45381件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

熊本県議会 2045-06-01 06月16日-06号

干拓事業自然流水ができるようにしてもらうか、あるいは災害時や生活排水分は公費で負担してもらうのが筋だと思うのですが」と厳しい口調で訴えられました。他県にはまだ例はないと思いますが、本県独自の制度を設け、干拓地農業発展等を考えていただきたいと存じます。 農政部長より答弁をいただき、後再登壇いたします。  

熊本県議会 2045-06-01 06月12日-03号

したがって、日常生活の不便はもとより、国道二百十九号線の再三の災害による交通どめ、あるいは渋滞時の迂回路としても全く機能していない実情であります。特に近年、高速道路が北から八代市まで、南からはえびの市まで開通したことに伴いまして、国道二百十九号線への車の流入が激しく、その渋滞交通事故の増発はまことに目に余るものがあるのであります。

熊本県議会 2045-06-01 06月07日-01号

熊本心身障害者対策協議会条例の一部を改正する条例制定ついて第九号 熊本伝統工芸館条例制定について第十号 熊本漁港管理条例の一部を改正する条例制定について第十一号 和解及び損害賠償額の決定について第十二号 熊本都市公園条例の一部を改正する条例制定について第十三号 工事請負契約の締結について第十四号 県道路線認定について第十五号 県道路線廃止について第十六号 熊本学校医学校歯科医及び学校薬剤師の公務災害補償

熊本県議会 2045-06-01 06月22日-07号

わが国の食糧をめぐる情勢は、二年続きの冷災害で米の需給が逼迫する事態に直面しており、他方、農産物の国際需給は近年不安定な様相を深め、長期的に見て楽観を許さないものがあるので、食糧農業基本政策並びに米穀政策の確立と、昭和五十七年産米政府買い入れ価格について、その要求実現のため御高配をお願いしたいというものであります。 以上、二件の陳情につきましては、前向きで検討の上善処することといたしました。 

滋賀県議会 2024-07-12 令和 6年 6月定例会議(第2号〜第8号)−07月12日-07号

6月30日からの大雨につきましては、米原伊吹地区土砂災害が発生し、米原市では7月1日に緊急安全確保が発令されました。  この大雨による人的な被害は発生しておりませんが、家屋の床上、床下浸水土砂流入による道路の通行止めが発生しました。被害に遭われた方々に心からお見舞いを申し上げます。  7月7日に私も現地の被害状況を確認してまいりました。

滋賀県議会 2024-07-09 令和 6年 7月 9日地方創生・防災減災対策特別委員会−07月09日-01号

角田航也 委員  約6年前の米原市の竜巻災害の際にも申し上げたのですが、国も県も戸数要件があり、小さな集落や局所的な災害被害に遭われた方には、なかなか救いの手が差し伸べられないという不合理、不公平な点があると感じています。今後、局所的に大雨が降ることもあると思いますので、制度見直し、支援の拡充を検討していただきたいと思います。

滋賀県議会 2024-07-03 令和 6年 6月定例会議(第2号~第8号)-07月03日-06号

ラウンドアバウトは、交通事故対策だけでなく、災害時の停電の際にも交差点の通常機能が保たれることが大きな強みでもあると聞き及んでおります。新しいインフラ整備として期待される中、安全面が必要不可欠であります。  また、今まで設置された中での、歩行者、自転車、自動車、自動二輪、全てにおいて、ラウンドアバウトの特有の事例があるのか、人身事故発生事案はあるのか、設置後の状況をお伺いをいたします。  

滋賀県議会 2024-07-02 令和 6年 6月定例会議(第2号~第8号)-07月02日-05号

こうした自然災害が起きても、被害を最小限にとどめ、迅速な回復を成し遂げるためには、災害影響を適時かつ効果的に防護、吸収し対応するとともに、しなやかに回復する能力を高める施策をさらに講じていくことがあります。  また、新型コロナ感染症の拡大は、国民の健康と社会経済活動に多大な影響を及ぼすところであります。

滋賀県議会 2024-07-01 令和 6年 6月定例会議(第2号〜第8号)−07月01日-04号

では、最後に、気候変動によって、私たちが想定する以上の災害が頻発をしています。それに伴って、防災減災対策についても、ソフト面ハード面ともに、より一層、迅速に進めていかなければならないと感じています。  最後になりますが、これまでの取組に加えまして、水害のリスクを知り行動につなげる流域治水について、今後のさらなる取組について、土木交通部長にお伺いをいたします。

福岡県議会 2024-06-28 令和6年 ワンヘルス・地方分権等調査特別委員会 本文 開催日: 2024-06-28

柱の四、人と動物共生社会づくりにつきましては、災害時における愛玩動物同行避難等に係る規定を整備している市町村数は、目標値六十市町村に対しまして、現状値は五十八市町村となっております。有害鳥獣捕獲者数につきましては、目標値三千百人に対し、現状値は、冒頭、資料の訂正で御説明させていただきましたとおり、三千二百九人となっております。  柱の五、健康づくりについてでございます。

富山県議会 2024-06-26 令和6年教育警務委員会 開催日: 2024-06-26

そんなに簡単にすぐ対応できることではないと思いますが、やはり事件であるとか災害相互派遣であるとか、様々な役割が県警にはございまして、複数の警察署が統合することによって署員それぞれの仕事が、大変やりやすくなったと伺っております。今後のスケジュールをどう進めていかれるのか。  特に、新川エリアは、立山町とか上市町とか、立山連峰を抱えている関係もあります。

奈良県議会 2024-06-26 06月26日-04号

今、県民向け情報発信の一環として、例えば先月ですと、奈良県の災害情報システムの運用が始まりまして、洪水浸水想定区域図閲覧機能が追加されました。今後、課ごとに整備していたGISの地図機能をどんどん統合していくべきと考えますけれども、いずれは、これを奈良スーパーアプリとしっかりと連携、つなげていくべきと思いますが、その辺り、いかがでしょうか。 ○副議長(池田慎久) 山下知事