95件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大田原市議会 2000-09-12 09月12日-03号

第3点は、国はごみ日量100トン以下の焼却場建設を認めているところであります。市は、計画の再検討を広域行政に訴え、資源循環型社会を目指すべきではないでしょうか。まず、燃すごみ減量化をどのようにするのでしょうか。また、燃さないための方策はどのようにするのでしょうか。また、市民にごみ処理料など新たな負担が生じないのでありましょうか。 第2の大きな質問は、県北療育センター建設についてであります。

芳賀町議会 2000-03-08 03月08日-02号

次に、中学校北側道路拡張のことでお伺いいたします。 芳賀中学校北側の東西の道路は、中学生通学と通勤時間帯が重なり、道路幅が狭いのでかなり危険です。大事故が起きてからでは間に合わないことで、早急に道路幅の拡張をすべきだと思いますがいかがですか。せめて道路幅拡張まで中学生通学時間帯は車の規制ができないかお伺いいたします。 

小山市議会 1999-12-08 12月08日-04号

質問通告者に対し、順次許可いたします。         ◇ 関   良 平 君 ○議長本橋徳太郎君) 7番、関良平君。          〔7番 関 良平登壇〕 ◆7番(関良平君) 議席番号7番、関良平でございます。議長許可をいただきましたので、健政会を代表いたしまして、市政に関する一般質問をさせていただきます。

真岡市議会 1999-06-15 06月15日-03号

北関東自動車道残り区間施行許可がおり、いよいよ整備に着手するわけですが、この道路の完成により、真岡市はさらなる活性化が図られ、未来に夢を描ける都市として期待に胸を膨らませております。しかし、住むまち、働くまち、学ぶまちとしての総合バランスから見ると、公共交通機関整備交通弱者の足としても不可欠ではないでしょうか。

栃木市議会 1999-06-11 06月11日-03号

質問小山栃木都賀線は、栃木広域道路整備基本計画におきまして、栃木県の西部広域幹線道路として現在の国道50号線バイパスから栃木市、鹿沼市、今市市を通り、福島県に抜ける道路であります。全線の開通には時間がかかることと思われますが、将来この沿線は非常に利便性の高い地区となりまして、住居系用途を含めましたさまざまな土地利用可能性を持つことになるものと考えております。

小山市議会 1997-09-26 09月26日-05号

合併協議会設置請求及び職員不祥事に係る処分について ○議長木戸健志君) 開会に先立ち、市長船田章君より報告したい旨申し出がありますので、許可いたします。 市長船田章君。          〔市長 船田 章君登壇〕 ◎市長船田章君) 議長に発言の許可を得ましたので、本会議に先立ち、合併協議会設置請求及び職員不祥事に係る処分について、ご報告申し上げます。 

鹿沼市議会 1997-03-13 平成 9年第1回定例会(第4日 3月13日)

許可申請は、許可申請書にあわせて事業計画書を提出していただき、鹿沼土採取後の埋め戻し及び農地復元を担保するため、埋め戻し用土調達方法採取場所所有者を記述し、埋め戻し用土契約書の写しを添付することになっております。  鹿沼土採取地農地転用許可申請書に示された事業計画どおり農地復元が実施されているかどうか、農業委員会において行政指導を行っております。  

小山市議会 1997-02-25 02月25日-01号

次に、議案第30号は、小山栃木都市計画事業城南第二土地区画整理事業間々田東部土地区画整理事業施行により築造された道路及び民間開発行為により築造された道路のうち、市で管理していくことが必要であるものについて、並びに県道路線の振替えにより県道路線廃止となる道路について、それぞれ市道として認定するため、議決を求めるものであります。 

矢板市議会 1996-06-17 06月17日-02号

しかも 700メートルを残して全部立派な舗装で、そして手すりつき道路ですよ。 私が言うまでもなく知っておると思うんですが、しかも、つい4年か5年前ですか、別な道路舗装にしました。もうY字路まで来た、それから先がなってないんですね。だれが見てもこれは不思議だなと思うでしょう。今こそ集落の人が一日かけてあそこ、ごみの山を整理しましたが、少しその点について答弁をお願いします。