194件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

田辺市議会 2019-03-11 平成31年 3月定例会(第3号 3月11日)

また、資料は、和歌山子供・若者計画の1ページでして、和歌山が行った保護者に対する青少年の携帯電話使用状況等アンケートによると、平成26年度における和歌山県内児童生徒携帯電話等所有率は、小学生が42.4%、中学生が59.6%であり、年々上昇傾向にあることから、現在ではもっと高い数字になっていることが予測できます。

新宮市議会 2019-03-08 03月08日-03号

市の実質的な負担は17億円という、半分は国から交付金25億円と補助金5億円を予定し、残りは市の貯金に当たる基金の取り崩しや借金で賄います。大切な基金や税金を使うことに変わりはありません。これから子育て支援障害者高齢者対策医療、道路、水道関係の整備、あるいは防災対策津波避難所など、たくさんのお金が必要になってきます。

新宮市議会 2018-12-13 12月13日-04号

これは営業店舗も入ってとかそんなことも絡んでくるのかなという気もしますけれども、とにかく和歌山では空き家率って高いです。これはワーストスリーに入っているんと違うかな。鹿児島が1番で高知が2番で和歌山が3番。その中で新宮市が1番ってことはないでしょうけれども、とにかく高いです。3.2%という数字は。 そこで、空き地というのはどうですか。空き地というのは特に調べていないかもしれませんけれども。

和歌山市議会 2018-12-11 12月11日-06号

野良猫に餌を与えている場合には、生殖をすることができない猫にのみ餌を与えること、給餌後の餌や水は速やかに片づけること、排せつのための設備を設けること等、和歌山動物の愛護及び管理に関する条例に基づき実施するように指導しています。 また、和歌山市が地域猫対策計画の認定を行った場合には、和歌山から不妊去勢手術費用助成等を受けることができることから、この制度の活用を勧めています。 2点目です。

新宮市議会 2018-09-14 09月14日-06号

これは愛知刈谷市が刈谷城の築城480年を記念しましてシンポジウムを行い、水野家ゆかりまち関係自治体サミットを行いました。その際に水野家ゆかりのある刈谷市のほか、愛知の東浦町、愛知岡崎市、それから茨城結城市、奈良大和郡山市、広島福山市、そして和歌山新宮市、こちらで水野家ゆかりまち交流宣言を採択しました。 

海南市議会 2018-09-11 09月11日-02号

議長川崎一樹君) 中阪産業振興課長産業振興課長(中阪雅則君) 続きまして、要望事項の2点目、への開発許可申請に伴う地元自治体意見表明に当たっては不同意を明確にすることに対する回答内容についてお答えをいたします。 林地開発につきましてはが許可するものですが、事前協議の際にから意見照会があり、海南市としての意見平成30年3月9日にに報告したところです。 

田辺市議会 2018-09-07 平成30年 9月定例会(第2号 9月 7日)

平成23年3月の東日本大震災から7年が経過する今、東北3、岩手、宮城、福島復興状況はいまだに仮設住宅で生活されている方が被災前の町並みに戻っていない地域もあり、以前のまちのにぎわいを取り戻すには、まだまだ多くの問題を抱えたままというのが現状のようであります。  が進める計画事前策定なるものは、いまだかつてなされたことのない計画であります。

海南市議会 2018-06-13 06月13日-03号

昨年、9月16日の中日新聞によりますと、愛知県内公立中学校教員の53%が、6月、過労死ラインとされる80時間を超える時間外勤務をしていたことが、教育委員会繁忙期を対象に初めて実施した調査でわかったと報じています。教育委員会担当者は、行事が多い月なので想定内だが、市町村とともに対策を徹底したいと話しています。 教員の長時間労働は、社会問題化しています。

新宮市議会 2018-06-12 06月12日-01号

まず、1件目は、和歌山発注の電線共同溝設置工事(下本町二丁目地内)が繰り越しとなったため、工事と同時に施工予定であった配水管布設替工事事業費1,000万円についても繰り越しするものです。 続きまして、同じく和歌山が実施する佐野川河川改修工事に伴う第二佐野橋架替について、平成30年度に繰り越しとなったため、その橋梁に添架する配水管移設工事事業費700万円についても繰り越しするものです。 

和歌山市議会 2018-03-09 03月09日-08号

策定時の考え方として、自然動態に関しては、合計特殊出生率について、国と和歌山中間値を目指す一方、社会動態に関しては、段階的に転出抑制及び転入促進両面を見据えた政策を進め、平成38年度の目標人口を34万7,000人と設定しました。 その進捗状況についてですが、平成28年、平成29年それぞれの10月1日の国勢調査基準人口を比較してみますと、約2,100人の減少となっています。

和歌山市議会 2017-06-20 06月20日-05号

国民保護に係る訓練成果等についての資料によりますと、国民保護共同訓練実施回数がいまだに1回だけという各都道府県の推移を見ますと、平成25年度14府県平成26年度12府県平成27年度9府県平成28年度になると5となり、この5の1つに和歌山が含まれております。 年々、各都道府県危機意識が高まり、国民保護共同訓練に取り組んでいることがよくわかります。

和歌山市議会 2017-03-07 03月07日-06号

平成26年5月1日、文部科学省調査においては、小中一貫教育を実施している校数は、小学校2,284校、中学校1,140校であり、実施市町村は211市町村、これは全市町村の約12%で、積極的に推進しているは4、積極的な検討をしているは既に36となっています。施設形態については、施設一体型は148校、13%、施設隣接型が59校、5%、施設分離型が882校、78%となっています。 

海南市議会 2016-12-01 12月01日-01号

去る11月19日、和歌山南部を震源とする地震が発生した際には、本市においても震度4を観測し、一時は地震警戒配備体制をしく事態となりました。幸い、市内に被害はなかったわけでありますが、さらにその3日後にも、東日本地域津波を伴う地震が発生するなど、災害がもたらす脅威、また、それに備えることの重要性を感じ続けた1年であったように思われます。