11153件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

和光市議会 2004-08-26 09月02日-01号

例えば賃金について、こういうことについて、あるいは契約の方法について、事業所保育士の関係、この関係についてどういう形で保育士を採用して、どういう形で職員の待遇を図っていこうとしていくのか、これはやはり学童クラブ運営をしていく、本当にいい保育をやる姿勢があるのかどうかという基準につながってくる問題ですよ。この点についてはもう一度保健福祉部長にお聞きいたします。

八潮市議会 2004-08-24 09月01日-01号

さらに、(仮称)だいばら学童保育所につきましては、工事が完了し、10月1日の開所を目指して現在準備を進めております。 障害者福祉関係では、第2次八潮障害者行動計画策定に当たり、知識経験者並びに障害者団体関係者等20名を八潮障害者行動計画策定提言会議委員として委嘱し、3回の会議を開催し、それぞれの分野からご提言をいただきました。

宮代町議会 2004-08-23 08月27日-01号

児童福祉総務費におきましては、子供の健全な成長と子育て家庭支援するための国納保育園に併設されております子育て支援センター運営核家族化の進行や働く女性の支援として児童健全育成を図るため、町内すべての小学校整備されております学童保育所の運営ひとり親家庭に対しての医療費支給子育て家庭経済的負担の軽減を図るための小児医療費支給民間保育所での低年齢児保育などの特別保育事業に伴う運営費の補助

蓮田市議会 2004-06-30 06月30日-委員長報告・討論・採決-06号

次に、請願第3号「安心して産み、育てられる蓮田市にするために子育て支援保育園学童保育充実を求める請願」について申し上げます。  まず、委員から執行部に対して、「この請願では、保育園学童保育所の待機児童が出ないように、保育園の増設と定員を増やしてほしいとのことだが、保育園の現状はどうなっているのか」との質疑があり、「現在五つの保育園があり、定員は400人である。

所沢市議会 2004-06-23 06月23日-07号

これによりますと、学童保育に関しては、1998年までは法律がなく、位置づけがあいまいで施設基準もなく放置されている状態だった。この方針は、ことしの3月下旬までに完成させるとしてありますが、これがどのような結果になりましたかお伺いしたいと思います。 また、民間学童クラブはここで値上げをしたようでありますが、児童館で行っている生活クラブは無料です。

朝霞市議会 2004-06-22 06月22日-04号

学童保育必要性は、今日ますます高まっています。そして、働く親たちにとって、保育所と同様に仕事と子育ての両立に欠かせない学童保育は、少子化対策の視点から見ても大変重要な施策となっています。 放課後児童クラブ入所を希望する児童数は年々増加し、施設不足している状況にあることは以前から指摘をしてきました。

所沢市議会 2004-06-21 06月21日-05号

今度の行動計画には、保育園待機児解消計画や、乳幼児医療費助成制度の拡充、学童保育充実など、行政・企業・地域ぐるみ子育て支援抜本的取り組みが必要です。 質問の1点目は、行動計画には、市で行ったすべての調査を反映させるべきと考えますが、保育課で5月に行ったアンケート調査計画策定資料として策定委員会に提出されるのか。 

本庄市議会 2004-06-18 06月18日-04号

今回の改悪で事業者免税点が3,000万円から1,000万円に引き下げられたことに伴い、新たに小規模の無認可保育所も納税対象者になって、父母たち保育料の値上がりを心配しています。市内にある無認可保育所は6カ所で、139人余りの乳幼児保育されていると聞きます。児童福祉法に定められた認可保育所に準じた保育所として認可保育所の補完として社会的役割は大きいと考えます。

所沢市議会 2004-06-18 06月18日-04号

市内には認可外施設が23カ所存在し、そのうちで所沢市の委託事業として運営されている家庭保育室は16カ所ございます。この家庭保育室では、所沢市立及び社会福祉法人立認可保育所に入所できない乳幼児を今年度6月1日現在において76名も保育しております。また、今進められている待機児ゼロ作戦では、一部の無認可保育室を受け入れ先にし、社会福祉施設としての責任を負わせています。 

和光市議会 2004-06-18 06月18日-07号

保育クラブ定員を定めたことにつきましては、埼玉県の基準に沿って、1人1.65㎡ですので、部屋の面積で割り出し、今までどおり5人刻みで端数を切り捨て積算しております。 現在の入所児童数は、中央保育クラブ49人、諏訪保育クラブ51人、新倉保育クラブ79人、南保育クラブ90人、北原保育クラブ22人、本町保育クラブ39人、広沢保育クラブ29人、白子保育クラブ分室20人です。 質問

深谷市議会 2004-06-17 06月17日-04号

次に、民間学童保育についてお尋ねします。深谷市放課後児童対策事業として、市内七つ民間学童保育(児童クラブ)が、市からの委託を受け、運営されていますが、そのほとんどの運営が、保護者の方々の並々ならぬ努力と、指導員の低賃金で支えられています。要綱で定められた委託料の上限は、児童数30人となっていますが、実際にはすべての学童で30人の児童数を超えていますし、最高のクラブは67人となっています。