16945件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

扶桑町議会 2007-03-12 平成19年第1回定例会(第5号 3月12日)

そして、連絡協議会の方はどうするかということで、町なり、いろんな議論を重ねてきたわけですが、その連絡協議会の趣旨といたしましては、町内にあるコミュニティの連絡調整また連絡調整ばかりじゃなくて、中の親睦をやったらどうかということで、今はグラウンドゴルフをやったり、以前はカラオケ大会等をやっております。

江南市議会 2007-03-09 03月09日-03号

同時に他の議員の方からも、現在、いこまいCARは幹線だけでありますから、その沿線にいないと全く利用できない。もちろんわざわざそこまで行けば利用できるわけですが、非常に不十分だということで、いろいろ要望が出されました。 

安城市議会 2007-03-09 03月09日-04号

障害援護課長中根守正)  今、議員の方から、障害者自立支援法施行による利用者負担増の影響についてと、それに伴い市の負担の軽減がどれぐらいかという御質問をいただきましたので、それについてお答えさせていただきます。 皆さんも御存じのように、障害者自立支援法が昨年の4月より施行されております。それに伴いまして利用者の負担も、今までの応能負担から1割負担ということで変わってきております。 

東浦町議会 2007-03-09 03月09日-05号

山田議員さん言われますように、最終的に奥の方は人が歩ける程度の道しかございませんが、途中までは車も入りますし、利用されておるというふうには思ってございます。また私も、緒川の駅まで歩くときにはあの道を利用するときもございますので、必要性は十分あろうかというふうに思ってございます。 以上でございます。

東郷町議会 2007-03-09 平成19年第1回定例会(第2号) 本文 開催日:2007-03-09

このような状況下で、さきにも述べましたけれども、医師会との調整、日によって利用数に差があり、職員を確保して運営するための経営面での難しさや保護者との連携、協力の確保など、課題に対してさらに研究を進め、事業実現に向けての方策等を詰めてまいりたいと、こんなふうに考えております。

岩倉市議会 2007-03-09 平成19年第1回定例会(第 3号 3月 9日)

徴収員が同じ家に行くことも結果的になるようなこともありますので、そこら辺はできるだけずらすとか、そういうこともあわせて調整を図っているところでございます。こんなような形で、調整会議等を設けながら各課の調整はしているところでございます。 ○議長(岸 孝之君) 18番横江英樹議員。 ○18番(横江英樹君) 今聞いていたのはそういう話じゃなしに、国保で困っている人が水道で切られるような状況もある。

尾張旭市議会 2007-03-09 03月09日-04号

また、歳入面といたしましては、土地区画整理施行区域内での仮換地課税実施、未利用地、将来利用計画のない市有地の売却や、新しい新たな貸し出し、受益者負担適正化を図るための各種手数料の見直しや、講座参加料適正化などが上げられます。 また、歳出面では、第四次総合計画に掲げる大分類の8政策ごとに紹介させていただきます。 

豊橋市議会 2007-03-09 03月09日-04号

自然エネルギー利用促進を前提といたしまして、事業者が自主的に遵守すべき規範的な内容、また、建設地周辺の環境の保全や美観、さらには地域住民との調和、加えまして行政手続円滑化を図ることを主眼とした、いわゆるガイドラインの策定作業を既に鋭意進めております。 なお、愛知県も同様な作業をいたしていると側聞いたしておりますので、この調整は必要となってくるものと思っております。 

稲沢市議会 2007-03-09 平成19年第 2回 3月定例会-03月09日-03号

高齢者に対する増税は、多くの高齢者から福祉サービス利用も取り上げる、こういう深刻な事態になっています。合併前の祖父江町時代には、福祉サービス利用に対する所得制限はありませんでした。合併後、福祉サービス利用に厳しい所得制限を設けたために、先ほどの非課税から課税になったりした場合に、利用していた福祉サービス利用できない、こういう事態になって、制度があっても利用できない福祉になっています。