252件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

氷見市議会 2016-03-07 平成28年 3月定例会-03月07日-02号

また、北の橋かけかえは、が計画し、本年秋に現在の橋を取り壊して、平成29年に着工、30年度完成予定事業でありますが、デザイン案に基づく工事費の財源はこれから市とが協議するという未確定の中で、デザインのこだわりによる行政コストの増になるのではないかと危惧するものであります。  そこで、桶元総務部長の所見をお伺いいたします。  次に、漁業交流館施設魚々座の経営について質問いたします。  

南砺市議会 2016-02-01 02月29日-01号

北海道で開催された第53回全国中学校スキー大会では、南砺市の選手を含む選抜チームが、距離男子20キロリレーで7位、距離女子12キロリレーで8位とそろって入賞いたしました。青森で開催された第65回全国高校スキー大会では、距離男子10キロフリーにおいて、南砺高校2年の山下陽暉選手が同種目では県勢過去最高となる準優勝に輝きました。

小矢部市議会 2015-09-14 09月14日-03号

北陸校というのは、福井、石川、富山の中で1校開設するというものであり、その中で小矢部市が名乗りを上げ、平成6年、平成16年ではありませんで、平成6年6月、6万9,639平方メートルの面積を1億270万円で用地を取得したものであります。それから21年間、富山を通じて、国の中小企業庁のほうへ要望活動を行っておるということであります。 

南砺市議会 2015-09-09 09月09日-03号

日本での富山での位置は、創生戦略人口増を目指し、東京一極集中をとめる。石破創生大臣は、富山日本一住みよい、日本一サラリーマンの小遣いの多い、日本2位が幾つもあると言われ、地方に戻りたい人が50%もおり、特に40代、50代がなぜ帰れないか考えてほしいと、富山のセミナーで2度話されておりました。 

滑川市議会 2015-06-19 平成27年 6月定例会(第3号 6月19日)

また、国やに要望したいと、当時の課長から力強い答弁だったかと思います。  そこで、(3)平成26年9月議会で小学校の全学年で学級編制が35人以下となるよう国やに要望したいとの答弁であったが、その後の進捗はどうか、お願いします。 ○議長岩城晶巳君) 上島学務課長。 ○学務課長上島陽一郎君) お答えします。  

魚津市議会 2015-06-01 平成27年6月定例会(第3号) 本文

1つ目は、富山の6次産業化支援についてでございます。  富山では、斬新なアイデアを呼び水にし、農業の6次産業化を加速させるため、農産物を活用したスイーツなどを提供する農家カフェや、果樹園を利用した観光体験農園の開設など、新たに農や食の魅力を高める取り組みへの支援に乗り出します。  

上市町議会 2015-06-01 平成27年6月定例会(第1号) 本文

はじめに、昨日、富山町村議会議長会から勝戸謙議長議長会会長在職者として自治功労表彰を受けられた由、ここに今までのご苦労に敬意を表しますとともに心からのお祝いと、今後ますますのご活躍をお祈り申し上げます。  それでは、本日、平成27年6月定例町議会が開催されるにあたり、町政運営につきまして所信の一端を申し上げるとともに、提出いたしました各議案につきまして、その概要をご説明申し上げます。  

黒部市議会 2015-03-10 平成27年第1回定例会(第3号 3月10日)

先日ですね、東京でacoico(アコイコ)というグループ、富山人会の若者の発言ネットワーク首都圏ネットワークのパーティーがありました。そこに参加してまいりました。そこに参加してるのは140名おられたんですけれども、富山ゆかりの方、富山人だけじゃなくて、富山に行ってみたいな、移住したいなという方もいらっしゃいました。実際にその方とお話をして、いろいろ伺いました。

氷見市議会 2015-03-09 平成27年 3月定例会−03月09日-02号

民間企業においても、ヤマト運輸などは見守りサービスを提供しており、一昨年4月より青森黒石市では行政協働での運用が開始され、既に多くの自治体が採用、検討していると聞いております。  決して氷見市において10年に一度の惨事ではありません。早急に行政地域、社協や、時には民間企業と共同で対応していく体制づくりについてどのように進めていく考えがあるのか、市民部長にお聞きをして私の質問を終わります。

氷見市議会 2015-03-04 平成27年 3月定例会−03月04日-01号

当日は、本市を含みます飛越能の各自治体及び長野、群馬、埼玉沿線地域関係者が、それぞれのブースにおきましてお国自慢のPRを行ったり、ステージで伝統芸能を披露するなど、新たな飛越能玄関口である新高岡駅を内外に発信いたしております。氷見からも有磯太鼓や木遣りなど、やはりイベントのほうで氷見を大いにPRしたいと思っております。  

氷見市議会 2014-12-09 平成26年12月定例会−12月09日-03号

このため市では、所有者からこの空き家を借り受け、埼玉川越市の蔵づくりまち滋賀長浜市の黒壁まちづくり、また長野小布施町のオープンガーデンを備えた地域など先進的な事例を学ばせていただき、市民行政がともに協働でつくり育てる氷見まちづくりバンク(仮称)を設置いたしたいと考えております。  これらの成功事例に共通をしているのが、専門家による建築への配慮でございます。

富山市議会 2014-09-02 平成26年9月定例会 (第2日目) 本文

富山という立場で言うと、随分前からに対して、中心となった観光機構みたいなものをつくって市町村がそこに入るというようなことをずっと求め続けてきましたが、少しずつそういう形に向きつつあるのかなと思っています。  何を言いたいかというと、例えば今石川は、金沢というところを関西で大きくアピールしています。サンダーバードが終点になるので、関西からは金沢を目指して来てくださいと。