今現在は11月に向けて12名の御計画ということで伺ってございます。  以上でございます。 ◆久保〔し〕 委員 あと土地を購入したというんですけれども、どのぐらいの値段で購入されたんでしょうか。 ◎小笠原 商工労働観光部次長産業労政課長 桔梗野工業用地号区画でございますが、およそ2400万円となってございます。  以上でございます。 ◆久保〔し〕 委員 桔梗野工業団地の2号区画、どのぐらいあと残っているんでしょうか。 ◎小笠原 商工労働観光部次長産業労政課長 桔梗野工業団地分譲状況でございますけれども、いわゆる軟弱地盤地とされている箇所が、全体ですと6ヘクタールほどあるんですけれども、それを除きまして今回の分譲で完売とさせていただいたところでございます。  以上でございます。 ◆久保〔し〕 委員 ありがとうございます。  あと誘致企業認定を受けたんですけれども、市のほうからの補助とか、どのような支援があるんでしょうか。 ◎小笠原 商工労働観光部次長産業労政課長 お答え申し上げます。  八戸市の支援策として現在のところ想定しているものは、企業立地促進条例に定めます立地奨励金、こちらのほうは購入金額の最大50%という補助内容でございます。それから、創業奨励金といたしまして、創業後、固定資産税に係る分の50%ほどを助成するということで考えているところでございます。  以上でございます。 ◆久保〔し〕 委員 あと、積極的に誘致していただくということなんですけれども、例えば、何年間はずっと八戸にいるというような縛りとかはあるんでしょうか。 ◎小笠原 商工労働観光部次長産業労政課長 お答え申し上げます。  誘致認定の際にはいろいろ御計画をお聞きいたしまして、この地で創業いただける企業というようなことで、青森県と共にその辺を見ながら誘致認定させていただいているところでございます。一方で、縛りというのはなしということでやらせていただいております。  以上でございます。 ◆久保〔し〕 委員 やっぱり縛りというわけではないんでしょうけれども、建ててすぐ景気が悪くなってまた出たりというような形がないように、何か契約上の中で5年間とか10年間は営業するとかというのも今度は考えていただいたほうがいいのかと思っております。要望でございます。  以上です。 ○高山 委員長 ほかにありませんか。  〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○高山 委員長 ないようですので、ただいまの報告については終わります。  ──────────────────────────────────────  2 「八戸えんぶりinちのホコテン」の開催について ○高山 委員長 次に、八戸えんぶりinちのホコテン開催について報告を願います。 ◎三浦 商工労働観光部次長観光課長 それでは、八戸えんぶりinちのホコテン開催について御説明いたします。  タブレット資料を御覧願います。  国の重要無形民俗文化財である八戸のえんぶり各種行事が、新型コロナウイルス影響により2年続けて中止となったことから、八戸のえんぶり保存伝承につなげる機会と来年以降の八戸えんぶり開催機運醸成を図るため、代替イベント開催されることとなったものでございます。  初めに、開催概要でございますが、八戸えんぶり代替イベントとして、これまで練習を重ねてきたえんぶりの摺りや祝福芸の舞いの披露の場を、はちのホコテン実行委員会主催するはちのホコテン会場に設け開催するものであります。  主催は、八戸地方えんぶり保存振興会とはちのホコテン実行委員会、期日は令和4年5月1日日曜日11時から16時、場所は三日町及び十三日町で、三日町と十三日町のはちのホコテン会場に4か所の披露スペースを設け、それぞれ予定した時間に合わせてえんぶり披露されます。  出演時間として、1組30分程度、参加組数は16組を予定しております。  次に、新型コロナウイルス感染症対策につきましては、青森県のイベント開催制限考え方に基づき実施するものであります。  最後に、市の支援概要でございますが、八戸えんぶり各種行事が2年続けて中止となったことに伴い、えんぶり披露する機会が失われ、えんぶり組においては次代を担う子どもたちへの技術継承が困難となっていることから、えんぶり技術継承を図ることを目的にえんぶり披露するための場となる八戸えんぶり代替イベント開催支援するものでございます。  支援につきましては、えんぶり代替イベント開催事業補助金として、300万円を代替イベント開催に要する経費を対象に補助するものでございます。
     説明は以上でございます。 ○高山 委員長 ただいまの報告について御質問ありませんか。 ◆久保〔し〕 委員 16組ということなんですけれども、参加されなかった団体というのはどういう理由参加されないというのが多いんでしょうか。 ◎三浦 商工労働観光部次長観光課長 今回のえんぶり参加するに当たりましては、えんぶり保存振興会のほうから各組、それからえんぶりの活動をしている小中学校に対して呼びかけを行ったものでございます。この中で御承諾いただいたえんぶり組が今回16組ということになってございますけれども、ほかのえんぶり組につきましては、例えば感染対策等、不安というところを考慮しながら16組になったものでございます。 ◆久保〔し〕 委員 私の知っているところでは、農繁期なので、はっきり言って農業が忙しくて、畑仕事のほうがいっぱいいっぱいなので、この時期はちょっと参加できないというようなお話もあったんですけれども、そういうところはあまりなかったんでしょうか。 ◎三浦 商工労働観光部次長観光課長 実際の主催者側から出演の事情というのを詳しくは聞いておりませんでしたので、そういった御意見もあるものかと思います。  以上でございます。 ◆久保〔し〕 委員 やはり不参加のところの理由をきちっと捉えて、次にもしやるというときに参考にするというような形のものが必要かと思うので、そこはVISITはちのへのほうからも十分聴取しておいたほうがいいんではないかと思います。  あと参加えんぶりについては、基本的には出演料というのはどのぐらいかかるものでしょうか。 ◎三浦 商工労働観光部次長観光課長 今回のえんぶり代替イベントにつきましては、補助するという形で行われますけれども、今回想定いたしますのは1組当たり4万円の謝礼というところを考えているところでございます。 ◆久保〔し〕 委員 この前ちょっとどれぐらいなのかと聞いたら、最低でも5万円、10万円ぐらいは出るんではないかという話を聞いていたので、4万円と聞いてちょっとびっくりしました。4万円ぐらいでどのぐらいの人数なのか、組によっては違うんでしょうけれども、もう少し補助を出してもいいんではないかと思うんですが、その辺は要望として、分かりました。  それで、あとこちらのホコテンは普通であれば飲食ができると聞いているんですけれども、飲食は今回ないんでしょうか。 ◎三浦 商工労働観光部次長観光課長 今回のホコテンにつきましては、食べ歩き等は避けるという方向でございます。飲食等イベントについては積極的には呼びかけないというふうなお話も伺ってございますけれども、正式な部分はまだこれから調整というところになってございますので、そこら辺は見ていきたいと思っております。 ◆久保〔し〕 委員 外でやることですので、それでお祭りというとやっぱりそれなりの飲食も伴うというのが必要かと思うし、それはもう感染対策を十分取って、例えば入り口に体温計も設置し、消毒液もやって、マスクも用意して、マスクしていない人にはマスクをやってもらって、食べるときだけちょっと取って、あとはちゃんと会話のときはマスクをするとかというのを徹底させるような形にすれば、十分感染対策はできるんではないかと思っています。  この前も小学校なんかから聞くと、感染は出ているんだけれども、濃厚接触者に当たるかどうかというのはマスクをしているかどうかで、マスクをしていれば濃厚接触に当たらないというような話もあったもんですから、それを徹底すれば十分できるんではないかと思うので、その辺についてはもう少し緩くやってもいいんではないかと思っています。  あとホコテンはやりますけれども、七夕まつりとか三社大祭についてはどういうふうな影響があるか、もしお分かりであれば聞きたいんですけれども。 ◎三浦 商工労働観光部次長観光課長 現在のところ各種イベントについては、それぞれの実行委員会といいましょうか、主催団体においていろいろと協議・検討を重ねているとは伺ってございます。現在、やるかやらないかというところまでは、当方には情報が届いていないという状況でございます。  以上でございます。 ○高山 委員長 ほかにありませんか。  〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○高山 委員長 ないようですので、ただいまの報告については終わります。  以上で本日予定をしておりました理事者からの報告案件は全て終了いたしました。  ────────────────────────────────────── ○高山 委員長 以上で経済協議会を閉じます。  皆さん、御苦労さまでした。    午前10時17分 閉会...