2566件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

山梨市議会 2013-03-26 03月26日-05号

            福祉事務          向山邦夫君           里吉幹夫君  課長              所長  介護保険          深沢健二君   晴風園長    日原明彦君  課長  健康増進          武井俊一君   環境課長    武井信治君  課長  農林商工          若月 清君   観光課長    飯島尚敏君  課長                  都市計画

甲府市議会 2013-03-26 平成25年予算特別委員会 本文 開催日: 2013-03-26

なお、詳細につきましては、3ページ及び4ページに甲府市下水道事業会計予算実施計画として、項目ごとの対前年度比較を掲載してございます。  次に、5ページをお開きください。主要な建設改良事業の概要について説明いたします。  1の管渠建設費は、全体で13億9,041万8,000円を計上しております。

富士吉田市議会 2013-03-22 03月22日-03号

本案は、平成25年度富士吉田市一般会計予算でありまして、第5次総合計画の将来都市像の実現に向けて、事務事業評価中期財政計画の見直しなどにより事業重点配分経費の縮減を図り、計画的な財政運営を確実に推進するとともに、財政健全性を確保する中で編成された予算となっております。 その内容については、予算総額は196億1,000万円で、前年度当初予算に比べ6.5%の増加となっております。 

甲府市議会 2013-03-22 平成25年予算特別委員会 本文 開催日: 2013-03-22

197: ◯関野農林振興室長 役所生活がちょうど、1カ月は足らないのですが、39年間ということで、昭和49年の5月に農業センターのオープンと同時に採用されまして、農業センターを皮切りに農政のほうで25年ほど、都市計画といいますか、都市建設のほうで14年ほど仕事をさせていただきました。

大月市議会 2013-03-22 03月22日-委員長報告・質疑・討論・表決-03号

これにより、実質公債費比率が18%を超えるため、地方債許可団体となり、この比率計画的に下げていく公債費負担適正化計画策定が必要となります。その点は、肝に銘じなくてはなりません。 私が討論に立ったのは、この点に異議を唱えるためではありません。積年の課題を総括し、未来志向の決断をされたことには、むしろ共感を覚えています。

中央市議会 2013-03-22 03月22日-04号

第2表繰越明許費補正追加で6款農林水産業費、1項農業費土地改良施設等維持管理事業2,356万円、それから土地改良施設等基盤整備事業5,051万6千円、8款土木費2項道路橋梁費道路橋梁維持事業2,600万円、合計1億7万6千円です。 これらの事業の主な繰り越し理由としましては、国の補正予算対応事業でして、3月補正予算計上を行うため、年度内執行が困難となるためであります。 

甲府市議会 2013-03-19 平成25年予算特別委員会 本文 開催日: 2013-03-19

次に、13目電算管理費につきましては、地域情報化計画事業推進、こうふDO計画などの情報システム運用管理に要する経費であります。前年度予算と比較して減額となった主な要因は、住民基本台帳法改正に伴うシステムの大規模改修が終了したことに伴う委託料の減額によるものであります。  62ページ、63ページをお開きください。  

甲府市議会 2013-03-18 平成25年予算特別委員会 本文 開催日: 2013-03-18

最後に、11ページの都市計画税・入湯税充当額調につきまして御説明申し上げます。  この表は、目的税である都市計画税及び入湯税がどのような事業に充当されているか、その使途を明確にするものであります。  上段の都市計画税につきましては、土地区画整理事業下水道事業などに総額20億1,126万5,000円が充当されております。  

山梨市議会 2013-03-15 03月15日-04号

次に、市道改修舗装更新計画と方針についてであります。 今回の緊急経済対策補正で防災・安全に係る事業として、道路ストックの点検を実施するため1,500万円を計上しました。現在、市道路線及び延長は1,780路線、514キロメートルでありますので、今回の点検は主に幹線道路について実施し、舗装を大型の構造物標識道路照明など道路施設の調査と台帳整備予定しております。

山梨市議会 2013-03-14 03月14日-03号

中央線との立体化ハナミズキ通り県道化具体化がこれからの大きな事業推進の中心となるがの質問に対し、市長答弁は、ハナミズキ通り小原東東後屋敷線がつながることにより、連絡強化道路として地域振興や産業の活性化に大きく貢献するものと考える。立体化については平成22年8月に県代行を要請し、県で実施する見解が示された。23年秋、道路整備並びに中央線との立体化計画をJRに伝え、協議を開始した。

韮崎市議会 2013-03-14 03月14日-04号

道路法の一部改正によりまして、市道新設または改築する場合における市道構造の一般的、技術的基準条例において定めるものでございます。 次に、議案第32号でございます。韮崎市道に設ける道路標識寸法を定める条例であります。 道路法の一部改正によりまして、新たな市道に設ける道路標識寸法または標識内の文字の大きさなどを条例において定めるものであります。 

甲斐市議会 2013-03-13 03月13日-05号

この条例の制定は、国が経営する国営企業がなくなるため、甲斐情報公開条例甲斐個人情報保護条例甲斐都市計画下水道受益者負担金に関する条例の3つの条例を一括改正するために条例を制定するものであります。 質疑、討論はなく、採決の結果、異議なしで原案のとおり可決すべきものと決定をいたしました。 次に、議案第16号 甲斐公民館条例の一部改正の件について報告をいたします。 

韮崎市議会 2013-03-12 03月12日-03号

今後の予定につきましては、明年度道路詳細設計を実施し、順次事業を進めていくと伺っております。 次に、農道竜岡78号線の陥没箇所でありますが、明年度下水道管布設工事を実施する計画でありますので、それまでの間、通行に支障を来さないよう維持管理に努めてまいります。 次に、市道大草2号線についてでありますが、拡幅等整備については、今後検討してまいります。

大月市議会 2013-03-11 03月11日-一般質問-02号

市の負担といいますか、地元負担といたしまして、上野原とすれば取りつけ道路に係る費用、およそ前回ご説明させていただいたように、1億何千万という費用負担でできるというふうな計画が出ているようです。本市の場合は、先ほど説明させていただきましたように、上下線それぞれ直接乗ったりおりたりするという大変効率の悪い工法になります。