56950件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

島根県議会 2005-07-05 平成17年_地方分権・行政改革調査特別委員会(7月5日)  本文

この集中改革プランは、行政改革大綱に基づき、具体的な取り組みを集中的に実施するために、事務事業再編、整理、廃止、統合、民間委託等推進指定管理活用を含みますけども、それと定員管理適正化手当の総点検を初めとする給与適正化給与表運用退職手当特殊勤務手当等見直しでございます。

新潟県議会 2005-07-05 07月05日-一般質問-04号

しようとしております。県内IT産業の振興と県庁内のシステム効率化を担当させたいとのことですが、県の内部事務の現状はどうなっているのか、IT化によってどういう行政姿、政策立案の姿を目指しているのか、知事見解をお伺いします。 知事は、我が党の代表質問に答えて、「4年間で人件費の2割の総額抑制、定員削減を目標に、法令等により配置基準が決まっている部門を除く職員数見直しを進める」、また「独立行政法人、PFI、指定管理制度

愛媛県議会 2005-07-05 平成17年第293回定例会(第3号 7月 5日)

本県でも、民間活力導入のため、指定管理制度を積極的に活用するとされており、新たな施設である在宅介護研修センターにおいては、既に昨年4月から指定管理制度導入されておりますが、地方自治法改正時に管理委託していた施設についても指定管理制度に移行するため、今議会に女性総合センターを初め23施設管理条例が上程されております。  

長野県議会 2005-07-05 平成17年 6月定例会社会衛生委員会−07月05日-01号

それから、先ほど指定管理制度の話が本郷委員の方から出ましたが、これは利用している皆さん方に対する説明というようなものがしっかりなされているのか。とにかく指定管理制度というのは、県費を切り詰めてサービスを向上させろと、こういうことでありますので、働くにはより労働要件がきつくなるわけですし、求めるサービスに応じていくということでありますから大変なことだと思いますが。

長野県議会 2005-07-05 平成17年 6月定例会商工生活環境委員会−07月05日-01号

▲ 審査日程決定     商工部関係           7月5日(火)     生活環境部及び危機管理室関係  7月6日(水)、7月7日(木)  ▲ 日程宣告   1 会議録署名委員決定   2 商工部関係審査  ▲ 審査順序決定   1 付託議案等について理事説明   2 質疑等   3 付託議案の採決   4 請願の審査   5 陳情の審査  ▲ 会議録署名委員決定     委員長

長野県議会 2005-07-05 平成17年 6月定例会農政林務委員会−07月05日-01号

今、川上のことを聞いたんですが、川下の方でやはりレス50は消費との関連というのはあると思うんですが。このレス50が消費にこう歓迎をされて、高く買っていただくと。これがやっぱり農政部の仕事だと私は思うんだけれども。生産にとってどういうふうにメリットが出てくるのかなということが。その辺のその川下のことも確か、この再生プロジェクト事業にはあったと思いますが。どう進んでおられるのかどうか。

島根県議会 2005-07-04 平成17年_総務委員会(7月4日)  本文

それから、国がもう決めていくのには一つのやっぱり、隣の鳥取県の防災監というのは部長級ですけんね、それでどうも今まで私が質問した答弁の中では、19県ぐらいは部長級管理をしていると、それであと18ぐらいは次長級だけれども専門分野がついているんだと、こういうことですが、島根県もああして五嶋二佐がいらっしゃって、実際に敵が攻めたときにどうかというような防衛的なことも頭の中に入れながらやっぱりそういう

新潟県議会 2005-07-04 07月04日-一般質問-03号

導入についてであります。 このたび公共施設改革委員会から33施設について指定管理制度導入が適当との意見が県に答申され、県はその提言を踏まえて、その中から23施設指定管理制度導入決定し、本定例会関連条例案が提案されております。 しかしながら、その導入決定した23施設には、不特定多数の人が利用する公園や収入が見込めない施設などが多く、これらは民間のノウハウを生かした管理運営を行う指定管理制度

愛媛県議会 2005-07-04 平成17年第293回定例会(第2号 7月 4日)

その結果、具体的には、まず、組織改革の面では、地方機関再編整備一般行政部門職員削減県出資法人の統廃合、また、財政面では、行政評価活用した事務事業の徹底した見直し予算編成システムの改善、さらに、業務改革の面では、旅費等総務系業務改革指定管理制度導入や愛と心のネットワーク推進のためのNPO、ボランティアへの支援などについて、着実に達成できているものと認識いたしております。  

鹿児島県議会 2005-07-04 2005-07-04 平成17年行財政改革特別委員会 本文

134 ◯齊藤財産管理課長 指定管理制度活用についてでございます。  指定管理制度につきましては、去る三月に関係条例改正を行いました三十六施設につきまして、その効果的な運用に向けての指定方針を定めることとしたところでございます。  お手元にお配りしております指定管理指定方針(案)に基づきまして、その概要について御説明いたします。  

長野県議会 2005-07-04 平成17年 6月定例会本会議-07月04日-06号

それから、指定公共機関指定についてでございますけれども指定地方公共機関になっていただきたい事業につきましては、6月中旬から、それぞれの事業に出向きまして、国民保護法による指定の趣旨について御説明をいたしております。指定に当たりましては、あらかじめ当該法人意見を聞くこととされております。現在、事業から意見を伺っているところでございます。

宮崎県議会 2005-07-01 07月01日-05号

さらに、大手企業県外企業の参入に対して、従来の県内中小企業の育成という視点におきまして、県はどのようにお考えなのか、指定管理選定に当たっての基本的な方針について、お尋ねをいたします。 さらに、指定管理制度導入によりましてのデメリットが発生しない仕組みをどのようにお考えなのか、お尋ねをいたします。 続きまして、県有地有効活用についてのお尋ねでございます。 

島根県議会 2005-07-01 平成17年_農水商工委員会(7月1日)  本文

若干御指摘がございましたように、十分私ども職員の方で意識がどうだったかということについてはきちんと私どもも見直さなきゃいけないと思っておりますけども、一方で、ことしの春から指定管理制度というふうな視点も入ってきます。特に花の郷の場合にはオープン当初からそういう仕組みが入っておりますし、宍道湖自然館についてもこの4月から指定管理制度という視点が入りました。