2978件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

浜松市議会 2004-12-15 12月15日-18号

次に、2項目目の「国の進めようとしている保育所運営費一般財源化に反対し、公的保育を守ってください」については、全国知事会など地方団体は、政府から要請をされた補助金削減案を正式に決定しており、現在、政府及び関係省庁との協議・調整が進められている。三位一体改革には税源移譲もセットされており、保育基準に見合った財源が移譲されれば後退はないと思われるが、国などの動向を見守っていきたいと考えている。 

御殿場市議会 2004-12-14 平成16年12月定例会(第2号12月14日)

厚生労働省説明では、現在、都道府県知事においては、不正や不適切な運営を行う事業者に対する処分の方法として、指定取り消しという手法しか有しておらず、このため都道府県及び地域密着型サービスを行う市町村が、より実態に即した柔軟な指導・監督や処分を行うことができるよう、介護保険事業者に対する事業改善勧告業務改善命令業務停止命令などの権限付与とあわせて、これらの処分公表を行う権限を創設する方向で検討

静岡市議会 2004-12-13 平成16年 総務委員会 本文 2004-12-13

なおかつ国庫補助金の例えば義務教育負担減だとか、こういうものを強引にも通そうとする、それは全国知事会の中で反対があったわけでございますけど、そういうむちゃくちゃなことで今この改革を強引に進めようとするところにやはり問題点があるわけでございますので、私といたしましては、そこに焦点を移しながらこのことについては賛成をしていくと、こういう立場でございます。

裾野市議会 2004-12-10 12月10日-一般質問-04号

しかし、先般の県議会の中で知事が、国が制度を発足するまでの中間といいますか、それまでの間の前向きな発言がございましたので、今後は県の推移を見ながら当市としても検討していきたいなと、こう考えております。  以上でございます。 ○議長(杉本和男) 水道部長。 ◎水道部長古谷善和) それでは、私の方から2番の(1)、(2)につきまして答弁をさせていただきます。  

藤枝市議会 2004-12-06 平成16年11月定例会−12月06日-02号

静岡空港は、昭和62年12月建設予定地決定から約17年、一部の用地交渉が難航する中、知事は、任意の交渉は限界として、土地収用法に基づく事業認定申請を決断されました。完成時期は、手続等を勘案する中、21年春が見込まれております。  本空港は、県民生活利便性産業発展に不可欠な社会資本と言われて、今年3月には国の事業評価でも、事業継続決定がされております。

清水町議会 2004-12-06 平成16年第4回定例会(第3日) 本文 開催日: 2004-12-06

だから、全国知事会で、地方一揆時代だとか、こんなことをやっていれば、私たち町民も、町民一揆時代が来るかもしれません。そんなことのないよう、ぜひ強い指導力を発揮していってもらいたいと思います。  先ほどの町長の御答弁の中に、まさに、「これは地方が自立するための改革だ」という御答弁がありましたが、そうであってほしいと思います。

焼津市議会 2004-12-03 旧大井川町:平成16年12月定例会(第3日) 本文

今後のスケジュールについて事業者選定静岡県ゼロエミッション事業にかかる事業者選定委員会で審査の上、12月末に静岡県ゼロエミッション事業推進連絡会会長知事会長大井町長環境森林部長)において選定される。事業者予定者地元説明会を17年1月中旬から下旬に開催する。基本協定の締結を1月下旬にする。環境影響評価環境アセスメント)等を開始する。おおむね2年余の期間をかけて実施する。

島田市議会 2004-12-03 (旧島田市)平成16年第5回定例会−12月03日-03号

順番につくるということも現知事からも聞いておりますし、その順番によっては大井川の鎌塚はやりますよということも、知事から言質をいただいております。知事がやめちゃったらどうなるかわかりませんけれども。そういうことでございまして、この水路橋はそういう問題じゃなくて、大井川流域の住民の皆さんの切なる願いだと。ましてや鎌塚と対比されては、これは全く私は違うと思いますよ。

三島市議会 2004-12-03 12月03日-04号

新潟県の泉田知事が目に涙を浮かべながら声を詰まらせて、助けてくださいと国の支援を訴えられている新聞報道がありました。三島市における対応はどうか伺います。 次に、防災交通消防職員は災害時にはかなめとなる部署です。局地的な集中豪雨や道路の溢水時には泊まりもあると考えますが、市民の命を守る重要な部署だという立場から、現在の人員では不十分であると考えますが、増員する予定があるか伺います。 

伊東市議会 2004-12-02 平成16年12月 定例会-12月02日-03号

安定した居住確保は、被災者生活再建支援する上で最重要課題一つであるとの認識のもと、全国知事会は、都道府県が平成16年度に300億円の拠出をすることを前提に居住安定確保に係る支援制度創設を要望し、本年4月1日に法改正がなされ、現行支援金住宅再建等に要する経費について最高200万円の支援を行う居住安定支援制度を加え、これまでの支援金支給限度額が100万円から300万円に引き上げられたという経緯

長泉町議会 2004-12-02 平成16年第4回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2004-12-02

それで、防災室長の方もちょっと話ししましたように、もう一つは、予防のときに言えることは、家財の転倒、これが大きな被災の中の軽症とか、もう一つはけがの要因であろうというふうに言われているわけですが、石川知事も、今回の教訓の中の5訓、5つ大きなものがあったというふうに言っています。

袋井市議会 2004-12-01 旧袋井市:平成16年12月定例会(第2号) 本文

長野県では、2000年の田中知事誕生から、競争原理を徹底するということで指名競争入札をやめ、受注希望型競争入札へ変更、事実上の最低制限価格の撤廃などにより、2001年度の平均落札率97.40%から、2004年度80.20%まで下がっております。  次に、予定価格事前公表最低制限価格制度の改廃についてであります。

袋井市議会 2004-12-01 旧袋井市:平成16年12月定例会(第3号) 本文

ここに、総務省自治行政局公務員部長から、都道府県知事あての文書があります。知事から貴管内市町村に対してもあわせて周知されるよう、よろしくお願いしたい旨の文書を持っております。1市1町合併後には、この総務省自治行政局公務員部長方針対応で見直ししたらどうかと思うが、原田市長の基本的な考え方について、お伺いいたします。  次に、一般職の身分の取り扱いについてでございます。