2366件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

甲府市議会 2021-03-16 令和3年予算特別委員会 本文 開催日: 2021-03-16

しかし、それなりの方たち、そういう人たち雇用して、しっかり調査員追跡調査をしていただけますように、できれば1年なんてことじゃなくても、多分2年に1回ずつぐらいやっていかなきゃいけないんじゃないかなとも思いますけれども、いずれにしても、ひとつよろしくお願いをいたしたいと思います。  

甲府市議会 2021-03-12 令和3年予算特別委員会 本文 開催日: 2021-03-12

新型コロナウイルス感染拡大影響県内景気停滞局面にあり、雇用、所得環境も厳しさは増大、またこの感染症の収束が見通せない中、景気先行き不透明感も強まっていることから、県内勤労者生活実感も悪化していると考えられます。  一旦落ち着いたかに見えた新型コロナウイルス感染症は、Go Toトラベル影響で昨年11月から再び急速に広がり、医療の逼迫を招きました。

富士吉田市議会 2021-03-09 03月09日-02号

富士吉田の観光名実とも産業とするのであれば、観光客が満足して消費できるシステムをつくり上げ、安定した雇用を生み出すことが必要です。もしこの登山鉄道構想が環境問題や技術的な課題を解決し実現されれば、冬場の観光の魅力を高めることができます。さらに観光地として世界中から注目を集め、民間からの投資も加速されると期待されます。 

甲州市議会 2021-03-08 03月08日-03号

国では、新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言により雇用調整助成金住居確保給付金などの支援事業を実施しております。特に、生活困窮者に対し生活費を国が貸し付ける特例貸付けを昨年の3月より実施いたしました。内容は、緊急小口資金上限20万円の貸付け総合支援資金上限3か月まで借りることができるものであり、単身世帯は月に15万円、複数世帯は月に20万円が上限となっております。

韮崎市議会 2021-03-08 03月08日-02号

市民の命と健康を第一に考え、暮らしと雇用を守ることが行政の大きな役割でございます。感染拡大防止経済活動の両立に向け、第7次総合計画を基に施策事業を積極的に推進していただきたいと思います。 それでは、通告に従いまして順次質問をさせていただきます。 1つ目の質問ですが、令和3年度当初予算編成についてでございます。 本年度一般会計当初予算は、前年比1.0%増の予算が編成されました。

甲府市議会 2021-03-08 令和3年総務委員会 本文 開催日: 2021-03-08

基本施策4-3留学生地域における就職促進といたしまして、ハローワーク甲府等連携し、就職ガイダンスの実施などによりまして、地域企業への雇用促進留学生地域における就職促進生活支援充実を図ってまいります。  最後になりますが、この計画推進に向けましては、様々な団体・機関との連携協働により推進をしてまいります。  

甲府市議会 2021-03-08 令和3年民生文教委員会 本文 開催日: 2021-03-08

4款1項2目予防費につきましては、1節報酬4節共済費及び9節旅費につきましては、先ほど歳入で御説明申し上げました新型コロナウイルスワクチン接種体制確保事業といたしまして、事務に当たる会計年度任用職員2名を新たに雇用することに伴う費用でございます。  11節需用費につきましては、コールセンターの設置に伴う電話回線を新設するための経費が主なものでございます。  

甲州市議会 2021-03-05 03月05日-02号

2019年度厚生労働省雇用均等基本調査によると、女性育児休暇取得率83%に対し、男性取得率は7.48%にとどまっています。また、取得期間については、女性は9割近くが6か月以上となっている一方で、男性は5日未満が56%、育児休暇を取得する8割以上が1か月未満となっています。 甲州市役所においては、男性職員で6か月以上の育児休暇を取得した方はいらっしゃらないと聞いております。

甲斐市議会 2021-03-03 03月03日-02号

ただし、農林業以外にも、例えば甲斐市の玉川地区では温泉を使ってオニテナガエビを育てていらっしゃる若い男性もいらっしゃいますし、野菜工場植物工場などが最近大変に話題になったりしておりますので、排熱利活用には多面的に幅広く門戸を開いておくほうが、発電事業以上に本市雇用創出に寄与するのではないかと考えます。お考えを伺います。 ○議長清水正二君) 質問が終わりました。 答弁を求めます。 

甲府市議会 2021-03-01 令和3年3月定例会(第2号) 本文

こうした中、私は、本市の未来を担う子どもたちが目をきらきら輝かせ学べる環境づくりを目指し、教員がより児童・生徒への指導に注力できるよう、これまでも本市独自に雇用する臨時教職員や、教員をサポートする専門スタッフを、必要とする小中学校に配置するなど、様々な取組を行ってきたところでありますが、今以上に教員がきめ細かく子どもたちと向き合い、新学習指導要領の目指す主体的・対話的で深い学びを実現するためには、さらなる

甲府市議会 2021-03-01 令和3年3月定例会(第3号) 本文

あと自殺対策ですが、これ、直前の山田(厚)議員も取り上げていらっしゃったんですけれども、コロナ禍で、専門家の方が言うには、恐らくこれから雇用も厳しくなったりとか、まさにそれと連動して自殺者数も増加するんじゃないかと警鐘を鳴らしている方が大勢いらっしゃって、私もそういう危機感を持っています。

甲府市議会 2021-03-01 令和3年3月定例会(第6号) 本文

労働費については、雇用促進対策事業についてただしたのに対し、新たな取組であるインターンシップを受け入れた事業者に対する助成金の交付や、市内高校生へのオンラインによる地場産業の紹介などにより、雇用創出に努めるとの答弁がありました。  これに対し、新規就職希望者が安心して就職活動できるよう努めるとともに、新たな取組雇用促進や移住・定住に結びつくよう求める意見がありました。  

甲斐市議会 2021-02-17 03月02日-01号

昨今、パートなど非正規雇用で働く女性が多いと思います。ある保育園に子供さんを預けているお母さんから伺ったのですが、その方の働いている職場では育休制度がないために、妊娠すると仕事をやめなければならないといいます。