21613件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

東京都議会 1951-12-21 1951-12-21 昭和26年第6回定例会(第26号) 名簿・議事日程

財予発第七七三号の七) 第八 東京收用委員会予備委員選任同意方について(財予発第七七三号の八) 第九 東京收用委員会予備委員選任同意方について(財予発第七七三号の九) 第十 行政事務再配分に関する第二次勧告に対する意見書      ━━━━━━━━━━ 追加議事日程第三号 追加の二 (委員会調査報告) 第十一   増設保育施設措置兒定員増加並びに新設保育施設認可に関する陳情   浮浪收容所設置方

東京都議会 1950-12-21 1950-12-21 昭和25年第5回臨時会(第27号) 本文

御案内のごとく收支の関係につきましては、動物園はこの三、四、五の期間における入場は約百万ございます。今回の博覽会入場は一應予想いたしまして百七十万でございます。從いまして博覽会の施策によりましては大体七十万程度のこどもあるいは大人を加えましたところの増加を見込んでおりますので、大体この程度が適当ではないかと考えている次第でございます。  

新潟県議会 1950-06-30 06月30日-開会、議案説明-01号

東頸城郡町村会長 佐藤安次 第58号 染織試験場高田分場設置について  紹介議員  大島憲吾 上野周吾 木原正雄 飯塚信太  提出   高田市長 関威雄 外5名 第59号 商工組合中央金庫新潟出張所支所昇格に伴う運動を要請する請願  紹介議員  野水吉活 阿部隆治  提出   商工組合中央会 塚野淸一 外3名 第60号 二見港を避難港に御指定方について  紹介議員  松井源内 加藤長四郎  提出

東京都議会 1950-05-29 1950-05-29 昭和25年第3回定例会(第11号) 本文

つて理事は経営の合理化をはかると共に一部事業についてはその必要性存在價値について再檢討を加えるべきである。 一、厚生事業費保護事業費生活保護費養育院費兒童福祉事業において多額の不用額を生じたことは当該年度における社会状勢に鑑み理事事業執行についての努力を疑わしむるものがある。   

東京都議会 1949-11-30 1949-11-30 昭和24年第6回定例会(第20号) 本文

陳情  世田谷区 粉 川 眞 三 郎 一、教育予算大巾増額に関する陳情(第一九五号)     陳情  世田谷区 林   松 五 郎 一、教育予算大巾増額に関する陳情(第一九六号)     陳情  世田谷区 三 浦 叉 三 郎 一、教育予算大巾増額に関する陳情(第一九七号)     陳情  世田谷区 小 川 敬 一 一、教育予算大巾増額に関する陳情(第一九八号)     陳情  世田谷区 伊

宮城県議会 1948-12-01 12月07日-03号

今入りました入植早々の人達の営農状態が困ることは、これはやむを得ないと思いますが、すでに二年も立つてつて、なおかつ生活の悪いは、何処に原因があるかということは、一応反省してみる必要があると思うのであります。 御存じのやうに終戦直後に東京から戦災が相当に入つたのであります。本県においても開拓地があちこちに終戦直後に戦災等が多数入つた開拓地があります。

新潟県議会 1948-10-23 10月23日-議案説明、採決-02号

昭和23年10月23日      提  出            42番議員  加 藤 長三郎          43番議員  松 井 源 内      賛  成            1番議員  須 貝 綱太郎                    外59名 新潟縣議会議長 兒玉龍太郎殿     台ケ鼻燈台設置に関する意見書 新潟縣佐渡二見港より相川港間は年間三菱鉱業株式会社佐渡鉱業所需要物資並

東京都議会 1947-05-19 1947-05-19 昭和22年第3回定例会(第6号) 本文

━━━━━━━━━━ ◯安部書記長 地方自治法第百三條第一項の議長選擧について、同法第百七條による假議長選擧のため、年長議員中塚榮次郎君が議長職務臨時代行として議長席にお着きを願います。    〔議長職務代行中塚榮次郎君 登壇〕 ◯議長職務代行(中塚榮次郎君)年長のゆえをもちまして、假議長選擧のため暫時議長職務臨時に代行いたします。