1145件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

湯梨浜町議会 2022-12-12 令和 4年第10回定例会(第 4日12月12日)

町内のところどころに空き家を見かけます。屋根瓦や壁の一部は落ち、雑草が伸び放題になっているところがあります。我が国では少子高齢化ということにより人口減少社会が加速する中、空き家増加傾向にあります。空き家は適切な管理がなされないまま放置されると、防災、防犯、衛生、景観等地域住民生活環境に深刻な影響を及ぼす可能性も高く、実際に社会問題化しているところもあります。

鳥取市議会 2022-12-01 令和4年 12月定例会(第2号) 本文

この里仁地区では、集落内における空き家増加居住人口減少、また少子高齢化の進行が地域コミュニティーの維持の大きな課題となっておりました。その解決に向けて、医療高齢者福祉拠点機能を備え、地域高齢化対応した優良な田園居住地区を維持していきますとともに、農業医療福祉が一体となった魅力ある居住環境が形成されるような土地利用に誘導することを目的としているところであります。  

湯梨浜町議会 2022-09-29 令和 4年第 7回定例会(第14日 9月29日)

その他、一般会計事業から空き家情報バンク活用促進事業ごみ減量運動推進費こども園運営経常経費、生涯活躍のまち推進事業シルバー人材センター運営補助金、天女のふる里づくり事業あやめ池スポーツセンター県負担金広報経常経費、ワールドマスターズゲームズ2021関西実行委員会補助金農業委員会経常経費といった多くの事業に対し意見要望が出された。

湯梨浜町議会 2022-09-16 令和 4年第 7回定例会(第 1日 9月16日)

続きまして、生活環境整備につきましては、町道宇野川端線道路改良工事町道甲亀山線越波対策工事などによる道路整備長江地内配水管更新工事などの上水道整備を行いますとともに、空き家対策計画に基づき危険な空き家除却推進し、特定空家11軒の除却を行い、生活環境整備を図りました。  

倉吉市議会 2022-09-12 令和 4年第 6回定例会(第5号 9月12日)

県外からの移住者空き家バンク賃貸物件に入居する場合に、礼金または家賃の部分について、1件当たり最大5万円を助成する事業でございます。こちらは令和3年度、2件の利用がございまして、10万円の支出をしております。令和2年度においては利用はなかったというような状況です。  そして、倉吉移住定住促進空き家取得事業費補助金について御紹介をさせていただきます。

倉吉市議会 2022-09-07 令和 4年第 6回定例会(第3号 9月 7日)

農業用水路生活用水路との接続をお願いしたいということで質問しておりますが、その後、どうなったのかということと、また、今年、実は8月に盆休みでお帰りになられた方が相談に来られまして、これは中河原の方ですが、今は旦那さんが亡くなられて、娘さんの嫁ぎ先、県外に出ておられるということで空き家になってるそうですが、そこの自宅が、以前は農地だったのを宅地造成して、宅地にされていって、市道がある。

伯耆町議会 2022-09-06 令和 4年 9月第 4回定例会(第2日 9月 6日)

集落全般の内容を把握する集落点検調査では、各集落代表者からの聞き取りにより人口世帯数高齢化率空き家状況、積雪時の雪かき対応地域運営組織の意向、集落内の課題などを調査しています。  山間集落実態調査の結果について一部を御紹介しますと、人口世帯数においては5年前の前回調査と比較すると県全体調査、伯耆町調査区とも減少傾向にあります。

鳥取市議会 2022-09-01 令和4年 9月定例会(第2号) 本文

本市は、老朽危険空き家対策1つとして、そのまま放置すれば倒壊等著しく保安上危険な状態などが認められる空き家等、いわゆる特定空家等解体除却とも言うそうですが、には多額の費用がかかるため、その一部を助成する制度があります。しかし、本市制度では、高額の解体費に対し助成額があまりにも低すぎます。

鳥取市議会 2022-09-01 令和4年 9月定例会 目次

 …………………………………………………………………………………………  25~ 26 荻野正議員(~追及~他市の補助事業と同様に、補助率及び補助額の早急な引上げを行  うべきと考えるが、このことに対する市長所見について) …………………………………………  26 市長答弁) ……………………………………………………………………………………………………  26 荻野正議員(~追及~老朽危険空き家

鳥取市議会 2022-09-01 令和4年 9月定例会(第5号) 本文

次に、除雪に関連して、市道除雪に関連してですが、少子高齢化及び空き家増加してきており、地元町内会等による除雪作業が難しくなってきています。除雪対象路線見直してほしいとの要望があります。  令和4年2月の質問において、市道除雪路線見直しについて質問した際、令和4年度に除雪路線見直しに着手する旨の答弁がありました。

倉吉市議会 2022-06-20 令和 4年第 5回定例会(第5号 6月20日)

それと、特定空家の現在の状況でありますけども、直近件数で、5月末現在ですけども、空き家等の登録件数が528件、特定空家等が295件、計823件がございます。  これまで特定空家等対策として、所有者調査行政指導除却支援制度を設けて取り組んでるところでございます。空き家等対策計画を策定した平成31年3月末以降の空き家登録現存数は800件程度でございます。

倉吉市議会 2022-06-16 令和 4年第 5回定例会(第4号 6月16日)

使用されていない空き家人口減少に伴いまして、どんどん増えているところでございます。適切な管理が行われずに、放置された空き家等も増えているところから、平成31年3月には倉吉空家等対策計画を策定しまして、管理不全な空き家私どもでは特定空家等と言っておりますが、そういった特定空家等に対する対応を進めているところでございます。  

倉吉市議会 2022-06-14 令和 4年第 5回定例会(第2号 6月14日)

住宅地商業地域のど真ん中に、先ほど申した市が保有する空き地や空き家が長年にわたって放置されております。これはとてもまちが元気な姿とは言い難いと思います。  活気あふれる元気な倉吉を目指される広田市長の御所見を伺います。 ○市長広田一恭君) 駅北12街区等の状況等について今御質問をいただきました。  

鳥取市議会 2022-06-01 令和4年 6月定例会(第2号) 本文

2点目として、少子高齢化人口減少耕作放棄地空き家についてであります。  この問題は全国的な大きな課題でもありますが、本市にとっても重要な課題ですが、年々急増しています。この現状をどのように認識されているのか、お伺いいたします。  3点目として、農地有効活用についてであります。  

鳥取市議会 2022-06-01 令和4年 6月定例会 目次

 …………………………………………………………………………………  45 市長答弁) ……………………………………………………………………………………………………  45 山田延孝議員要望) …………………………………………………………………………………………  45 上田孝春議員(~質問~市長は合併後の本市都市像現状をどのように評価しているの  か、少子高齢化人口減少により耕作放棄地空き家

倉吉市議会 2022-03-08 令和 4年第 2回定例会(第6号 3月 8日)

もう一つ、空き家対策についてでございます。空き家対策、本当にしっかりと取り組んでいただいていると思います。本当に空き家といいましても、私有財産でございますので、なかなかその整備は、難しいもんだとは思います。日頃から調査や適切な管理、あるいは行政指導とか、しっかりと行っていただいているということで評価しておきます。  そして、ここも、前年と比べまして1,100万円ぐらいの増額になっております。