532件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大田原市議会 2019-12-16 12月16日-05号

障害者の中でも、近年特に発達障害など知的障害者の増加が著しく、小学校や学童保育での気づきや適切な受け入れも極めて重要となっております。そのためには、十分な専門的知識や経験が必要でありますので、学童保育運営の中心的な役割を担っている支援員専門性を高める研修の充実、さらにはサポート体制として外部有識者による助言制度の導入が必要であると考えます。

日光市議会 2019-12-11 12月11日-一般質問-03号

当該控除は、要介護等認定者のうち、身体障害者または知的障害者に準ずると市長が認定した場合に、障害者手帳の交付を受けていなくても税法上の障害者控除を受けることができるものです。要介護等認定者障害者控除状況につきましては、実際に控除を受けた方の人数の把握は困難であることから、当該控除を受けるために必要な障害者控除対象者認定書申請状況について申し上げます。

那須塩原市議会 2019-11-28 11月28日-05号

保健福祉部長田代正行) それでは、あすてらすに関する、まず初めに現状ということでございますが、この事業社会福祉協議会に委託して行っておりますが、対象となりますのは認知症高齢者の方や知的障害者や精神障害者の方で、判断能力成年後見人ほどはいかないけれども十分ではないという方で、かつ、身の回りにそういったお世話をしてくれる方がいない方が対象となっておりまして、主に、日常の金銭管理福祉サービスなんかを

那須塩原市議会 2019-11-27 11月27日-04号

計画障害者状況を見ますと、身体障害のある人の数は、平成21年に4,012人でしたが、平成29年には4,209人とやや多いものの横ばいでありますが、知的障害のある人は、平成21年に635人であったものが、平成29年には917人と1.5倍に増加しており、精神障害のある人は、平成21年に233人であったものが、平成29年には632人と3倍近く増加している状況です。

矢板市議会 2019-09-03 09月03日-03号

障害者等社会参加自立支援を推進している一方で、平成30年厚生労働白書を見ますと、障害者数増加傾向にあり、身体障害者知的障害者、精神障害者のいずれの区分についても、在宅で生活している者が大半であり、65歳未満の障害者の日中の過ごし方の調査では、多くの人が働くことや通所サービス利用を希望しておりますが、実態は家庭内で過ごしている人が多く、34.9%となっています。

那須塩原市議会 2019-06-28 06月28日-07号

意見書内容につきましては、現在、栃木県の重度心身障害者医療費助成制度については、一定要件を満たした身体及び知的障害者のみが適用対象となっているが、一定要件を満たした精神障害者適用対象となるよう必要な措置を講ずるよう求めるものです。 各議員におかれましても、趣旨をご理解の上、ご賛同くださいますようお願い申し上げ、説明といたします。 ○議長吉成伸一議員) 説明が終わりました。 

鹿沼市議会 2019-06-14 令和元年第2回定例会(第4日 6月14日)

まず、本市制度利用状況でありますが、成年後見制度とは認知症知的障害、精神障害などにより、判断能力が十分でない人に、本人の権利を守る援助者をつけ、法律的に支援する制度であります。  本市制度利用状況は、宇都宮家庭裁判所の調べによりますと、後見人等選任申立件数は、平成27年1月から平成29年12月までの3年間で、「後見」43件、「保佐」5件、「補助」6件、合計54件であります。  

高根沢町議会 2019-03-15 03月15日-04号

続きまして、受理番号10号 精神障害者身体知的障害者同等福祉サービス適用を求める陳情について、審査した経過と結果についてご報告いたします。 本陳情は、身体知的障害者に適用されている栃木重度心身障害者助成制度を、精神障害者にも適用することを求めるもので、栃木県及び栃木県議会議長宛て要望書提出してほしいとのことです。 

那須塩原市議会 2019-03-15 03月15日-07号

続きまして、陳情第1号 精神障害者身体知的障害者同等福祉サービス適用を求める陳情書について申し上げます。 本陳情審査のため、陳情者植村健一氏を参考人として招致し、趣旨説明を求めた後、質疑を行いました。 参考人に対する質疑において、委員からは、精神障害者とは、全ての精神障害者の方を想定しているのかとの質疑があり、参考人からは、全てではなく主に1級、2級の方と考えている。

真岡市議会 2019-03-13 03月13日-04号

年度真岡公共下水道事業特別会計予算議案第36号 平成31年度真岡農業集落排水事業特別会計予算議案第37号 平成31年度真岡水道事業会計予算議案第38号 平成30年度真岡一般会計補正予算(第6号)議案第39号 平成31年度真岡一般会計補正予算(第1号)報告第 1号 議会の委任による専決処分事項報告について請願第 1号 国に対し「消費税増税中止を求める意見書」の提出を求める請願書要望第 2号 精神障害者身体知的障害者同等

さくら市議会 2019-03-13 03月13日-04号

(午前11時15分)----------------------------------- △陳情第1号に対する文教厚生常任委員会委員長審査結果報告質疑・討論・採決議長石岡祐二君) 日程第9、陳情第1号 精神障害者身体知的障害者同等福祉サービス適用を求める陳情書を議題といたします。 文教厚生常任委員会委員長から報告を求めます。 8番、福田克之議員。     

佐野市議会 2019-03-01 03月01日-一般質問-05号

過日市民の方から、知的障害を持たれた方が、死後数日を経過し発見されたとのお話を頂戴しました。このことは、孤独死問題を高齢者問題と断定することは危険だということを示唆しているのではないかなと思います。障害者の方も、さまざまな理由によって社会的に孤立した若い世代の人も、高齢者同様に地域社会からの温かい目や支援の手を差し伸べる必要があると思います。

真岡市議会 2019-02-28 02月28日-03号

 平成31年度真岡介護保険特別会計介護サービス事業勘定予算議案第34号 平成31年度真岡市休日夜間急患診療所特別会計予算議案第35号 平成31年度真岡公共下水道事業特別会計予算議案第36号 平成31年度真岡農業集落排水事業特別会計予算議案第37号 平成31年度真岡水道事業会計予算請願第 1号 国に対し「消費税増税中止を求める意見書」の提出を求める請願書要望第 2号 精神障害者身体知的障害者同等

さくら市議会 2019-02-25 02月25日-03号

これまでも知的障害者サッカー日本代表合宿地として2014年から受け入れを継続して行っており、市内施設練習会場として使用していただいていることや、市内で活動するスポーツフライングディスクの普及と地域交流目的として活動している障害者団体や個人に対しましても、施設使用料を減免するなど、障害者スポーツの推進について取り組みを進めてきたところであります。 

那須塩原市議会 2019-02-15 02月22日-01号

について〔損害賠償の額の決定及び和解〕31.3.15 市長職務代理者31.3.15 報告発議第1号那須塩原市議会取組実行計画について31.3.15 議会運営委員長31.3.15 可決発議第2号議員の派遣について31.3.15 議長31.3.15 可決       請願陳情審議結果一覧表◯ 新たに提出された陳情受理 番号受理年月日件名陳情者住所氏名付託委員会結果1H30.11.27精神障害者身体知的障害者同等

高根沢町議会 2019-02-14 02月26日-01号

精神障害者身体知的障害者同等福祉サービス適用を求める陳情」でございます。 陳情者は塩谷町玉生1588-2、クローバーハーツ癒しの夢工房代表植村健一氏です。 陳情趣旨は、身体知的障害者に適用されている栃木重度心身障害者医療費助成制度精神障害者にも適用することを求めるものです。 以上で説明を終わります。 ○議長齋藤武男君) 説明が終わりました。 お諮りします。 

矢板市議会 2018-12-20 12月20日-04号

次に、陳情第44号、クローバーハーツ癒しの夢工房代表植村健一氏から提出のありました「精神障害者身体知的障害者同等福祉サービス適用を求める陳情」につきましては、採決の結果、全会一致、採択とすることに決定いたしました。 以上、報告を終わります。 ○議長和田安司) 総務厚生常任委員長報告は終わりました。