51件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

掛川市議会 2021-12-09 令和 3年第 5回定例会(11月)−12月09日-05号

また避難所についても、例えば愛知県の安城への避難地区は上内田・桜木・西郷地区になりますが、安城市内に避難所を54か所確保しております。  避難所については、全ての避難所を一度に開設するということではなく、状況に応じて順次開設していく計画です。全ての掛川市民が避難できる避難所は確保できておりますが、静岡県の調査では、約 6割の方が避難すると想定されております。  

掛川市議会 2021-07-02 令和 3年第 3回定例会( 6月)-07月02日-05号

まず、議案第93号、掛川固定資産評価員の選任については、次の方を掛川固定資産評価員に選任したいので、地方税法第 404条第 2項の規定により、議会の同意を求めるものであります。  今回同意を求める方は、住所、掛川城北二丁目20番 7号、氏名、高柳泉、生年月日、昭和35年 7月18日生まれ、60歳であります。  

磐田市議会 2020-09-18 09月18日-04号

その間に中東遠地域でも袋井、掛川など新消防署建設が進み、いよいよ新磐田消防署建設現実化、具体化させていかなくてはなりません。その最も重要な事項の1つが、どこに建てるかです。そこで、研究協議されている移転候補地とそれぞれの状況についてお伺いします。 次に、中項目2、7月30日気象庁発表緊急地震速報(警報)についてお伺いします。 

裾野市議会 2019-10-02 10月02日-一般質問-06号

◆3番(勝又豊議員) ぜひ三島なんかは先を行っていますので、裾野もせっかく屋上緑化ということで、それを方針としているので、そこをもっと生かして、裾野環境に優しいそういったものをつくり上げて推進しているまちだよということをぜひPRしてほしいと思います。  以上です。終わります。 ○議長土屋秀明) ここで休憩します。                       

磐田市議会 2018-06-19 06月19日-03号

平成30年5月には、安城中心地に位置した旧厚生病院郊外移転により空き地となっていた場所に建設されたアンフォーレを視察させていただきました。アンフォーレコンセプトは、JR安城駅を中心とする中心市街地内の市有地に、学び、健康づくり、多様な交流をコンセプトに、公共施設整備等を行うPFI事業と、民間施設整備等を行う定期借地事業との一体的な事業でした。

御前崎市議会 2017-03-02 03月02日-02号

御前崎進出に当たり、他よりそれだけのメリットがなければ無理だと思います。には、企業誘致等育成資金利子補給金企業立地奨励補助金等がありますが、これを生かすために各企業のニーズを吸い上げ、他との徹底した比較調査独自のメリット企業別にリストアップし、共有することが重要であると考えますが、市長、いかがですか。 ○議長増田雅伸君) 栁澤重夫市長

磐田市議会 2016-12-02 12月02日-03号

類似団体全国で同じ分類に入るのは、愛知県の豊川と西尾安城と本市の4だけです。類似団体を見ても他比較をしても、やはり今のところは本はゆとりある自治体だと見てとれます。 国は、平成28年8月に、平成29年度予算の概算要求方針を発表しました。歳出全般にわたって歳出改革取り組みを強化し、施策の優先順位の洗い出し、無駄の排除を行うということです。

掛川市議会 2016-07-06 平成28年第 2回定例会( 6月)−07月06日-05号

委員より、掛川土地開発公社から 9,815万円で購入するとのことだが、掛川土地開発公社は地主から幾らで購入したのか伺うとの質疑があり、当局より、現時点での簿価しかわからないが、平成16年度に宅地、畑、山林を先行取得した。全体の面積で割ると、坪平均 3万 8,000円となるとの答弁がありました。  

富士宮市議会 2016-06-27 06月27日-06号

鈴木弘議員と私も参加し、愛知安城安城産業文化公園デンパークに行ってきたのですが、当日は6月と思えないほど肌寒く、鼻水が出そうなほどでしたが、車窓から見る街路樹のハナミズキは咲いていませんでした。デンパークとは、日本のデンマークという意味と、周りに田園があるところから伝統の「デン」、田園の「デン」をとって、あと公園のパークをとったとのことです。

三島市議会 2015-12-07 12月07日-04号

三島で生まれ育ち、そして、一旦は地元を離れても、再び家族を連れて三島に帰郷。両親の近くに住まわれている。三島で生まれてよかった、三島に住んでよかった、三島で住み続けることができてよかった。この三島で住み続けられるとの思いは、地上に生を受けているときだけではありません。