1020件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

焼津市議会 1998-02-04 平成10年2月定例会(第4日) 本文

次に委員より、公民館施設整備費について、大富公民館小川公民館整備はどうなっているのか、とただしたのに対し、大富公民館は本年度会議室と和室の雨漏り修繕工事をし、平成10年度は畳替えを行う。小川公民館は、本年度管理人室工事をし、平成10年度空調機の取り替えを行う、との答弁がありました。  次に委員より、ディスカバリパーク焼津の当初予想していた入場者数現況とはどのようになっているのか。

焼津市議会 1998-02-01 平成10年2月定例会(第1日) 本文

まず、公園整備についてでありますが、小川地区に新たに中川原公園整備を図るとともに、中公園の再整備既存公園のトイレ・遊具の新設など、施設の充実を図ることといたしております。また、現在施行中の組合及び市施行区画整理内公園用地公共施設管理者負担金や、既存公園街路樹等維持補修などを行うよう予算措置をいたしたところであります。  

焼津市議会 1998-02-01 平成10年2月定例会〔資料〕

──────────────────────────┼─────┤    │ │7│1.基盤整備土地区画整理事業について               │1.市 長│    │増│ ├──────────────────────────────────┤     │    │ │ │ (1)超高齢化社会を控えて今後の基盤整備事業について       │     │    │田│ │ (2)南部、東小川

伊東市議会 1997-12-22 平成 9年12月 定例会−12月22日-09号

第4款衛生費第1項保健衛生費第7目環境衛生費、第2項清掃費のうち第5目地域汚水処理費を除く部分、第3項環境保全費でありますが、御石ヶ沢の新最終処分場延命策でもある焼却灰溶融固化にかかわる実験委託料に関連して、今後の溶融固化計画、これに関連する小川沢最終処分場建設計画現況に関し質疑があり、これに対し当局より、実験の結果、有害物質の検出はされなかったということであり、集計表に基づき年度内に一定の

三島市議会 1997-12-09 12月09日-06号

松尾宣洲君    〃   土木課長        芹澤正和君    〃   建築住宅課長      杉山明久君  都市整備部 都市計画課長      大竹 亨君    〃   都市整備課長      久保田將賢君    〃   都市開発課長      加藤 修君    〃   水と緑の課長      五味宏教君        出納室長        佐藤 劭君  水道部   水道営業課長      小川良郎

島田市議会 1997-12-08 (旧島田市)平成9年第5回定例会−12月08日-02号

この中に、県道島田吉田線井口地区小川島田幹線東町地区道路沿線が含まれております。これらの地区は、以前、農業構造改善事業により土地改良され、用水路、排水路等が区別されております。農地は水稲栽培を初め、集中豪雨時に治水等の大きな役割を果たします。排水路は、作物栽培には必要不可欠であり、余水、雨水、生活排水等に利用されます。

静岡市議会 1997-12-04 旧静岡市:平成9年第5回定例会(第3日目) 本文 1997-12-04

ただいま、私の後ろの教育部長が掲げておりますのは、これは南藁科小学校のポスターでございますけれども、「南藁科ふれあいマップ自然が友達」というタイトルでございまして、この中には学区内の派出所であるとかお寺であるとか、あるいは病院等、そうした施設とともに、この学区内にございます藁科川、あるいは小川に生息する魚、あるいはその他動物、植物等が掲げられている、こういった地図を作成しているところでございます。

三島市議会 1997-12-01 12月01日-02号

水の都とうたわれた当三島市も、飲料水は伊豆島田と柿田川からの豊富な水で事欠くことはありませんが、大場川等の大きな川はともかく、市街地の中を流れている小川大場川からの水や井戸水や工場からの冷却水に頼り、楽寿園小浜池に至っては枯山水となって久しく、きれいな湧水の復活は市民にとって悲願ではありますけれども、そのような意味においていろいろな対策が今日まで検討されてまいりました。

三島市議会 1997-11-18 11月18日-01号

松尾宣洲君    〃   土木課長        芹澤正和君    〃   建築住宅課長      杉山明久君  都市整備部 都市計画課長      大竹 亨君    〃   都市整備課長      久保田將賢君    〃   都市開発課長      加藤 修君    〃   水と緑の課長      五味宏教君        出納室長        佐藤 劭君  水道部   水道営業課長      小川良郎

焼津市議会 1997-11-03 平成9年11月定例会(第3日) 本文

遠洋漁業中心とした焼津漁港と、沖合・沿岸漁業中心とした小川漁港の2つの港を持つ焼津市は、水産業基幹産業として発展してまいりました。しかしながら、昭和48年、第1次オイルショック、そして第2次オイルショックによる燃料の高騰、200海里の漁場宣言による漁獲量減少等により、我が町の水産業界も大きな打撃を受けました。

焼津市議会 1997-11-02 平成9年11月定例会(第2日) 本文

また、この汚濁とともに、昔の生物は全部さようならと、川に別れを告げて、小川にはメダカの学校もございませんし、小ブナもおりませんし、カニもカエルも、皆様方今お目にかかるカエルといったらアマガエルだというほど、周りの環境が悪くなっております。河川の汚濁が原因で、そこを去った生物がもう一度戻ってくるようにいたさなければ、それが現在の私どもの責任だなと、そういうように思います。

藤枝市議会 1997-09-25 平成 9年 9月定例会−09月25日-04号

次に、「街路事業費小川青島線(高柳、田沼)関連事業費の今後の事業見通しについて伺う。」という質疑があり、これに対して、「今年度中に測量設計、来年度に地元への協議に入り、あわせて県、交差点対応から公安委員会等関係機関との事前協議を行い、平成11年度都市計画審議会にかけていきたいと考えています。したがいまして、順調に進めば平成12年度ころより事業着手したいと考えています。

三島市議会 1997-09-25 09月25日-07号

松尾宣洲君    〃   土木課長        芹澤正和君    〃   建築住宅課長      杉山明久君  都市整備部 都市計画課長      大竹 亨君    〃   都市整備課長      久保田將賢君    〃   都市開発課長      加藤 修君    〃   水と緑の課長      五味宏教君        出納室長        佐藤 劭君  水道部   水道営業課長      小川良郎

三島市議会 1997-09-22 09月22日-06号

関 勝美君  商工農政部 商工観光課長      内藤勝彦君  財政部   財政課長        稲葉菊俊君  企画調整部 企画調整課長      野田 弘君    〃   防災安全課長      三枝吉典君  市長公室  秘書課長        有尾克人君  市長公室  人事文書課長      水口 始君  都市整備部 水と緑の課長      五味宏教君  水道部 水道営業課長        小川良郎

浜松市議会 1997-09-19 09月19日-14号

私たちが子供のころに遊んだ鎮守の森、春の小川を思い出してください。森の木々のこずえからはいつも小鳥のさえずりが聞こえ、樹液に集まるカミキリムシやカブトムシの姿がよく見られました。また、蛇行しながら緩やかに流れる小川の岸辺には、アシやマコモなどの水草が茂り、せせらぎにはオタマジャクシやメダカやタニシがすみ、夏にはトンボやホタルが飛び交っている姿が思い出されます。

三島市議会 1997-09-10 09月10日-02号

松尾宣洲君    〃   土木課長        芹澤正和君    〃   建築住宅課長      杉山明久君  都市整備部 都市計画課長      大竹 亨君    〃   都市整備課長      久保田將賢君    〃   都市開発課長      加藤 修君    〃   水と緑の課長      五味宏教君        出納室長        佐藤 劭君  水道部   水道営業課長      小川良郎

三島市議会 1997-09-09 09月09日-01号

松尾宣洲君    〃   土木課長        芹澤正和君    〃   建築住宅課長      杉山明久君  都市整備部 都市計画課長      大竹 亨君    〃   都市整備課長      久保田將賢君    〃   都市開発課長      加藤 修君    〃   水と緑の課長      五味宏教君        出納室長        佐藤 劭君  水道部   水道営業課長      小川良郎