103件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

琴浦町議会 2021-02-04 令和 3年第 2回臨時会(第1日 2月 4日)

1つ目電話予約2つ目につきましてはインターネット予約で町のホームページ等でアクセスしていただいて予約をしていただくもの、そして3つ目がこちらの資料にありますLINE予約を予定しております。LINE予約については、これはイメージということで実際の画面とは異なることがあると思いますが、琴浦町の公式アカウントを追加しまして、そのLINEアプリの中で予約をしていくというものになります。

鳥取市議会 2021-02-01 令和3年 2月定例会(第5号) 本文

現在、国や民間自治体など、個人情報保護関連法令はばらばらであり、例えば、コロナ禍で発熱した場合、スマホLINE体温何度と送る場合も、体温個人情報とされ、来院者一つ一つ自治体の文言を調べ協定等を交わさなければならなかったことや、国民1人当たり一律10万円の給付にも、マイナンバー口座番号が事前に登録されていればもっとスムーズに行えたなどの課題が浮き彫りになりました。  

鳥取市議会 2021-02-01 令和3年 2月定例会(第6号) 本文

ZoomLINEを使ったリモート会議が行われておりまして、地域活動に参加するシニアもおられます。最近ではデジタルを生かしたワーケーションという過ごし方も話題となっておりますが、シニア世代の活躍の場は広がる可能性があると認識をしております。  ある自治体では、就労支援サイトを開設して、就労支援に取り組まれているところもあります。

岩美町議会 2020-12-15 12月15日-01号

病状が変化した場合は主治医が対応し、1階の診察室での説明LINEできない方や緊急の場合はご家族にお電話して説明を行うなど、不安を取り除くための取組を実施しているところでございます。 以上です。 ○議長(足立義明君) 橋本議員。 ◆1番(橋本恒君) そういう取組をしていただいているということで、少し安心をいたしました。

北栄町議会 2020-12-11 令和 2年12月第12回定例会 (第 5日12月11日)

それで、この関係では、害獣目撃情報を寄せてもらわないことにはなかなか前に進まないということで、ある市では、LINEを使って通報するというようなことに取り組んでおられるところもあります。これもやはり農作物を荒らす害獣目撃情報市民に寄せてもらう。それで、無料通信アプリLINEを使った通報システムの運用を始めたと。

倉吉市議会 2020-12-09 令和 2年第9回定例会(第3号12月 9日)

あわせて、アイデア募集箱の設置やLINEアンケートなども実施して意見を伺ったところであります。ただ、当初予定していた多くの方に集まっていただく集会は、新型コロナウイルス感染症関係で実施できませんでしたので、少人数で回数を多くする手法での開催をさせていただきました。5月から10月にかけて合計43回実施させていただいたところであります。  

伯耆町議会 2020-12-08 令和 2年12月第 7回定例会(第2日12月 8日)

4月20日付で新型コロナウイルス感染症相談窓口を設置しておりまして、専用電話68-5533とタブレット端末によるLINE、SkypeZoomなどのアプリを活用した相談体制を整備いたしましたが、専用電話アプリを活用した相談はございませんでした。ただし、健康対策課総務課の通常の電話への御相談が5月に4件ございました。

鳥取市議会 2020-12-01 令和2年 12月定例会 目次

答弁) ………………………………………………………………………… 188 浅野博文議員(~追及~いじめ防止啓発リーフレットはどのように配付されているのか) ………… 188 教育長答弁) ………………………………………………………………………………………………… 188 教育委員会事務局教育長答弁) ………………………………………………………………………… 188 浅野博文議員(~追及~県のLINE

伯耆町議会 2020-09-07 令和 2年 9月第 5回定例会(第2日 9月 7日)

についてやまだまだ浸透してない新しい生活様式について、それこそ前半、質問や答弁の中にもありました、正しく知る、賢く恐れる、しっかり備えるといった、そういった認識共通認識をつくるためにも、こういったSNSのツール、どの世代にも信頼できる情報を漏れなく行き届けさせる、そういったことができるんじゃないかなというふうに考えるんですけども、正しい認識情報発信、そういった観点からも、町公式のフェイスブックLINE

鳥取市議会 2020-09-01 令和2年 9月定例会(第2号) 本文

県も先般、LINE等を使ってそういう案内をしたいなと、こんなニュース報道もありましたので、研究していただきたいと思います。  続けてですが、12例目の10歳代女性、学生の方についてお尋ねします。  7月29日、喉の痛みの発症。31日、学校を休み、市内医療機関を受診。医師の指示によりセンター電話相談し、PCR検査で陽性が判明し、入院。

倉吉市議会 2020-06-09 令和 2年第5回定例会(第2号 6月 9日)

それから、そういうことを考えていましたら、倉吉市の市報の5月号の月刊くらすけくんのところに、倉吉LINE公式アカウントというのが載っていますので、これで簡単に倉吉市の情報が入るということが分かりましたので、私の知っている高齢者の方にもかなりこの情報を発信して、開けられるようになってとても喜んでおられる人もありました。  

八頭町議会 2020-03-09 令和 2年第 2回定例会(第1日目 3月 9日)

また、子育て世代へのLINE等による情報発信、手続の簡素化を進め、利便性向上に努めてまいります。  次に三つ目の柱であります「安心安全な暮らしづくり」(交通、防災)についてであります。  1点目は、地域情報化の促進であります。  町内全域への光ケーブル網の整備により、情報通信環境は飛躍的に向上しましたが、まだまだ加入世帯が少ない状況であり、加入率向上を目指してまいります。