6464件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

富士宮市議会 2022-10-14 10月14日-03号

内閣府地方創生推進室からの通知によれば、「新型コロナウイルス感染症への対応として効果的な対策であり、地域の実情に応じて必要な事業であれば、地方公共団体が徴収する使用料等減免も含め、原則として使途に制限はない」とされており、水道料金減免した場合に、地方創生臨時交付金を充当することは可能です。 最後に、③、市民生活支援のため、水道料金基本料金減免を提案するがいかがかについてお答えします。

静岡市議会 2022-10-12 令和4年 企業消防委員会 本文 2022-10-12

2点目は、説明のときに、減額者に対して、減額しますよという通知が出されるということを聞きました。でも、一旦、検針時には減額前の通知が出て、その後、改めて郵送されるというようなことでしたけれども、その間に住民としては、あれ、減額されるはずなのにおかしいなと思い、皆さんのところへの問合せが増えるんじゃないかと思います。  

静岡市議会 2022-10-04 令和4年 厚生委員会 本文 2022-10-04

まず、発生直後の9月6日の午前には、市内の指導監督権限を持ちます210施設に対しまして、送迎バスを持っている、持っていないにかかわらず、今回、よく報道で出ています4つの大きなミスがあると思いますが、改めて昨年の福岡の事件を受けて出された国の通知、安全管理に関する4つ事項を徹底するようにということで、電子メールによる注意喚起を行っております。  

静岡市議会 2022-10-04 令和4年 都市建設委員会 本文 2022-10-04

132 ◯牧野技術政策課長 今後のというところで、松谷委員のお話のとおり、やはり外部講師派遣講習等におきまして、そういう情報を集めるような形を取っておりますし、私どももまた国等からの通知等を見ながら、どういう形で静岡市にBIMを生かしていけるかどうかというところにつきましては、検討している次第でございます。

静岡市議会 2022-10-03 令和4年 厚生委員会 本文 2022-10-03

なお、今年度、令和4年9月16日付で厚生労働省より、今冬のインフルエンザワクチン接種対象者への呼びかけについてという通知が出されておりまして、今シーズンもコロナとの同時流行が懸念されていることから、65歳以上の高齢者などの定期接種対象者接種を希望する場合に、その機会を逸することがないように呼びかけを行うことになっております。  

三島市議会 2022-09-26 09月26日-04号

しかしながら、連合会内で協議を行った結果、西部地区の11町内会意見統一が難しい等の理由で断念するとの通知令和3年4月に正式に頂いております。 また、この通知に合わせ、現在利用している西地区コミュニティ防災センター利便性などに問題があるとの理由で、できるだけ早い時期に西小学校への複合化を進めてほしいとの強い要望もいただいたため、学校関係者庁内関係各課協議を重ねているところでございます。 

清水町議会 2022-09-22 令和4年第3回定例会(第6日) 本文 開催日: 2022-09-22

また、プッシュ通知による町からの健康情報の提供や、ゆうすいポイントとの連携による健康づくりからの地域経済活性化なども期待できます。」との答弁がありました。  次に、委員から「まち歩きアプリなど様々なアプリを導入すると、管理が複雑化していく。また、無料で優れたアプリがあること、人によって必要なアプリが異なることなどを考慮して事業を進めるよう指摘する。」との発言がありました。  

三島市議会 2022-09-22 09月22日-03号

加えて、警報装置から大きな音を鳴らして緊急事態であることを周囲に通知いたします。 一方、ふだんから車両や歩行者が安全に通行いただけるよう設置いたします照明施設につきましては、道路照明施設設置基準・同解説に速度、通行量及び断面形状に応じて設置すべき基数が定められておりますことから、このトンネルでは141基の照明を設置してございます。

富士宮市議会 2022-09-21 09月21日-02号

ですけれども、物価高騰につきましては、まだまだ収まっておりませんので、また来月からももう大幅なまた物価上昇が見込まれるということで、国のほうも先週になりますけれども、新たにこの新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金に電力、ガス、食料品等価格高騰重点支援地方交付金という形で、さらに国のほうが4,000億円予備費のほうに積むような形を取りまして、それをまた市のほうにそれに対してまた交付するといった通知

富士宮市議会 2022-09-16 09月16日-01号

その中で、市としてはなるべく未然に防げるように、事前に危険な木については土地の所有者に木の伐採についてのお願いの通知を出させていただいております。明らかに、もうちょっとで木が落ちてきそうだなという枝がありましたら、緊急措置的に道路管理者の責任として枝を払う場合がございます。そういう対応をしております。 以上です。 ○議長鈴木弘議員) 渡辺議員