462件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鳥取県議会 2022-12-01 令和4年12月定例会(第9号) 本文

ただ、経験的に私もいろいろと接していて思うわけでありますが、基本的に少数者がネットを支配しているという面がありまして、それが例えばLGBT差別とか、非常に正視に堪えない情報があふれてくると。大体くせがありまして、ぽんと出た途端に最初に出してくるのは、多分組織的にやっているかと思えるぐらいぱっと出てくると。

山形県議会 2022-12-01 12月06日-02号

ようやくLGBTに関して徐々に理解が進んでいるものの、偏見差別は今なお根強く残っていると言えます。 二〇二〇年の電通ダイバーシティ・ラボの調査によりますと、日本には約八・九%の性的マイノリティーに属する人がいると言われています。四十人のクラスがあれば、三人から四人の性的マイノリティーの方がおり、そのことを念頭に置いて対応することが大切であると言われています。 

佐賀県議会 2022-11-04 令和4年11月定例会(第4日) 本文

泣いている人、笑っている人、迷子になった人、合唱団の人、LGBTの人、いろんな人が刻まれています。デザインによって、ここがみんなの図書館ということが示されていました。  そしてもう一点、トイレなんですが、これはユニセックストイレ、私も初めて見たんですが、このようなトイレがございました。個室がずらりと並んでいまして、中に洗面台や鏡とかも全部入っています。

宮城県議会 2022-11-01 12月06日-04号

このため、市町村との共催により県民を対象としたセミナーを開催するとともに、LGBT相談窓口を開設し、専門相談員家庭職場などにおける様々な悩み対応しており、引き続き普及啓発等に取り組み、広く理解増進を図ってまいります。 次に、パートナーシップ制度の創設と当事者との意見交換実施についての御質問にお答えいたします。 

東京都議会 2022-10-07 2022-10-07 令和4年第3回定例会(第15号) 本文

令和四年九月十四日         総務委員長 鈴木あきまさ  東京都議会議長 三宅しげき殿      ──────────    文教委員会陳情審査報告書 四第一三号の二  女性用トイレの維持及び安心・安全の確保に関する陳情         (令和四年六月八日付託)   陳情者 神奈川県    女性スペースを守る会─LGBT法案における『性自認』に対し慎重な議論を求める会─           共同代表

鳥取県議会 2022-09-01 令和4年9月定例会(第4号) 本文

体験的な学びという点では、さらに専門家の方、例えば産婦人科の先生方、あるいはLGBT該当者の方を直接招いて、生徒たち講演を聞き、意見交換をする、そういうふうな体験を通して、真にこの性教育在り方、そして学びということを深めているところでございます。  知識の獲得と同時に体験的な学びを通して、自分がそうした性の在り方、ありようについてしっかり考えていく。

埼玉県議会 2022-09-01 10月03日-04号

その一方で、制度そのものを規定した上で行うとした場合には、憲法が定める婚姻等の規定、あるいは家族相続等に関しては、それぞれのやはり法律の中で国は定めているところ、国の法律に従うことは、私ども政治家あるいは公務員としての義務と考えますので、その整合性を取った上で、我々として迅速に、決してこのLGBT方々にとって不利にならないような制度をつくり上げていきたいと考えます。

山口県議会 2022-09-01 09月30日-05号

LGBTなどの性的マイノリティーを理由とした偏見差別はあってはならず、多様性を認め、それぞれの生き方が尊重される社会を構築することが重要と考えています。性の多様性をテーマとしたセミナーを開催、LGBT等の基礎知識に関するリーフレットを作成、また、県政出前トークや、県職員に対する研修を通じて、窓口対応職場での配慮などに関する知識向上を図っているとの前向きな答弁を頂きました。 

広島県議会 2022-06-17 2022-06-17 令和4年生活福祉保健委員会 本文

37: ◯答弁(わたしらしい生き方応援課長) エソール広島では、県内全域対象として様々な悩みを持つ方を対象に、年間約2,000件の電話相談対応しており、複合的かつ複雑な悩みを抱えている場合や、悩みの本質に気づいていない場合には丁寧な面談を行うとともに、必要に応じて弁護士や病院などの専門機関を紹介し、同行する支援を行っているほか、LGBTに関する相談受付実施

福岡県議会 2022-06-16 令和4年 建築都市委員会 本文 開催日: 2022-06-16

点検結果は、LGBTの方への対応などスキル向上研修実施や、プール棟の和室を授乳室とするなど利用しやすい環境づくりに努めました。また、球技場人工芝リニューアル記念式典等を通じた広報、PRを実施するなど、おおむね提案内容どおりのBと評価しております。  次に、筑後広域公園でございます。指定管理者及び指定期間は記載のとおりでございます。

宮崎県議会 2022-06-15 06月15日-02号

LGBT方々シンボルカラーレインボーカラーで本館を照らすライトアップ事業も、始められて5年ぐらいになるかと思うんです。昨年は、そのときに同時に連動したイベントもされ、それが一般報道もされて、大いに啓発活動に役立ったということも、当事者皆さん方から伺っているわけですが、今年はその連動したイベントがないということで、がっかりしておられました。

熊本県議会 2022-06-08 06月08日-02号

LGBTという言葉とともに、多様な性を認め合うということの大切さが少しずつ広がりを見せていますが、ステレオタイプ決めつけや事実ではない思い込みなどがまだ多くあります。当事者方々にとっては、まだまだ暮らしやすいという状況ではありません。 学校では、校則の見直しとともに、多様性を認め合うということで、制服や髪の毛の色、髪型など、生徒会学校がしっかり話し合い、改善されているという報告がありました。