50122件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

岡山県議会 1998-09-22 09月22日-06号

保健福祉部長   中林 圭一君        商工労働部長   池田 敏弘君  農林水産部長   村上 行範君        土木部長     森永 教夫教育委員会  委員       清田 寂順君        教育長      黒瀬 定生君  教育次長     平岩  武君公安委員会  委員       苅田 善政君        警察本部長    松原  洋君  警務部長     松田 三郎人事委員会

東京都議会 1998-09-22 1998-09-22 平成10年文教委員会 名簿・議事日程

          女性青少           年部長   銅谷 勝子君           消費生活           部長    小野田 有君    教育庁    教育長   中島 元彦君           次  長  鳴川 智久君           総務部長  大久保 隆君           学務部長  小海 博指君           施設部長  石井 昌浩君           人事部長

東京都議会 1998-09-22 1998-09-22 平成10年経済・港湾委員会 本文

◯小竹委員 手続上も非常に煩雑ですし、中小企業の場合には、そういうのを専任で担当するような人事、一定の規模があるところは別として、本当に小規模のところでは、そういう人事担当の人は置いていけないという状況が、もうあるわけです。  そういう点では、職業能力開発推進者の選任の問題だとか、年間の計画を立てることだって非常に困難なわけですよ。立てたって、実際やれないというのが実態だというふうに思うのです。

東京都議会 1998-09-22 1998-09-22 平成10年財政委員会 本文

この間の給与関係費が増加してきた理由というのは、民間給与実態調査に基づいて人事院勧告で毎年毎年給与改定なされまして、累積で十年間で二〇・六%にもなっている。平均年齢が十年間で三十九・五歳から四十一・七歳、二・二歳上昇したことなども、給与関係費の伸びということに大きな影響を与えていると思うんです。  思うんでありますが、私、今申し上げたとおり、九年度から十年度で初めて給与関係費が微増いたしました。

愛媛県議会 1998-09-22 平成10年第259回定例会(第4号 9月22日)

長谷川   毅 君   総務部長     石 井 由 彦 君   生活文化部長   新   泰 弘 君   保健福祉部長   長谷川   學 君   経済労働部長   宮 内   薫 君   農林水産部長   武 智 忠 彦 君   土木部長     安 藤 信 夫 君   公営企業管理局長 清 家   齊 君   教育委員会委員  土 居 俊 夫 君   教育長      高 橋   弘 君   人事委員会委員長

鹿児島県議会 1998-09-22 1998-09-22 平成10年第3回定例会(第3日目) 本文

本県でも川辺町で私設水道タンク除草剤が混入された事件が発生し、毒物混入が他人事でないことを示しましたが、幸いに県警においては和歌山の事件発生直後に新たな犯罪としてのマニュアルの作成や、各署での説明会の開催など体制を強化されていたことが功を奏して犯人を逮捕し、スピード解決いたしました。県警の迅速な対応に敬意を表するものでございます。  そこで、毒物混入事件再発防止についてお伺いいたします。  

佐賀県議会 1998-09-21 平成10年度決算特別委員会 目次 開催日:1999年09月21日

…四七      峰松節治君(自由民主党)………………………………………………………………………………五五           (財政運営55 職員定員管理62 県有財産管理64)      松尾総務部長………………………………………………………………………………………………五六      金崎財政課長………………………………………………………………………………………………五七      坂井人事課長

茨城県議会 1998-09-21 平成10年第3回定例会(第6号) 名簿 開催日: 1998-09-21

     不  破     眞 君           企 業 局 長     石  川  哲  夫 君      ……………………………………………………………………           教育委員会委員     竹  村  菊  雄 君           教育委員会教育長    川  俣  勝  慶 君           選挙管理委員会委員   菊  池  龍三郎  君           人事委員会委員長

愛媛県議会 1998-09-21 平成10年第259回定例会(第3号 9月21日)

長谷川   毅 君   総務部長     石 井 由 彦 君   生活文化部長   新   泰 弘 君   保健福祉部長   長谷川   學 君   経済労働部長   宮 内   薫 君   農林水産部長   武 智 忠 彦 君   土木部長     安 藤 信 夫 君   公営企業管理局長 清 家   齊 君   教育委員会委員  藤 川 典 子 君   教育長      高 橋   弘 君   人事委員会委員長

滋賀県議会 1998-09-21 平成10年 9月定例会(第18号〜第22号)−09月21日-01号

忠 君            ────────────────────────────── 会議に出席した説明員               知事              國  松  善  次 君               教育委員会委員長        南     光  雄 君               選挙管理委員会委員長      小  島  幸  雄 君               人事委員会委員長

福岡県議会 1998-09-19 平成10年9月定例会(第19日) 本文

知事から財政調整基金運用状況等報告書、請願の処理結果一件、人事委員会から職員給与等に関する報告及び勧告監査委員から監査結果報告三件、各常任委員会から閉会中の調査報告書がお手元に配付のとおり提出されました。  また、議長会会議報告書をお手元に配付いたしております。  以上、報告いたします。  

福岡県議会 1998-09-19 平成10年9月定例会(第19日) 名簿

農政部長    内  藤  邦  男      企業管理者   深  見  保  正      水産林務部長  上  村  孝  志      教育委員会   吉  開  希  介                              委 員 長      労働部長    高  橋     満      教 育 長   光  安  常  喜      土木審議監   山  下  勝  彦      人事委員会

岡山県議会 1998-09-18 09月18日-05号

保健福祉部長   中林 圭一君        商工労働部長   池田 敏弘君  農林水産部長   村上 行範君        土木部長     森永 教夫教育委員会  委員長職務代理者 中山 重義君        教育長      黒瀬 定生君  教育次長     高岩 清之君公安委員会  委員       大塚 長六君        警察本部長    松原  洋君  警務部長     松田 三郎人事委員会

石川県議会 1998-09-18 平成10年 9月第 4回定例会−09月18日-02号

まだベテランの人たちがいる間にやっておくということや、それから他府県他流試合に行ってこいということで、他府県との人事交流、こういうこともやらせておるわけでございます。それから学校教養のあり方、それから研修体制の見直し、そういったことを進めて一人一人の警察官の資質の向上というものを現在図っているところでございます。  

東京都議会 1998-09-18 1998-09-18 平成10年_第3回定例会(第13号) 名簿・議事日程

下水道局  鈴木  章君          長          都立大学  齋藤 哲哉君          事務局長          多摩都市          整備本部  中山 一郎君          長          中央卸売  宮城 哲夫君          市場長          選挙管理          委員会事  荻野 澄子君          務局長          人事委員

愛媛県議会 1998-09-18 平成10年第259回定例会(第2号 9月18日)

長谷川   毅 君   総務部長     石 井 由 彦 君   生活文化部長   新   泰 弘 君   保健福祉部長   長谷川   學 君   経済労働部長   宮 内   薫 君   農林水産部長   武 智 忠 彦 君   土木部長     安 藤 信 夫 君   公営企業管理局長 清 家   齊 君   教育委員会委員  白 石 圭 二 君   教育長      高 橋   弘 君   人事委員会委員長

岡山県議会 1998-09-17 09月17日-04号

そのときは,日航は会社の人事を一新させ,国は,すべての関係組織を挙げて事故原因が究明され,二度とこのような悲惨な事故が起きないようにと対策が講じられたのであります。 交通事故の死者は毎年約1万人,このジャンボ機が毎年20機墜落する数に匹敵をいたしますが,それほど大騒ぎにもならないし,注目もされないのであります。