2092件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

氷見市議会 2007-03-13 平成19年 3月定例会−03月13日-03号

また、旧上余川小学校につきましては、地元跡地の利活用につきまして協議を進めてまいりましたが、校舎1階を地区公民館として利活用することで合意がなされたことから、19年度において、教室などを和室及び洋室の研修室調理実習室に改修し、給食室棟などの解体を実施することにいたしております。  次に、今後の統廃合の計画についてお答えいたします。  

滑川市議会 2007-03-09 平成19年 3月定例会(第3号 3月 9日)

それから、学校給食費の未納でございますが、17年度末におきまして全体で13万円余りとなっております。学校としては、担任等家庭訪問をし、納付するよう対応・努力をいたしております。  以上でございます。 ○議長(砂原 孝君)  岩城晶巳君。 ○3番(岩城晶巳君)  滑川市内におきましても13万円の未納給食費があるということでございます。

南砺市議会 2007-03-09 03月09日-03号

次に、学校給食運営センター方式について質問をいたします。 南砺市の小・中学校では、2校の委託炊飯を除き、すべて自校方式給食運営です。市内小・中学校の中には、耐震補強の必要な校舎老朽化の激しい校舎が数校あり、市総合計画策定改築や統合問題などが盛り込まれているところです。市となった今、改築と同時に給食施設運営センター方式へと見直す時期と考えます。 

南砺市議会 2007-03-08 03月08日-02号

それから、もう一つ、この際、ご理解をいただきたいと思いますのは、あちらこちらで専門的業務を請け負う民間事業者も出ておりますので、まずは他市町村の取り組み事例なども見ながら、一部中学校を手始めに給食調理業務民間委託していきたい。つまりは調理職員については今後不補充にして、あいたところを民間委託をふやしていきたい、そんなふうに思っておるところでございます。 

黒部市議会 2007-03-08 平成19年第2回定例会(第3号 3月 8日)

給食弁当売上高が646万円、11.4%の減少となっております。また、灯油価格の高騰などによってでありますが、一般会計より広場管理80万円、それから受託金の受け入れとして102万8,000円、約180万円余りを繰り入れておりますが、当期の総数は113万6,000円を計上している状況でございます。決算の締めから見ますと、繰越欠損金が2,543万5,000円余りということであります。  

黒部市議会 2007-03-07 平成19年第2回定例会(第2号 3月 7日)

4つ目学校給食についてであります。まず、中央小学校の大規模改修に着手していただき、市長には大変感謝いたします。ランチルームが完成されれば、全小学校ランチルーム整備されることになるわけであります。さて、私が小学校のころは給食は自校方式で、給食のおばさんが児童のために一生懸命調理をしておられました。

高岡市議会 2007-03-06 平成19年3月定例会(第6日目) 本文

次に、学校給食民間委託推進してきているが、安全性確保のためには栄養士を全校に配置すべきと考えるが見解はとの質疑に対し、平成18年度の栄養士配置状況は、市が7名、県が10名であり、19年度には市の他部局からの1名の増配置を予定している。新たに民間委託に切りかえた中学校には専任の栄養士を配置しており、県には今後とも増員を働きかけていきたいとの答弁がありました。  

射水市議会 2007-03-06 03月06日-02号

もう一つ、飛ばしました質問学校給食滞納問題についてでございます。 この問題につきましては、1月の終わりごろでございますが、全国的にテレビ、新聞等で一時報道がされていた時期がございます。それは、文部科学省の方からいろいろなデータが発表されたからでございまして、その問題につきましては、私も驚きましたが、全国で全生徒数の1%ぐらいが滞納の該当になっている。

滑川市議会 2007-03-05 平成19年 3月定例会(第1号 3月 5日)

食育推進につきましては、食の安全意識の高まりなどもあり、学校給食におけるふるさと食材活用学校給食良質米普及事業等により地元食材利用率向上に努めるとともに、全て滑川コシヒカリを使っての米飯給食の実施に取り組むほか、地元伝承料理教室食材ふれあい講座の開催などを実施してまいります。  

高岡市議会 2007-03-04 平成19年3月定例会(第4日目) 本文

第1は、学校給食安全性確保についてであります。  先般、小学校学校給食異物混入という極めて残念な事態が発生しました。原因の究明とともに、二度とこのような事態を起こさない徹底した再発防止策を具体化する必要があります。直営委託を問わず、学校給食安全性確保に向けた抜本的対策を示していただきたいと思います。  次に、個人情報の漏えいの懸念が指摘されている全国学力テストについてお聞きします。  

高岡市議会 2007-03-03 平成19年3月定例会(第3日目) 本文

民間委託のさらなる推進については、南星中学校及び国吉中学校学校給食調理業務を自校・直営方式から自校・民間委託方式に切りかえることとしております。また、ごみ収集業務についても委託台数を拡大するとしております。ごみ収集業務に関しては、さらなる委託の拡大を求めるものであります。  そこで、現時点における制度導入の効果や課題、今後の方針及び民間委託進捗状況についてお尋ねをいたします。  

富山市議会 2007-03-02 平成19年3月定例会 (第2日目) 本文

また、国内の人間社会に目を向けると、自己の欲望からの殺人事件や卑劣ないじめ問題、学校給食費の親のわがまま未納問題、中学校や高校の進学至上主義からの未履修問題、あげくの果ては、何人かの政治家問題発言に関しての言葉狩り遊びのようなていたらくな国会運営、そして全国各地での側溝の鉄板や車止め、あげくの果ては公園の滑り台などの子どもたち遊び道具の盗難等々、今から20年ほど前には想像し得なかったあまりにも残虐

富山市議会 2007-03-01 平成19年3月定例会 (第1日目) 本文

新しい北学校給食センターについては、ドライシステムを導入した調理施設整備してまいります。  生涯学習については、大庄地区コミュニティセンター児童館と一体化した五福公民館整備を図るとともに、洋式トイレの未設置の公民館地区センターの解消を図るなどの環境整備を進めてまいります。