1135件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

藤枝市議会 2000-09-18 平成12年 9月定例会-09月18日-03号

こういう家庭が、恐らく、まだまだたくさんあると思うんです。教育問題を充実するには、教育長さん、あるいは市長さん、まず家庭今のお父さん、お母さん、ここをもう一度、学校教育家庭教育を分離しないで、学校教育プラス家庭教育として取り扱っていかなければ、今の問題児童生徒はよくなりませんよ。勉強は嫌だけで、学校へ行かなきゃいいんですから、認めてくれるんですからね。

富士宮市議会 2000-07-13 07月13日-06号

校内暴力、体罰いじめ、不登校現状についてはいじめたい策委員会を設け、毎学期1回アンケートをとり、統計をとっている。いじめについては20%ぐらいの子供が経験しており、言葉による暴力が多いが、学校は非常に落ちついており、言葉教育を行い、対処していく。発生件数では小学校が5、中学校が32である。 いじめの問題も3年くらい前には多かったが、最近はほとんどないくらいである。

静岡市議会 2000-06-28 旧清水市:平成12年第2回定例会(第1号) 本文 2000-06-28

次に経過でございますが、後藤様のとうとい御意思におこたえするためにも、行政といたしまして、早い機会に具体化というようなことで、本年度に執行可能なものについて、担当が計画をいたしまして、委員会検討結果を受け、4事業となったものでございます。新年度、さらには後年度に向けましては、各課から創意工夫をし、趣旨にふさわしい事業計画され、委員会検討し、各年度順次実施をしていくこととなります。  

静岡市議会 2000-06-22 旧静岡市:平成12年第3回定例会(第3日目) 本文 2000-06-22

学校施設でのバリアフリー対策につきましては、静岡県福祉まちづくり条例に沿って、校舎や体育館、プールなどの改築や大規模改修工事の際に対策を構じてきているところでございます。  具体的には、施設段差解消のためのスロープの設置出入り口幅の確保、廊下や階段などへの手すりの設置、滑りにくい材質の使用など、整備を行っております。特にトイレにつきましては、車いす対応トイレ整備も進めております。  

静岡市議会 2000-06-21 旧静岡市:平成12年第3回定例会(第2日目) 本文 2000-06-21

それから、子供電話相談設置に関する5点の質問でございますが、まず、児童虐待にかかわる相談窓口設置されているかとのことですが、児童を含めた家庭のもろもろの相談に応じているこども家庭家庭児童相談室児童虐待相談に応じております。また、市内6カ所の子育て支援センター保育所及び各保健福祉センターにおいても相談に応じております。  

清水町議会 2000-06-15 平成12年第2回定例会(第3日) 本文 開催日: 2000-06-15

次に、「一般会計その他繰入れの考え方」についてでありますが、まず、一般会計から繰入れる目的は、国保財政健全化及び保険税負担平準化に資すること等がありますが、国からのかんにより、法等に基づくもの以外の繰入れ、いわゆるその他繰入れについては安易に行うべきではないという指針に沿い、町は平成6年度以降、その他繰入れを見送ってきたところであります。

島田市議会 2000-06-13 (旧島田市)平成12年第3回定例会−06月13日-02号

2番目ですが、地域学校家庭、職場行政関係機関等に望まれる取り組み姿勢についてということでお答えいたします。  今回のような暴力事件は特異としても、キレる、むかつく、いじめ、不登校等、さまざまな現象が学校で起きております。この主な背景といたしましては、人間関係をつくれない、自然体験社会体験が希薄である、自分で汗を流すような活動体験がないなどが起因する人格形成上の未発達な面が考えられます。

焼津市議会 2000-06-02 平成12年6月定例会(第2日) 本文

5点目、B店の所在地は、現在南部区画整理区域にあり、区域道路は、一部を除き現在も行きどまりになっている道路が非常に多く見受けられます。こうしたインフラが十分整備されていない地域での大規模小売店出店延期等行政指導はできなかったのかどうか。また、区画整理区域での住民の生活と安全を守る管理責任は、市あるいは区画整理組合のいずれにあるのか伺います。

伊東市議会 2000-03-23 平成12年 3月 定例会−03月23日-10号

保育園入園審査基準を問う質疑に対しては、親の労働上の問題、家族構成の問題、母子家庭等の事情により指数をつけた上で行われているとの答弁がなされました。また、放課後児童育成事業委託料の内容を問う質疑に対しては、家賃相当額を補助するものであり、基本的な単価は国の事業費で行われているとの答弁がなされました。  

浜松市議会 2000-03-14 03月14日-06号

次に、庁推進体制についてお答えいたします。女性行政指針であります「浜松いきいき女性プラン」を総合的かつ効果的に推進するために、庁組織として助役を会長とし、関係各部長を委員とした女性行政推進連絡会設置しており、またその下部組織として関係各課長を委員とした幹事会設置し、各部課の調整を図る中で全庁的に取り組んでいるところでございます。

浜松市議会 2000-03-13 03月13日-05号

また、児童生徒学校で起こした暴力行為は、小学校で5件、中学校で 134件発生しており、さらに授業中に用もなく席を離れて出歩く子供や教師や友達の話を静かに聞けない子供がふえ、学級の運営が困難に陥っているいわゆる学級崩壊も存在しており、これらさまざまな問題行動発生は、今年度においても増加傾向にあると聞いております。 

島田市議会 2000-03-10 (旧島田市)平成12年第1回定例会−03月10日-05号

現場で奮闘をされている教育関係の皆様、また、けなげで懸命に頑張っている児童生徒たち、そうした中、心配される島田市の学校での校内暴力現状人権教育のあり方について伺います。  1点目として、犯罪暴力の低年齢化が心配されていますが、市内小・中学校暴力行為器物破損行為違法行為現状について伺います。