5322件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

那須塩原市議会 2011-12-20 12月20日-07号

次に、市民課所管住基ネットシステム改修予算ですが、このシステム改修は、法改正に伴うものです。 入国管理難民認定法住民基本台帳法が改悪され、これまで市町村が発行していた外国人登録証明書を廃止し、入国管理局が新たに発行する在日外国人在留カードによって一元管理する新しい管理システムがつくられました。 

大田原市議会 2011-12-19 12月19日-04号

次に(4)、道の駅那須与一の郷に導入した食品放射線量測定システム機器利用度及びその結果についてでありますが、機器導入から現在までの利用状況についてお伺いし、また直売所優先ではなく、市内農業者が生産した農産物家庭菜園で生産された農産物検査対象としてほしいとの声がありますが、市の考え方をあわせてお伺いいたします。  

佐野市議会 2011-12-16 12月16日-委員長報告・質疑・討論・表決-06号

委員より、資料に異常事態への適正な対応とあるが、予約を含めての対応をお聞きしたいとの質疑に対し、当局より、予約システムについては、混雑時お待ちいただけるようテープを流すなど指導したいと思います。駐車場内の事故、混雑については、佐野支店が隣にあり、職員がすぐ対応いたしますとの答弁がありました。  

さくら市議会 2011-12-16 12月16日-05号

委員より、市営駐車場ゲート化整備に伴う管理費用は幾らですかとの質疑に対し、ゲートは市において設置し、システム補修管理料等は年間274万3,000円の経費がかかります。この経費につきましては、指定管理料に含まれていますとの答弁がありました。 質疑終結、討論なく、採決の結果、賛成全員により、議案第22号につきましては、原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。 以上、報告終わります。

那珂川町議会 2011-12-15 12月15日-06号

(20)請願第2号「子ども子育てシステムに関する意見書提出を求める請願書、この案件につきましては審査経過について報告をいたします。請願書に書かれている直接契約、直接補助方式導入し、公的責任の縮小(最低基準の緩和、応益負担原則導入)とあり、子ども子育てシステム中間取りまとめから引用されているような錯覚を覚えるが、そのようには断言されていない等の意見が出されました。

真岡市議会 2011-12-14 12月14日-04号

次に、議案第74号につきましては、環境衛生費住宅用太陽光発電システム設置補助金申請は今年度中どれくらいあったかとの質疑に対し、10月までの実績になるが、申請件数が128件、補助した金額が1,378万8,000円となっているとの答弁でありました。  以上のような審査経過に基づき、採決の結果、いずれも全員異議なく原案のとおり可決すべきものと決しました。  以上、本委員会報告といたします。

高根沢町議会 2011-12-13 12月13日-03号

3つとして、債務負担行為補正の中でデマンドバス運行委託3カ年分の限度額が7,350万円計上されているが、その積算根拠について説明を求めたところ1年間の経費人件費5人分で1,668万円、燃料代313万8,000円、4台の車両に係る経費318万1,000円、施設に係る経費として100万5,000円、配車システム維持経費11万8,000円、その他の経費として378万5,000円、合計2,790万7,000

那珂川町議会 2011-12-12 12月12日-05号

子ども子育てシステムについてです。政府は今、子ども子育てシステムと称する保育制度の改革を検討しています。政府が7月に公表した中間取りまとめでは、12月までに新システムづくりの案をまとめ、来年の国会に法案提出法改正を行い、再来年の2013年度から新制度実施というスケジュールが示されています。しかし、いまだに多くの検討課題が積み残されたままではないでしょうか。

足利市議会 2011-12-09 12月09日-一般質問-04号

大垣栄治生活環境部長登壇) ◎生活環境部長大垣栄治) ただいまの太陽光発電システム設置補助拡大についての御質問にお答えいたします。  対象事業者まで拡大できないかとのことでありますが、現在実施している住宅用太陽光発電システム補助につきましては、平成23年度9月末現在で前年同期と比べ約1.7倍と、年々市民の関心は高まってきている状況であります。