92件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

唐津市議会 2015-06-10 06月10日-04号

現在、おかげさまで、ほぼ1人1台に当たっておるかどうかわかりませんけども、配置数としては1,550台程度整備をさせていただいているという状況でございます。 次に、庁内業務における情報共有施設管理とを効率化させるというためのグループウエアの再整備を行っているとこでございまして、これにつきましては、平成26年の3月から稼働をさせているとこでございます。 

唐津市議会 2015-03-16 03月16日-07号

これも、目標値のこの3年間の目標値の設定については、平均寿命健康寿命の差、高齢者ボランティアポイント登録者の数、そしてまた生活支援のコーディネーターの配置数とか、さまざまに最終的にはユニットケアの推進の9項目について、さまざまな目標値を設定しながら、このゴールドプラン21が策定されるわけでございます。 

佐賀市議会 2014-12-03 平成26年11月定例会−12月03日-02号

次に、指導員配置数推移ですが、平成17年10月、第1次の合併協議会のときの合併調整案は、現行のまま新市に引き継ぎ、新市の地域の実情に応じて、任期報酬等の見直しを行うということでありました。合併時に旧佐賀市が41名、諸富が28名、大和が13名、富士が13名、三瀬が15名、合計の110名で、任期報酬等は旧市町村のままでスタートいたしております。  

鳥栖市議会 2014-09-30 09月19日-06号

この条例は、児童福祉法の一部改正に伴い、放課後児童健全育成事業の設備の基準職員の資格、職員配置数などを定めるものであります。 審査の過程において各委員から、条例化に伴うメリット・デメリットについて、なかよし会の水準の確保と利用料金の今後の見込みについて、新規民間事業者参入の際の対応について、夏休みなど長期休暇時の対応についてなどの質疑があり、執行部からそれぞれ説明を受けたところであります。 

鳥栖市議会 2014-02-28 03月11日-03号

そこで、平成26年度生活指導補助員は何名配置されるのか、各校ごと配置基準は異なっていると思いますが、市内8校で何名が増員されるのか、わかれば市内8校それぞれ学校ごと生活補助員配置数をお伺いいたします。 ○議長齊藤正治)  天野教育長。 ◎教育長天野昌明) 〔登壇〕 小石議員の御質問お答えをいたします。 

みやき町議会 2013-12-11 2013-12-11 平成25年第4回定例会(第2日) 本文

結論から言うと、入居者数が50切りましたら、定数を欠員変更して定員を50人ぐらいにして、あと残り20の活用策についても今から検討しておかないと、そして、定員を変更することによる職員配置数減等で少しでも一般財源繰り出しを安価にしていくようなことを今真剣に考えておかないと大きな問題になるということであります。  

伊万里市議会 2013-12-10 12月10日-04号

そこで、特別支援教育支援員の実際に必要とされる人数と、それから現在の配置数について御説明をいただきたいと思います。 ○議長内山泰宏)  教育長。 ◎教育長森哲也)  サポートが必要と考えられる児童生徒数、そして今の支援員の数をまずお答えいたします。 市内小・中学校におきまして、現在、特別支援教育支援員サポートが必要だと考えられる児童生徒は120名近くおります。

鳥栖市議会 2013-08-21 09月09日-02号

そして、配置のための基準を作成し、学校訪問や聞き取りなどにより、各小・中学校の実態をより正確に把握した上で、生活指導補助員配置数を決定していきたいと考えております。 また、今後、特別支援学級在籍児童生徒が増加し、学級増になる学校が出てくることも十分に考えられることから、対象となる学校と十分協議した上で、利用できるスペースを最大限に活用しながら対応していきたいと考えております。 

伊万里市議会 2013-06-17 06月17日-04号

したがいまして、職員採用計画の中で、退職者に伴う欠員や適正な職員配置数を総合的に考慮した上で、消防組合としての計画を策定することで確認をしておるところでございますので、今後はこれに基づき、消防力の低下につながらないように伊万里・有田消防組合の中で採用計画について検討をしてまいりたいと考えております。 ○議長内山泰宏)  盛議員

鳥栖市議会 2012-06-01 06月12日-03号

なお、今日の情報化社会対応するため、各種システム導入を図っておりますが、システム導入に当たりましては、例えば選挙システムにつきましては、本人照合の作業が迅速にできるようになり、市民の皆様にスムーズな投票をしていただけるようになるとともに、投票所への職員配置数も減らすことができたところでございまして、費用対効果の面などを考慮しながら、検討を実施しているところでございます。 

みやき町議会 2011-12-15 2011-12-15 平成23年第4回定例会(第6日) 本文

それがなくなった後に、どういうふうな職員配置数なりが出てくるのかということを検討しながら、まずは西側のほうは返すべきなのか。横断をして、今でも非常に車が多く通るようになりまして、今、信号も新しくつけ直して、どんな形でこっちに渡ってくるかわからない中でありますので、できれば私たちとしては西側はお返ししたいと。

佐賀市議会 2010-03-16 平成22年 3月定例会-03月16日-09号

3つ目に、ケースワーカー職員配置数またケースワーカー1人の担当保護世帯数の3年間の推移についてお答えをいただきたいと思います。  次に、10款教育費、6項保健体育費、4目学校給食費学校給食の一部民間委託事業1億4,580万円についてです。  小学校給食調理業務の一部民間委託は、これまで9校、新年度開成小学校1校が委託校となり、10校となりました。

佐賀市議会 2010-03-12 平成22年 3月定例会−03月12日-07号

まず、保護者の方が認可保育園等を希望する理由をどう考えるかについてでありますが、今までにアンケートをしたり、入所申し込み等に記述を求めたりしたことはなく、あくまでも推測ではございますが、1つには国の定める保育室基準保育士配置数などの安心できる施設であること。2つには所得に見合った保育料が設定されていること。