55件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鳥取市議会 2021-09-01 令和3年 9月定例会(第1号) 本文

このような状況を解消するため、フレイル予防教室など、現在も進めている取組に加え、日頃から地域における見守り活動に御尽力いただいているしゃんしゃん体操普及員鳥取市民健康づくり地区推進員運動指導士などの皆様と連携し、本市独自のしゃんしゃん体操を活用した健康づくり教室を実施することで、身近な地域における健康状態の保持や参加への声かけなどを通じたコミュニケーションの機会を醸成するなど、地域主体となった

鳥取市議会 2020-06-01 令和2年 6月定例会(第2号) 本文

また、地域におきましては健康づくり地区推進員食育推進員皆様とともに、地域健康課題を基に生活習慣病の知識や予防についての講話や調理実習、健診受診の呼びかけや啓発などを行うとともに、本市独自のしゃんしゃん体操普及員の養成も行いまして、地域での普及に努めているところでございます。

鳥取市議会 2019-12-01 令和元年 12月定例会(第6号) 本文

このもったいない問題は、制服だけではなく体操服、ジャージ、靴でも言えることでございますが、幾ら着られるからといって、私たち年代、いや、それ以上の先輩方々学生服、セーラー服、体操服を着てまちを歩いていれば、間違いなく変質者として通報され、警察より職務質問を受けることになるかと思います。  

鳥取市議会 2019-06-01 令和元年 6月定例会(第4号) 本文

この間も平野議員から、みんなでしゃんしゃん体操を進めようというようなお話もありましたけれども、やはり運動や食を通して健康長寿鳥取市をぜひともつくり上げていただきたいというふうに思います。  それでは、次に種子法廃止についてお伺いいたします。  市長からは、安定生産を行うためにもやはり県の方針を評価しているという言葉をいただきました。

鳥取市議会 2019-06-01 令和元年 6月定例会 目次

…………………………………………………………………………………… 108 朝野和隆議員(要望) ………………………………………………………………………………………… 108 平野真理子議員(~質問~地域防災力の向上〔避難勧告等に関するガイドラインの改定の  目的内容消防団に期待する役割、消防団団員数の推移〕について、介護予防〔新  たな介護予防サービスはどのような内容になるのか、しゃんしゃん体操

鳥取市議会 2019-06-01 令和元年 6月定例会(第2号) 本文

旧市域におきましては、陸上、クレー射撃、剣道、バスケットボール成年男子女子ライフル射撃軟式野球体操、軟式テニス、そして旧国府町ではバスケットボール少年女子、旧福部村では銃剣道、旧河原町ではフェンシング、旧気高町ではバスケットボール少年男子、旧青谷町では卓球というように、合計13種目が実施されました。  

鳥取市議会 2018-12-01 平成30年 12月定例会(第3号) 本文

ただ、体操服は着てないの、鞄は持ってないのと言うと、ああ、あるあると出てくるわけですね。やっぱりそういったものは、ああ、そういえば高いと言うわけです。要るものだ、当たり前だと思って払っておられる。だけど、生活保護を利用されている方も同じなんですよね。やっぱりまずはそこに手だてをとるということで新制度で設けられた制度ですので、ぜひお願いいたします。  

鳥取市議会 2018-06-01 平成30年 6月定例会(第5号) 本文

フレイル予防に位置づけできる取り組みとしましては、介護予防運動教室のおたっしゃ教室や、しゃんしゃん体操普及口腔ケア食生活改善、心の健康などを内容とします高齢者健康教室介護予防講座開催を初めとしまして、市の理学療法士地域の集いの場に派遣しまして運動指導を直接行う事業なども実施しております。

鳥取市議会 2017-09-01 平成29年 9月定例会(第5号) 本文

幼少のころに少年野球であった私は近年、野球からは遠ざかっているため、美保球場内に足を運ぶことはなかったのですが、先月8月20日に行われましたラジオ体操・みんなの体操会に参加した際に球場内を拝見させていただきました。球場内のグラウンドは、芝生管理も含め大変整備もよく、すばらしい環境でした。

鳥取市議会 2017-06-01 平成29年 6月定例会(第4号) 本文

これまでの介護予防運動教室おたっしゃ教室や、しゃんしゃん体操普及口腔ケア食生活改善内容とします介護予防講座開催など、さまざまな介護予防取り組みに加えまして、本年度から、年間を通じて市内の各地で運動教室開催する事業者への支援制度を創設いたしました。来月からの事業開始に向けて、2つの事業者が準備を進めているところでございます。