64件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

富山県議会 2024-06-01 令和6年6月定例会 一般質問

まず問い1といたしまして、物価対策としての賃金引上げについてでございます。  大手企業においては賃金引上げが進むものの、中小企業では厳しい経営状況にあり、大手との格差が広がっています。  連合が6月3日時点の回答状況を集計したところ、平均の賃金引上げ率は5.08%となり、大企業と比べて中小企業が低い傾向が続いています。

宮城県議会 2024-02-15 02月20日-02号

実質賃金や年金は下がり続け、物価高資材高騰県民生活は大変厳しく、中小企業人手不足で四苦八苦の現状なのですが、ところが、今予算には物価対策生活弱者への配慮が極めて弱いものになっています。コロナ対策予算はゼロ、村井県政の大きな弱点である子育て支援人口減少対策は、打開への布石も気迫も感じられません。

京都府議会 2024-02-01 令和6年総務・警察常任委員会及び予算特別委員会総務・警察分科会2月定例会1日目 本文

本質的には、我々はやはりコロナ対策でありますとか物価対策とか、府民が直面している課題に対応するためにお預かりした税金を府民サービスとして還元するということを大前提として取組を進めてきたところでございますが、一方で、将来的に財政負担を生じるということが明らかな案件等々については、やはり一定額財政調整基金を確保しておくことのほうが、財政負担平準化という観点で望ましいのではないかとも考えているところでございます

滋賀県議会 2023-12-21 令和 5年11月定例会議(第16号~第22号)-12月21日-07号

消費税減税こそ物価対策の一番有効な手段です。時事通信の世論調査でも、消費税減税に「賛成」との回答が57.7%にも上っています。ぜひとも賛同していただき、切実な願いに応えていただくことを求めるものです。  次に、請願第19号インボイス制度の中止を求める意見書を政府に送付することについて述べます。  

滋賀県議会 2023-12-12 令和 5年11月定例会議(第16号〜第22号)−12月12日-06号

経済対策1つ物価対策1つ賃上げ地方成長1つ国内投資促進1つ人口減少を乗り越える社会変革1つ防災や安全・安心、この5つの柱、これを柱として構成をされています。  デフレ脱却に向けての正念場、あらゆる政策を動員して物価高を乗り越えるための賃上げ実現に向けて努力すると、首相は予算成立当たり述べられています。

岡山県議会 2023-12-08 12月08日-03号

それでは、早速ですが、物価対策について質問させていただきます。 物価高県民生活経済を直撃しています。昨今の物価高騰対策について、国において11月29日に成立した大型補正予算に対応した対策検討されていることと思います。国の予算がすぐに実現できるように、今議会追加上程される予定と伺っておりますが、知事はどのような対策をお考えでしょうか、御所見をお伺いします。 

岡山県議会 2023-12-05 12月05日-02号

岸田総理におかれましては、国民からの信頼と共感を得ながら、まずは現下の物価対策と持続的な賃上げによるデフレからの脱却を確かなものとされ、就任以来掲げる未来への羅針盤、すなわち「成長と分配の好循環による新しい資本主義」、「全国どこでも誰もが便利で快適に暮らせるデジタル田園都市国家構想」の実現に全力で取り組まれますよう、御期待申し上げます。 

岐阜県議会 2023-12-01 12月21日-05号

その主な内容といたしましては、物価対策に係る交付金防災減災国土強靱化対策に係る補助金増額などにより国庫支出金を百九十七億七千九百八十九万一千円、防災減災国土強靱化対策などに係る県債を百三十三億三千七百五十万円それぞれ増額するものであります。 歳出予算補正は、当委員会所管として、人事委員会勧告を踏まえた職員給与等の改定などにより総額七千二百五十万八千円を増額するものであります。 

岐阜県議会 2023-12-01 12月14日-03号

まず総合経済対策一つ目の柱、物価対策としては、納税者及び配偶者を含めた扶養家族一人につき、令和六年分の所得税三万円、令和六年度分の個人住民税一万円、計四万円の定額減税を行うとともに、地方公共団体が地域の実情に応じて柔軟に活用できる重点支援地方交付金増額し、物価高に最も切実に苦しんでいる低所得者に迅速に支援を届けるため、一世帯当たり七万円を給付することとされております。 

山梨県議会 2023-12-01 令和5年12月定例会(第6号) 本文

医療介護中小企業などに対して、物価対策として、特に必要かつ効果的な活用が推奨されていますが、重点支援地方交付金は全部で幾らですか。そのうち、物価高騰対策には幾ら充てるのですか。お答えください。  次に、福祉施設等物価高騰対策支援金についてです。  今回の増額・拡充については、追加支援必要性議会質問で要望してきたことが一定反映され、評価します。  

岡山県議会 2023-11-30 11月30日-01号

このような中、先般、国において物価対策賃上げ促進などを柱とする経済対策が取りまとめられ、県におきましても、今定例会での補正予算追加提案に向け、情報収集及び必要な事業検討を進めているところであり、引き続き、県内経済県民生活をしっかりと支えてまいります。 続きまして、第3次晴れの国おかやま生き活きプランに掲げる3つの重点戦略に沿って、御説明申し上げます。 

大阪府議会 2023-11-01 12月12日-05号

このたびの国の重点支援地方創生臨時交付金推奨事業メニュー、その検討におきましては、「執行に当たっては、同交付金物価高影響緩和に必要とされる分野に有効に活用されるよう、医療介護中小企業といった各行政分野を所管する府省庁地方公共団体に対して、物価対策として特に必要かつ効果的であって広く実施されることが期待される事業について、優良な活用事例を始め必要な情報を積極的に提供し、これらの分野における

長崎県議会 2023-09-19 09月19日-02号

(3)地場企業資金繰り物価対策と厳しさを増す県民生活への支援について。 コロナ禍での経済の停滞を脱しつつあるとはいえ、まだ完全復調とは言えず、そうした中で、コロナ期のゼロゼロ融資の償還も本格的にはじまる中で、依然として企業経営資金繰りは厳しく、かつ不安定な世界情勢等影響もあり、昨今の物価高は、ダブルパンチとしてじわじわと企業の体力を奪っている現況であります。 

岐阜県議会 2023-09-01 09月29日-04号

その五つの柱の一番目に、足元の急激な物価高から国民生活を守るとの対策を掲げ、厳しい状況にある生活者事業者の方々を引き続きしっかりと支えるための措置として、物価対策のための重点支援地方交付金追加などについて検討してまいりますというふうに言っておられます。 県といたしましては、まずはこうした国の動向を注視しつつ、本県における課題を見定めた上で対応を検討してまいります。 

宮城県議会 2023-09-01 09月14日-04号

また、さきにも述べたように、賃上げは、物価対策のみならず少子化対策として重要であり、若者の県内定着にもつながる取組です。近年、我が県では、大学や専修学校などの学卒者で、県外企業を選ぶ人が増えております。宮城労働局が発表した、今年三月の新規大卒者等就職状況によると、県内企業への就職者の割合は四〇・六%で、二〇一二年以降で最少となっています。

宮城県議会 2023-09-01 09月12日-02号

ですからこの財政力物価対策や飼料、資材高騰で苦しんでいる関係者に振り向けるべきであります。ただいま述べた福祉医療、暮らしの救済などに活用することを提言したい。知事の誠意ある答弁を求めます。 大きな二として、ALPS処理水海洋放出女川原発再稼働に関連して伺います。 大震災と福島原発事故からやっと水産漁業が本格化する矢先の八月二十四日、ALPS処理水海洋放出されました。

京都府議会 2023-09-01 令和5年9月定例会(第8号)  本文

また、先日、国において「デフレ完全脱却のための総合経済対策」が閣議決定され、物価高により厳しい状況にある生活者事業者への支援として、国民の努力によってもたらされた税収の増収分の一部を還元することや、物価対策のために重点支援地方交付金の枠組みを追加的に拡大することに加え、中堅・中小企業賃上げ環境整備や、デジタルによる地方活性化などが盛り込まれるなど、その全貌が明らかとなったところです。