2818件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

倉吉市議会 2022-03-07 令和 4年第 2回定例会(第5号 3月 7日)

インセンティブがないと財政的、人員的にも抜本的な改革には踏み切れないのではないのかなとも思いますけれども、バス事業者さんにおいても、国の目指す方向性を踏まえ、従前のやり方にとらわれない新たな運用方法サービス提供などを考えていただく時期が到達しているのかなということで、補助金がなくても運営できるスキームでサービスを再構築して、根本的な事業への改善を図っていただき、地域にとっても運行主体にとっても効率

湯梨浜町議会 2022-03-07 令和 4年第 3回定例会(第 4日 3月 7日)

健診や予防接種スケジュール管理も簡単に行えますので、忙しい合間にも効率よく情報提供させていただいております。登録者は現在、約400名という状況でございます。  相談支援につきましては、子育て世代包括支援センター妊娠期から子育て期までの切れ目のない相談支援を行っており、訪問相談のほか、アプリからのリモート相談も可能ですので、個々に応じてきめ細かに対応いたしております。  

湯梨浜町議会 2022-03-04 令和 4年第 3回定例会(第 1日 3月 4日)

子育て関係では、現在直営で実施している5か所の放課後児童クラブ運営民間委託にするほか、保育士に係る事務効率化、負担軽減と、新型コロナ感染症拡大防止のため令和3年度に導入した保育ICTシステムが本格稼働いたします。これらを通じ、児童へのサービス向上保育充実を図りたいと考えています。  

倉吉市議会 2022-03-02 令和 4年第 2回定例会(第4号 3月 2日)

三次路線につきましては、令和2年度から基幹的役割を持つ路線除雪効率的に行うため、幅員が狭いとか、回し場がないといった状況を考慮して、除雪基準を設けたところであります。また、地区館長会で説明し、了解をいただいて、延長約8キロと決定したとしておるところであります。対象となる自治公民館は、10自治公民館であります。  

伯耆町議会 2022-03-02 令和 4年 3月第 2回定例会(第1日 3月 2日)

下水道につきましては、継続事業農業集落排水事業機能強化事業、前述の太陽光発電施設設置工事など、効率的で安定的な管理運営体制を整備します。  次に、道路につきましては、道路改良工事路線舗装修繕工事路線などに取り組み、安全で快適な道路交通網の整備に努めます。加えて、令和3年度に引き続き、除雪用の車両1台を新規購入し、さらなる除雪体制の拡充を図ります。  次に、財政運営健全化です。  

倉吉市議会 2022-02-28 令和 4年第 2回定例会(第2号 2月28日)

それから、集落営農組織法人化規模拡大農家の設備の充実で、農地の集積、流動化は進んでおりますけれども、農業従事者の減少や高齢化によって、遊休農地増加農地分散化等から農地確保有効利用効率化が十分に図られているとは言い難い現状になっております。農地利用最適化交付金活用によって、農業委員及び農地利用最適化推進委員によるあっせん活動支援しているところであります。  

倉吉市議会 2022-02-25 令和 4年第 2回定例会(第1号 2月25日)

議会活動及び議員活動にICTを活用し、ペーパーレス化議会運営効率化を図ることができるよう、タブレット端末等を導入する経費として、440万円余を計上しております。  これらの結果、令和4年度倉吉市の一般会計当初予算の総額は、287億9,517万3,000円となり、令和3年度当初予算に比べ、2億7,511万円、1.0%の増となっております。  

鳥取市議会 2022-02-01 令和4年 2月定例会(第5号) 本文

この中で、若手経営塾交通事業者関連団体が中心となって、令和3年度中に6回開催され、交通事業デジタル化経営効率化などについて研修を重ねておられるところでございます。  本市といたしましても、経営効率化等に関する情報提供関連事業への支援に取り組んでいるところであります。  

鳥取市議会 2022-02-01 令和4年 2月定例会(第1号) 本文

農業では、新規就農者確保生産基盤強化、6次産業化推進ブランド化販路拡大有害鳥獣対策、日本型直接支払制度普及などに精力的に取り組み、とりわけ、経営効率化に資するスマート農業技術普及推進を新たな重点施策として、水田や果樹園施設園芸でのセンシングデータ活用について8例の実証実施に加え、この2年間で50件を超えるドローン、アシストスーツGPS連動トラクターなどの普及に成果を上げたところです

鳥取市議会 2022-02-01 令和4年 2月定例会 目次

……… 128 市長(答弁) …………………………………………………………………………………………………… 128 市民生活部長答弁) ………………………………………………………………………………………… 128 前田伸一議員(~追及~公民館でのスマートフォン講座について参加者習熟度に差があ  るのではないかと思うが、今後どのような事業展開を考えているのか、AI、RPAを  活用した行政事務効率

鳥取市議会 2022-02-01 令和4年 2月定例会(第3号) 本文

本市では、平成26年3月に道路橋梁長寿命化修繕計画を策定いたしまして、予防保全型の管理方法を導入することにより、橋梁安全性信頼性確保ライフサイクルコストの縮減と予算平準化を図るなど、効率的で計画的な維持管理に取り組んでおるところであります。計画推進当たりましては、点検、診断、措置、記録、そして次の点検とメンテナンスのサイクルを行い、効率的・効率的に進めているところであります。  

鳥取市議会 2022-02-01 令和4年 2月定例会〔資料〕

新型コロナウイルス感染症に対する入院病床確保する中で、これまで課題のあった病院運営効率化を図る ため病棟を統合し、職員の働き方改革にも寄与したとのことです。  経営改善を目的とした取組とともに、地域の中核的な病院としての役割を維持するために、医師をはじめ、必 要な職員確保に努めていただくよう求めます。  

鳥取市議会 2022-01-27 2022年01月27日 令和4年 第1回臨時会(第1号) 本文

したがいまして、休館の手続でありますとか経費の支払いなどの業務実施当たりましては、地区公民館職員が所定の書類本庁舎2階の協働推進課や各総合支所地域振興課に提出し、書類を受け取った職員がこの事務システムへ入力するなどして事務処理を行っておりまして、非効率業務実施が続いていると、こういった現状がございます。

倉吉市議会 2021-12-13 令和 3年第10回定例会(第5号12月13日)

本市保健衛生部門活用しております健康管理システムですが、市が行いますがん検診などの結果や予防接種接種状況、それから保健指導の履歴などのデータを蓄積しておりまして、保健指導、それから検診の未受診者への勧奨、それから統計分析に役立てるといった保健事業を効果的かつ効率的に推進するためのシステムということでございまして、健康に関するデータがそちらのほうに蓄積されていて、それを活用していくというものでございます

倉吉市議会 2021-12-08 令和 3年第10回定例会(第3号12月 8日)

また、小児用ワクチンは1瓶当たり人数分量も多く、国もワクチン効率的に使用するため、1日当たり接種可能人数を可能な限り大きくすること、接種会場の集約が必要であるとしております。また、同一会場での複数種類ワクチンの取扱いも幅広く認めるとしており、例えば集団接種会場内でブースを分け、親子で接種を済ませることも可能なのではと考えますが、改めて小児用集団接種会場についての見解をお伺いいたします。