149件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鳥栖市議会 2017-08-26 09月08日-02号

その協力員制度事例自治体としては、早くから広島県広島市が担い手不足解消策として、民生委員の方が望めば、同じ地域の住民を協力員に任命し、業務をサポートしてもらえるのであります。協力員は、声かけの結果を民生委員報告したり、訪問先で受けた相談を民生委員に取り次いだりして、民生委員の負担を軽くする制度であります。広島市は、活動費としては年間1万8,000円を支給されております。

佐賀市議会 2017-06-20 平成29年 6月定例会−06月20日-06号

そういった集落が少しでも元気を取り戻し、持続可能な中間山地域づくりを進めていく上で、地域支援事業地域保全事業若者交流促進事業などに、個人、家族、あるいはグループと企業ボランティア活動を活発に行うことで活性化を図ることができないかと、広島県福山市の取り組み視察を引き合いにして一般質問を昨年行いました。  

伊万里市議会 2017-06-20 06月20日-05号

2つ目は、広島県尾道市のように、市がNPO法人に対し、空き家改修助成空き家バンク制度、市も持っておりますが、そのものを委託することにより、法人はその資金を元手に物件のリノベーションを進め、収益を上げ、徐々に助成金に頼らないまちづくりを進めていくといった公民連携による空き家バンクの運営をもってリノベーションまちづくりを進めるといった方法も考えられます。 

多久市議会 2017-06-16 06月16日-03号

社長、2,800億円もかけて大丈夫なんですか、九州山口県、広島県までの客が集まりますかと聞いたときには、國信さん、違いますよ、私はアジアを見ておりますと。今、アジアを巻き込んで、これだけ立派になっているじゃないですか。 だから、タクアもそこまで見込んで計画するべきですよ。つくって、その後、追いかけよったら間に合いませんよ。市長、そこら辺はどういうふうにお考えですか。

みやき町議会 2017-06-13 2017-06-13 平成29年第2回定例会(第5日) 本文

また、広島県の坂町は、空き家対策計画の策定を行っております。で、よく見ておりますと、総合計画総合戦略地方創生総合戦略で、空き家の活用をゼロ件から50件の目標を立てて具体的に取り組んでいるということでございます。  居住中から所有者としての管理責任意識を高めると、啓蒙活動問題意識を持っていただく取り組みをやっているということでございます。

鳥栖市議会 2017-01-19 03月10日-04号

広島県神石高原町、人口約9,000人のふるさと納税を紹介いたします。 犬の殺処分ゼロへ、「あなたの支援でワンコの命が救えます」と呼びかけるNPO法人への支援ふるさと納税の使い道の一つに指定したことで、神石高原町は支持を集めています。 ふるさと納税は、地元の特産品など、お礼の品合戦が話題を呼ぶ一方で、寄附による政策選択の側面からも注目され始めています。 

佐賀市議会 2016-12-12 平成28年11月定例会-12月12日-07号

そういういろんな問題がある中で、広島県廿日市市、ここは人口約11万7,000人だと聞いていますが、国の制度ができるまで、市独自の利用料軽減策が必要だということで、ことしの8月からこの軽減制度が実施されておるようですけれども、その内容についてどのように把握されているのか、示していただきたいと思います。

佐賀市議会 2016-09-13 平成28年 8月定例会−09月13日-04号

さらに、一昨年には広島県広島市で大規模な土砂災害が発生し、死者74名の人的被害が生じました。平成26年11月17日の気象庁の報告書によりますと、平成26年8月の豪雨では台風と前線及び暖かく非常に湿った空気の影響で全国各地大雨となり、7月30日から8月26日までの総降水量は、九州地方四国地方近畿地方で1,000ミリを超える大雨となりました。  

唐津市議会 2016-09-13 09月13日-05号

一つ事例を上げさせていただきますけれども、広島県神石高原町というところでありますが、町長さんが思い切って協議をされて、結局犬を殺さない、そういった犬を預かって、育てて、また訓練をして、災害訓練犬ということです。そういったところまでやるプロジェクトをされたそうであります。 

佐賀市議会 2016-06-30 平成28年 6月定例会−06月30日-付録

───────────┤ │ 17日 │  9 │松 永 憲 明│1.持続可能な中山間地域づくりについて              │ │ (金) │   │       │ (1) 過疎、高齢化による中山間地域活性化事業現状課題    │ │    │   │       │ (2) 都市部との交流事業現状                 │ │    │   │       │ (3) 広島県福山

佐賀市議会 2016-06-17 平成28年 6月定例会−06月17日-04号

私どもは広島県福山市というところに視察に参りまして、そこの取り組み状況を見てまいりました。ここは里山里地の再生・保全活動支援事業というのに取り組んであるわけですけれども、里山里地の荒廃が進む中で、福山市内に4つのモデル地区を指定いたしまして、地域が主体となって実施する保全活動市民ボランティア企業、そして、行政が支援する取り組みを行うというものであります。

鳥栖市議会 2016-04-14 06月13日-02号

この項目の最後に、広島県広島所有マツダスタジアムについて御紹介をさせていただきたいと思います。鳥栖出身緒方監督率いる広島東洋カープのホームグラウンドでもあるこのスタジアムは、2009年に新設されました。ドームにすると巨額の財源投資が必要であったため、気軽に誰もが足を運ぶことのできるメジャーリーグのグラウンドのような施工にしています。

佐賀市議会 2016-03-07 平成28年 2月定例会−03月07日-04号

地域別に見てみましたら、秋田県などの東北地方から161点、東京都などの関東地方から111点、静岡県など中部地方から26点、兵庫県など近畿地方から10点、広島県など中国地方から20点、愛媛県など四国地方から42点、九州沖縄地方から553点と、このようになっております。  また、博愛作文についてでございますが、今年度は、県内の小・中学校から186点の応募がございました。