琴浦町議会 > 2015-06-08 >
平成27年第 4回定例会(第1日 6月 8日)

ツイート シェア
  1. 琴浦町議会 2015-06-08
    平成27年第 4回定例会(第1日 6月 8日)


    取得元: 琴浦町議会公式サイト
    最終取得日: 2021-08-04
    平成27年第 4回定例会(第1日 6月 8日) ────────────────────────────────────────   第4回 琴 浦 町 議 会 定 例 会 会 議 録(第1日)                         平成27年6月8日(月曜日) ────────────────────────────────────────                         平成27年6月8日 午前10時開会 日程第1 会議録署名議員の指名 日程第2 会期決定について 日程第3 諸般の報告について 日程第4 報告第  10号 平成26年度琴浦町土地開発公社決算報告書の提出について 日程第5 27年請願第3号 地方財政の充実・強化を求める請願 日程第6 27年請願第4号 集団的自衛権行使を具体化する「安全保障関連法案」に反対              するよう求める請願書 日程第7 27年陳情第4号 NHK受信料の全世帯支払い義務化に反対する意見書の提出              について(陳情) 日程第8 議案第  69号 平成27年度琴浦町一般会計補正予算(第1号) 日程第9 議案第  70号 平成27年度琴浦町国民健康保険特別会計補正予算(第1号) 日程第10 議案第  71号 平成27年度琴浦町下水道事業特別会計補正予算(第1号) 日程第11 議案第  72号 平成27年度琴浦町介護保険特別会計補正予算(第1号)
    日程第12 議案第  73号 平成27年度琴浦町水道事業会計補正予算(第1号) 日程第13 議案第  74号 町道路線の認定について 日程第14 議案第  75号 琴浦町八橋財産区管理会委員の選任につき同意を求めること              について 日程第15 議案第  76号 琴浦町浦安財産管理会委員の選任につき同意を求めること              について 日程第16 議案第  77号 琴浦町下郷財産管理会委員の選任につき同意を求めること              について 日程第17 議案第  78号 琴浦町上郷財産管理会委員の選任につき同意を求めること              について 日程第18 議案第  79号 琴浦町古布庄財産管理会委員の選任につき同意を求めるこ              とについて 日程第19 議案第  80号 財産の取得について       ───────────────────────────────                本日の会議に付した事件 日程第1 会議録署名議員の指名 日程第2 会期決定について 日程第3 諸般の報告について 日程第4 報告第  10号 平成26年度琴浦町土地開発公社決算報告書の提出について 日程第5 27年請願第3号 地方財政の充実・強化を求める請願 日程第6 27年請願第4号 集団的自衛権行使を具体化する「安全保障関連法案」に反対              するよう求める請願書 日程第7 27年陳情第4号 NHK受信料の全世帯支払い義務化に反対する意見書の提出              について(陳情) 日程第8 議案第  69号 平成27年度琴浦町一般会計補正予算(第1号) 日程第9 議案第  70号 平成27年度琴浦町国民健康保険特別会計補正予算(第1号) 日程第10 議案第  71号 平成27年度琴浦町下水道事業特別会計補正予算(第1号) 日程第11 議案第  72号 平成27年度琴浦町介護保険特別会計補正予算(第1号) 日程第12 議案第  73号 平成27年度琴浦町水道事業会計補正予算(第1号) 日程第13 議案第  74号 町道路線の認定について 日程第14 議案第  75号 琴浦町八橋財産区管理会委員の選任につき同意を求めること              について 日程第15 議案第  76号 琴浦町浦安財産管理会委員の選任につき同意を求めること              について 日程第16 議案第  77号 琴浦町下郷財産管理会委員の選任につき同意を求めること              について 日程第17 議案第  78号 琴浦町上郷財産管理会委員の選任につき同意を求めること              について 日程第18 議案第  79号 琴浦町古布庄財産管理会委員の選任につき同意を求めるこ              とについて 日程第19 議案第  80号 財産の取得について       ───────────────────────────────                  出席議員(16名)         1番 大 平 高 志        2番 澤 田 豊 秋         3番 桑 本 賢 治        4番 語 堂 正 範         5番 山 田 義 男        6番 藤 堂 裕 史         7番 藤 本 則 明        8番 新 藤 登 子         9番 高 塚   勝        10番 川 本 正一郎         11番 小 椋 正 和        12番 手 嶋 正 巳         13番 青 亀 壽 宏        14番 桑 本   始         15番 井 木   裕        16番 前 田 智 章        ───────────────────────────────                  欠席議員(なし)        ───────────────────────────────                  欠  員(なし)        ───────────────────────────────                 事務局出席職員職氏名  事務局長 ────── 阿 部 信 恵  主事 ──────── 西 本 賢 司       ───────────────────────────────               説明のため出席した者の職氏名  町長 ──────── 山 下 一 郎  副町長 ─────── 小 松 弘 明  教育委員長 ───── 石 前 富久美  教育長 ─────── 小 林 克 美  会計管理者出納室長  倉 光 雅 彦  総務課長 ────── 西 長 和 教  企画情報課長 ──── 遠 藤 義 章  商工観光課長 ──── 小 泉   傑  税務課長 ────── 田 中   肇  町民生活課長 ──── 小 塩 久 志  福祉課長 ────── 藤 原 静 香  健康対策課長 ──── 永 見 弥 生  農林水産課課長補佐 ─ 太 田 道 彦  上下水道課長 ──── 中 島 章 男  建設課長 ────── 福 本 正 純  教育総務課長 ──── 岩 船 賢 一  社会教育課長 ──── 戸 田 幸 男  人権・同和教育課長 ─ 長 尾 敏 正  農業委員会事務局長 ─ 石 賀 郁 朗       ───────────────────────────────                午前10時00分開会 ○議長(前田 智章君) ただいまの出席議員は16名であります。定足数に達しておりますので、これより平成27年第4回琴浦町議会定例会を開会いたします。  直ちに本日の会議を開きます。  本日、届け出のあった事故者は、議員、当局ともございません。  本日の日程は、あらかじめお手元に配付している議事日程表のとおりであります。       ─────────────・───・───────────── ◎日程第1 会議録署名議員の指名 ○議長(前田 智章君) 日程第1、会議録署名議員の指名を行います。  会議録署名議員は、会議規則第125条の規定により、議長において、11番、小椋正和君と13番、青亀壽宏君を指名いたします。       ─────────────・───・───────────── ◎日程第2 会期決定について ○議長(前田 智章君) 日程第2、会期についてを議題といたします。  お諮りいたします。今期定例会の会期は、お手元の会期日程案のとおり、本日から19日までの12日間といたしたいと思います。これに御異議ありませんか。               〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(前田 智章君) 御異議なしと認めます。よって、今期定例会の会期は、会期日程案のとおり、本日から19日までの12日間と決定いたしました。       ─────────────・───・───────────── ◎日程第3 諸般の報告について ○議長(前田 智章君) 日程第3、諸般の報告については、時間の都合上、お手元に配付しております報告書をごらんいただくことで報告にかえさせていただきたいと思います。       ─────────────・───・───────────── ◎日程第4 報告第10号 ○議長(前田 智章君) 日程第4、報告第10号を議題といたします。
     町長の説明を求めます。  山下町長。 ○町長(山下 一郎君) 皆さん、おはようございます。  そういたしますと、法令等の規定に基づく今回の報告事項は、土地開発公社決算報告が1件であります。  報告第10号、平成26年度琴浦町土地開発公社決算報告書の提出についてであります。これは、平成26年度の純利益額は385万6,909円でありまして、平成26年度未処分利益準備金1億2,118万7,097円を繰越利益準備金として平成27年度に繰り越すもので、地方自治法第243条の3第2項の規定により提出するものであります。以上であります。 ○議長(前田 智章君) 以上で報告を終わります。       ─────────────・───・───────────── ◎日程第5 27年請願第3号 から 日程第7 27年陳情第4号 ○議長(前田 智章君) 日程第5、27年請願第3号から日程第7、27年陳情第4号までの請願・陳情の付託を行います。  今期定例会において受理した請願・陳情は、会議規則第92条、第95条の規定により、お手元に配付している請願・陳情文書表のとおり、それぞれの常任委員会に審査付託いたします。       ─────────────・───・───────────── ◎日程第8 議案第69号 から 日程第19 議案第80号 ○議長(前田 智章君) 日程第8、議案第69号、平成27年度琴浦町一般会計補正予算(第1号)から日程第19、議案第80号、財産の取得についてまでの12議案を一括議題といたしたいと思います。  提案者の提案理由説明を求めます。  山下町長。 ○町長(山下 一郎君) それでは、議案の提案理由について順次説明させていただきます。  初めに、議案第69号、平成27年度琴浦町一般会計補正予算(第1号)であります。  今回の補正は、既定の歳入歳出予算にそれぞれ1,905万7,000円を追加し、総額を100億8,105万7,000円とするものであります。  歳出予算の主な内容は、人事異動に伴う人件費組み替え及び退職手当特別負担金の増額と、各自治会の取り組み支援であるコミュニティ助成事業補助金470万円、琴浦保育園のゼロ、3歳児保育室のエアコン修繕に350万円、飼料米プラン事業量増加に伴うがんばる農家プラン事業補助金255万円の増額などであります。  また、歳入予算の主な内容は、がんばる農家プラン等農業関連事業の増加による県支出金509万5,000円、コミュニティ助成事業交付金470万円、財源調整分として、財政調整基金繰入金1,200万円などの増額によるものであります。債務負担行為については第2表、地方債補正については第3表のとおりであります。  次に、議案第70号、平成27年度琴浦町国民健康保険特別会計補正予算(第1号)であります。  今回の補正は、既定の歳入歳出予算にそれぞれ202万1,000円を追加し、総額を26億4,237万1,000円とするものであります。歳入歳出とも人事異動に伴う人件費の増額によるものであります。  次に、議案第71号、平成27年度琴浦町下水道事業特別会計補正予算(第1号)であります。  今回の補正は、既定の歳入歳出予算にそれぞれ2,896万3,000円を追加し、総額を12億7,449万8,000円とするものであります。なお、地方債の変更は、第2表地方債の補正のとおり2,000万円増額するものであります。  歳出予算では、人事異動に伴う人件費等1,343万7,000円の減額と国庫補助金である社会資本整備総合交付金の額の確定による下水道整備費工事請負費等4,240万円の増額であります。  歳入予算は、一般会計繰入金1,223万7,000円の減額と、国庫補助金2,120万円と町債2,000万円の増額であります。  次に、議案第72号、平成27年度琴浦町介護保険特別会計補正予算(第1号)であります。  今回の補正は、既定の歳入歳出予算からそれぞれ428万7,000円減額し、総額を21億5,032万5,000円とするものであります。  歳出予算の主な内容といたしましては、一般管理費82万8,000円を増額し、包括支援センター運営費358万7,000円、地域支援事業費153万2,000円を減額するものであります。  歳入予算の主な内容といたしましては、国庫補助金53万4,000円、県補助金26万7,000円を増額し、支払い基金交付金42万9,000円、一般会計繰入金484万円を減額するものであります。  次に、議案第73号、平成27年度琴浦町水道事業会計補正予算(第1号)であります。  収益的収入の主なものでは、10月からの水道使用料金改正に伴い、給水収益を2,462万円増額し、事業収益を3億136万9,000円に、収益的支出の主なものは、職員の異動に伴う職員給与等を63万7,000円減額、水源地修繕費を182万6,000円及び特別旅費を42万1,000円増額し、収益的支出予算の総額を2億7,326万5,000円とするものであります。  また、資本的収入といたしましては、企業債及び他会計負担金を922万5,000円増額し、1億2,928万9,000円に、資本的支出といたしましては、水源地改良費の機械及び装置購入費を1,292万8,000円増額し、3億416万5,000円にするものであります。  なお、不足する額1億7,117万3,000円を1億7,487万6,000円に改めるものであります。  次に、議案第74号、町道路線の認定についてであります。  これは、民間事業者下伊勢地内に宅地造成及び造成地内の道路整備を行っており、造成完了後に道路部分について寄附採納を受けたことから、町道として認定するものであります。  次に、議案第75号から議案第79号までの八橋・浦安・下郷・上郷・古布庄の各財産区の管理委員の選任につき同意を求めることについてであります。  これは、八橋・浦安・下郷・上郷・古布庄の財産区管理会委員の任期が平成27年6月29日で満了することに伴いまして、平成27年6月30日から平成31年6月29日までの4年間の管理会委員の選任につきまして、琴浦町財産区管理会条例第3条の規定により、本議会の同意を求めるものであります。  次に、議案第80号、財産の取得についてであります。  これは、琴浦町消防団第1分団八橋地区に配備しております消防ポンプ自動車を更新するものでありまして、有限会社岩谷ポンプ製作所株式会社原商米子支店株式会社藤井ポンプ製作所鳥取営業所株式会社JA中央サービス赤碕自動車サービスセンター株式会社JA中央サービス東伯自動車サービスセンター株式会社吉備総合電設倉吉営業所松谷ポンプ株式会社株式会社吉谷機械製作所の8業者で、6月の5日に指名競争入札を行いましたところ、有限会社岩谷ポンプ製作所代表取締役福田和章氏、一金2,354万4,000円で落札しましたので、同日に有限会社岩谷ポンプ製作所と仮契約を締結いたしました。本契約を締結するに当たり、地方自治法第96条第1項第8号の規定により、本議会の議決を求めるものであります。  以上、提案理由を説明をいたしました。  なお、議案の内容につきましては、議案第69号を総務課長に、議案第74号を建設課長に説明させますので、よろしく御審議くださいまして、御承認賜りますようお願い申し上げます。以上であります。 ○議長(前田 智章君) 続いて、議案第69号、平成27年度琴浦町一般会計補正予算(第1号)について、総務課長内容説明を求めます。  西長総務課長。 ○総務課長(西長 和教君) 議案第69号、平成27年度琴浦町一般会計補正予算(第1号)につきまして、内容説明させていただきます。  歳入歳出予算の補正につきまして、第1条、既定の歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ1,905万7,000円を追加し、歳入歳出予算の総額を歳入歳出それぞれ100億8,105万7,000円とするものであります。債務負担行為につきましては第2条におきまして、第2表、債務負担行為によります。  はぐっていただきまして、地方債の補正につきましては第3条で、地方債の変更を第3表に掲げております。  はぐっていただきまして、4ページ、第2表、債務負担行為につきましてであります。伝送路光ケーブル化に伴う行政ネットワーク機器整備事業につきまして、28年度から32年度まで限度額2,958万4,000円で追加でございます。これは、伝送路光ケーブル化に伴いまして、本庁舎、分庁舎、保育園と、出先機関との連携業務に伴うものでございます。  続きまして、第3表、地方債の補正につきまして、記載の目的でありますけども、情報通信利用環境整備推進事業一般部分とそれから辺地債に係る部分でございます。補正前が一般の部分につきましてが1億円、それを補正で3,650万に減額するものです。  変わりまして、辺地債のほうにつきましては、3,610万円を1億円に増額するものでございます。これにつきましては、事業地区見直しによる起債の組み替え及びそれに伴いまして40万円の増額するものでございます。  それでは、歳出の御説明をいたします。  10ページをお開き願います。歳出の説明でございます。歳出予算の主なものにつきましては、町長の提案理由説明でもございましたけども、4月の人事異動に伴う組み替えによるものが多くあります。  まず、1、議会費につきましては、3節、4節につきましては人事異動に伴うものでございます。負担金は9,000円の増額でございます。  続きまして、総務費であります。総務費一般管理費につきましても人事異動に伴うものと、委託料につきましては、清掃委託の厚生棟に係る部分の17万5,000円の増額でございます。関西事務所活動運営費につきましては人件費でございます。CATV管理費につきましては財源組み替えです。それから、8目の企画費は人事異動に伴う組み替えです。11目の電算管理費につきましては95万8,000円の委託料増額でございます。内容につきましては生活保護法改正対応をするもので、一括バーコード対応分でございます。13目の諸費につきましては470万円のコミュニティ助成事業補助金でございます。対象3地区でありまして、逢束中條おござ舟ということで、祭り関係で170万円、それから、以西地区の芝の管理機ということで100万円、それから、出上自主防災会の可搬ポンプで200万円ということでございます。いずれも特定財源でございます。  はぐっていただきまして、12ページ、税務総務費、それから次の、戸籍住民登録費につきましては人事異動に伴うものです。統計調査費、それから、社会福祉総務費並びに事業費につきましても人事異動に伴うものです。  はぐっていただきまして、14ページ、隣保館運営費につきましては、単価変更に伴う2万3,000円の増額です。国民年金事務費につきましては人件費通勤手当等に伴うものでございます。10目の障がい者福祉費につきましては23万9,000円の増額、うち委託料の20万6,000円、成年後見支援センター委託料、これ人員増に伴う増額でございます。  続きまして、介護保険事業費につきましては繰出金減額、これは人件費分の減額でございます。  続きまして、14目の臨時福祉給付金給付事業費につきましては、委託料64万8,000円の増額、これはソフトパッケージ代でございます、内容につきましては。  続きまして、民生費の児童福祉総務費につきましては、人件費の部分と、扶助費65万4,000円の増額につきましては、私立広域入所分の給付費の増額でございます。保育所運営費につきましては修繕料350万、これは琴浦保育園のゼロ、3歳児の部屋のエアコンの修繕でございます。  続きまして、生活保護費生活保護総務費につきましては、レセプト点検委託料件数精査に伴う増額でございます。衛生費につきましては人件費でございます。  はぐっていただいて、16ページの農業委員会費人件費人事異動の部分と臨時職員の7万2,000円の増額でございます。農業総務費につきましても人事異動に伴うものと、17ページの19節でございますけども、県の就農条件整備事業補助金につきましては、これ2名分で138万4,000円の増額。それから、がんばる農家プラン事業補助金につきましては、飼料米に伴う増額でございます。255万円。それから、集落営農体制強化支援事業につきましては、山川地区のモアということで23万8,000円の増額。それから、新規就農親元就農につきましては1名分の増額でございます。畜産業費農地費につきましては、人事異動に伴うものです。農地費委託料町道釛上野線歩道橋点検委託料につきましては65万円、岩船歩道橋に伴う委託料でございます。地籍調査事業につきましては、人事異動に伴うものです。  はぐっていただいて、18ページ、林業費、林業総務費人事異動林業振興費につきましては、負担金及び補助金45万円増額につきましては、森林境界明確化に伴う10ヘクタール分ということで45万円、全額特定財源でございます。  次に、19ページ、水産業費であります。負担金補助及び交付金130万1,000円につきましては、機械設備等に伴う補助金で、本年度3年目の最終年となっておる事業でございます。商工費でありますけども、総務費につきましては人事異動、観光費につきましては組み替えでございます。それから、地域振興費につきまして委託料は、30万円の増額につきましてはコトウラ暮らし応援団に伴う増額でございます。土木費につきましては人事異動。  はぐっていただいて、20ページ、道路新設改良費工事請負費並びに補償、補填200万円増額と減額につきましては組み替えで、補償金につきましては町道赤碕駅南2号線及び別所中線電柱移転でございます。都市計画費公共下水道事業費につきましては、積立金の減額は受益者負担金の減に伴うものでございます。繰出金の減額1,223万7,000円につきましては、人事異動に伴う下水道特別会計への繰出金の減額でございます。  続きまして、住宅費につきましては、住宅建設費補償金の14万9,000円の増額につきましては、八橋第3団地の移転分でございます。  21ページの消防費、非常備の消防費につきましては、報償金につきましては退職者の報償金でございます。需用費の修繕につきましては、本庁舎の防災テレビのケーブルの修繕ということと、もう1件が法万の水防倉庫の修繕ということで、合わせて34万3,000円となっております。使用料、賃借料につきましては、浦安駅前防犯カメラの賃借料でございます。それから、教育費につきましては人事異動と、負担金補助及び交付金の4万9,000円の増額につきましては、町内小・中学校、3校ありますけども、1,000リットル以上タンクを備えた小・中学校の取扱者免許取得に伴う負担金でございます。中学校費の学校管理費の修繕料につきましては、東伯中の通級教室のエアコンの増で44万7,000円でございます。  はぐっていただきまして、22ページにつきましては、社会教育総務費、図書館費、人権同和教育費につきましては人事異動に伴うものでございます。それから、教育費の23ページにつきましても、保健体育総務費、給食センター運営費につきましては人事異動に伴うものです。予備費につきましては29万3,000円の増額でございます。  7ページ、歳入に返っていただきまして、まず、14款の国庫支出金につきましては32万7,000円の増額、これは広域入所分ということで2分の1相当額でございます。  続きまして、民生費補助金につきましては20万8,000円の増額。それから、臨時福祉給付金の給付事業費補助金につきましても増額の64万8,000円。民生費負担金につきましては、16万3,000円の増額は広域入所分4分の1に相当するものでございます。  続きまして、民生費補助金の16万9,000円の増額の内訳の中で、経済対策に係る低所得者等支援補助金につきましては、平成26年の事業分で16万1,000円の増額でございます。農林水産業費補助金につきましては、92万2,000円の増額は2名分に伴う補助金でございます、県の補助金でございます。  はぐっていただきまして、8ページ、みんなでやらいや農業支援事業補助金170万円につきましては、がんばる農家プランに伴うものと飼料米に伴う3分の1相当でございます。それから、集落営農につきましては、山川のモアということで3分の1相当でございます。親元就農につきましては1名分、これは3分の2ということでございます。林業費の補助金につきましては境界確定で、これは10分の10、45万円でございます。水産業費の86万7,000円の補助金につきましては1名、機械設備に伴うもので3分の1の補助を受けるものでございます。繰入金につきましては、地域雇用創出推進基金繰入金につきましては減額で、ワークセンター人件費分で減額317万円でございます。それから、財政調整基金繰入金につきましては、財源調整分といたしまして、今回、1,200万円の増額でございます。下水道事業特別会計繰入金については、人件費に相当分の減額220万でございます。  9ページの諸収入、雑入ですけども、コミュニティ助成の交付金は先ほどの3地区、470万円ということで、3件分でございます。そのほか全国町村会の、これは落雷に伴う保険、共済金ということで16万4,000円、消防団滞在に伴う20万の増ということです。受託事業収入のみんなでやらいや農業支援事業受託収入ということで、琴浦、北栄、飼料稲のコントラ同盟分といたしまして、北栄町分について歳入が59万8,000円でございます。しっかり守る農林基盤整備促進事業につきまして8万7,000円の増額につきましては、槻下水路に伴いまして、北栄町の負担分ということで歳入を補正するものでございます。町債の総務債につきましては、一般事業債が減額の6,350万、それから辺地債ですけども、これは6,390万円の増額でございます。  以上で一般会計補正予算(第1号)の内容説明終わります。よろしくお願いいたします。 ○議長(前田 智章君) 次に、議案第74号、町道路線の認定について、建設課長の説明を求めます。  福本建設課長。 ○建設課長(福本 正純君) 失礼します。議案第74号、路線名、下伊勢住宅支線の町道路線の認定についてでございます。  2ページ目に位置図をつけております。東伯文化センターの東側になります。赤い線の部分が当該路線です。延長35.1メートルでございます。  次のページに区画割の平面図をつけております。6区画、平均、1区画の面積が約170平米です。坪でいきますと約51坪となります。この部分の道路部分を今回町道認定するものであります。  次のページに標準断面図をつけております。有効幅員が5メートル、両側ふたつき側溝でございます。舗装構成はアスファルト舗装であります。以上、よろしくお願いいたします。 ○議長(前田 智章君) 以上で、提案理由説明内容説明を終わります。  お諮りいたします。本日提案された12議案については、議事の都合上、12日金曜日に質疑を行いたいと思います。これに御異議ございませんか。               〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(前田 智章君) 御異議なしと認めます。よって、これらの議案については、12日に質疑を行うことに決しました。       ─────────────・───・───────────── ○議長(前田 智章君) 以上で、本日の議事日程は全て終了いたしました。  次の本会議は、明日9日午前9時に開き、町政に対する一般質問を行いますので、定刻までに議場に御参集願います。  本日はこれにて散会いたします。                午前10時31分散会       ───────────────────────────────...