23件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

島田市議会 2021-03-17 令和3年3月17日予算・決算特別委員会総務生活分科会−03月17日-01号

委員大石節雄) 関連で、鹿児島県に視察に行ったときに、東京へ移住・定住の担当者がといったときに、決めた理由が、担当者がすばらしかったから、あなたのためにそのまちに移住しますという話もあって、今、7名中5名というのは、地域、当市の人の受入れ体制も、部落市民皆さん受入れ体制もそうですし、行政の皆さん受入れ体制もそうなのですが、まずはその地域を好きになってもらって、そこに定住してもらうということは

島田市議会 2016-06-13 平成28年第2回定例会−06月13日-03号

その部分だけ除外をして、あるコミュニティーを形成している部落だけ集団移転をして安心して暮らせる地域をつくって、もともと住んでいたところは農機具小屋にしておくとか、そういったことで、住まいはやはり安全なところに確保するようなことができないでしょうかということも申されました。  もしそういったことを考えるということになれば、これは平成21年から平成30年までのマスタープランです。

島田市議会 2013-03-08 平成25年第1回定例会−03月08日-03号

これは皆さん御存じだと思いますけれども、NHK連続テレビ小説「おしん」のモデルは、ここにうたってあるのですけれども、川根本町八木部落の出身で、丸山静江さんとのことでした。あいにく撮影現場は静岡県ではなく、これは雪が降らないことから、八木部落に似た山形県酒田市に変更されたようです。世界63カ国でテレビ放映された人気番組で、今はBS−NHKでも再放送され注目を浴びております。  

島田市議会 2012-08-17 平成24年8月17日議会運営委員会−08月17日-02号

しかし、我々23人議員がおりますけれども、自治会も小さい部落自治会に吸収して、実力ある自治会をつくるとおっしゃいました。それはやはり税の見直し、平等性からいきますと、若干欠けている部分があると私は思います。  それともう一点聞きたいのですけれども、中心市街地の一丁目から六丁目がございますけれども、この一丁目から六丁目のあの一番中心市街地の中にも議員がいないと。

島田市議会 2011-12-15 平成23年12月15日公共交通に関する特別委員会−12月15日-01号

島田自治会長連合会会員(茂川利郎君) 前山と五部落委員長八木伸雄君) スクールバスは行っているのですか。 ◎島田自治会長連合会会員(茂川利郎君) 行っています。一般も乗れます。 ○委員長八木伸雄君) はい、わかりました。  それでは、ほかにこれはというテーマがございましたらあれですが、少しまとめに入りたいと思いますが、いいですか。  

島田市議会 2010-12-02 平成22年第4回定例会−12月02日-03号

◆4番(星野哲也君) ある1部落は、民生委員がまだ不在ということを聞きました。それでは、民生委員不在のとき、速やかに決めてもらえるとは思うのですけれども、決まらないときはどのような対応をして告知をするのでしょうか。 ○議長平松吉祝君) 甲賀市民福祉部長。 ◎市民福祉部長支所長甲賀房江君) これまでもこの改選時期には民生委員の方が同じ時期に決まらなかったという経過もあったと聞いております。

島田市議会 2007-12-04 平成19年第4回定例会−12月04日-02号

あそこの南側の斜面にずっとお茶畑があって部落があるんですが、その中へ通じているわけなんです。  新しいコースをつくる構想はないというお話ですが、川根町との合併がなされたら、川根町の担当の方もおられるでしょうし、あそこをつなげて1つのおもしろいコースにしていただきたいなというのが私の希望なんですが、いかがでしょうか。 ○議長田島建夫君) 仲安経済部長

島田市議会 2007-09-18 平成19年第3回定例会−09月18日-05号

それから、今度、来年合併される川根地区においても、北部の方2カ所ぐらいですか、葛籠とかそうした部落につきましては、今の状態ですと、チャリム21にそういうものを置いたとした場合は、2カ所ぐらいちょっと届かないかなという想定をしています。  以上です。 ○議長田島建夫君) 次に、酒井 済議員。    

島田市議会 2004-03-09 (旧島田市)平成16年第1回定例会−03月09日-03号

今までは例えば面積で割り当てられたわけですが、ある農家でそれは生産調整をやらないよと言った場合にどうなるかというと、部落面積が割り当てられていますから、その部落面積を達成しなければならない。この家がだめだと言ったらほかの家の生産調整面積がふえてしまう。連帯責任的な強制力が今までは働いていたんです。

島田市議会 2001-09-10 (旧島田市)平成13年第5回定例会−09月10日-02号

私も昔、電電公社にいまして、どちからというと官の方にいましたけれども、当時無電話部落といいましてね、家が二、三軒あってもそこへ電話を引くんだと、そのために電柱を何十本も立てて線を張ってやってきたという経過がございます。これは、あくまでも、あまねく公平なサービス、いわゆるユニバーサルサービスをするということで、ある意味では採算を度外視してやってきた。

島田市議会 1998-03-20 (旧島田市)平成10年第1回定例会−03月20日-07号

道路公団の都合で、我が島田市の部落の一つを消滅させることを了承した点です。一般質問でも申したように、あの部落丁仏参道の仏像の寄進年月日や過去帳から、江戸中期には部落を形成していたことは明らかです。また、周囲から土器とかの発掘があり、古代から人々が住んでいた形跡はうかがえます。そのような土地を残土の下に埋めつくすことについて私は反対です。

島田市議会 1998-03-10 (旧島田市)平成10年第1回定例会−03月10日-04号

そうして八倉山の後ろにある田代部落を始めて見たのです。小さな盆地で数戸の民家が回りの田んぼや茶畑、そして梅などを丹精に育てている、何とのどかな部落だろうと感動しました。それ以降、山野草を見に行ったり、ハイキングをしたり、蛍やクワガタなど、昆虫とのかかわりもこの部落でありました。この田代という部落が、日本人の原風景ともいうべきだと私は思っています。

島田市議会 1996-03-12 (旧島田市)平成8年第1回定例会−03月12日-04号

土を捨てるのは伊太の奥、田代部落であり、その場所は20ヘクタールの平坦地となるでしょうということです。その跡地については、健康やレクリエーションを加味した農業公園とする。これは1996年、本年度平成8年度に環境調査を行い、環境防災については関係機関専門機関に検討してもらうということだと受けとめたのですが、落としや誤認があれば指摘していただきたいと思います。  

  • 1
  • 2